Lesson4 鶴田先生からの Q&A まとめ

Lesson4
鶴田先生からの Q&A まとめ
■ 質問1
メソッドが増えてくると、その組合せや連携について意識してしまうのですが、イメ
ージとしては今回の日付記入で意識的な先延ばしをし、いざそのタスクをやる時期に
なったら、特に障害が大きいものについて NAP(ニュートラルアクションプランニン
グ)で考えるというかたちになるのでしょうか?
■ 鶴田先生回答
はい、そういった組み合わせでやっていただくのはいいと思います。
今回の未完了のワークで、日付を入れたと。そして、意識的な先延ばしをして、実際
にその日になったら、ちょっと抵抗があるなというものは NAP をやる。そうじゃない
(抵抗がない)ものは「その日のアクションを楽しんでできました」という意図の入
力を行う。そのように組み合わせて使っていただければと思います。
■ 質問2
一般社団法人
本質力開発協会の HP の URL はどちらになりますか?
■ 鶴田先生回答
こちら HP は、作成予定という状況でして、現時点ではまだ作成されていません。本
質力開発協会は 6 月にできて、これから土台を固めていく状況で、だいぶ企画が練れ
てきましたので、もう少しで HP が完成する予定です。完成したらメルマガなどでご
案内する予定になっています。
1
■ 質問3
未完了項目の中に、やる必要はないけど自己満足的にやっておきたい作業がでた場合
はどう考えたらよろしいでしょうか?
(例えば、もう読まないかもしれない書類の整理など)
■ 鶴田先生回答
自己満足的にとご自身でおっしゃっているのであれば、無理にやる必要はないですよ
ね。なので、出来る限りやらないで済ませるといいですね。あまりやることに意味を
感じないのであれば、いっそのことやらないと決めてしまうほうが楽ですね。
ただ、どうしても気になるなという場合には、とりあえず未来の日付を入れるという
形がいいです。
■ 質問4
大きなプロジェクトは、小さなタスクの集まりですが、小さなタスクに一つ一つ日付
を入れたらいいのでしょうか?それとも、最後に完了する日を入れたらいいのでしょ
うか?
■ 鶴田先生回答
小さなタスクに一つ一つ日付を入れることをおすすめします。
■ 質問5
毎日やることも、今日の日付を入れるといいのでしょうか?
■ 鶴田先生回答
未完了事項のワークについてだと思うんですが。毎日やることに今日の日付を入れる
ことには、あんまり意味がないと思います。毎日やることについては単純に、エッセ
ンスゼロをやって意図の入力を行う際に、毎日やる「そのアクションを楽しんででき
ました」という意図を入力することをおすすめします。毎日やることなんだけど、ち
ょっとできていないな、意図を入力するのにまだ抵抗があるなという場合には、第3
話でご紹介した NAP を使うということですね。
2
■ 質問6
年末年始までにやればよい‥とかでも適当にでも日付入れちゃったほうがいいんでし
ょうか?
■ 鶴田先生回答
とにかく、適当にでも日付を入れたほうがいいです。ただ、具体的な日をいれるんで
すね。なんとなく来年とか、なんとなく何カ月後とかではなくて、しっかり何年何月
何日という形で日付をいれてください。本当にその日でいいのかわからなくても、と
りあえず、何らかの日付を入れる。そして、実際にやるかどうかはその日になったら
考える。
途中で、より自分のプラン、計画が具体的になって日付を再設定していただいても大
丈夫です。
いづれにしても、何も入れないのではないし、あいまいな時期を入れるのではなく、
ちゃんと具体的な日付(何年何月何日)というのを入れることをおすすめします。
■ 質問7
未完了事項の中で、自分でやらなくて良いことが、見つけにくいです。
全部が必要なことに思えてしまいます。何かコツがあるのでしょうか?
■ 鶴田先生回答
これは自力型ではまっている人に多いんですよね。こういう場合は、ぜひ他力を使っ
ていただきたいんですね。具体的には、他の人に聞くということです。未完了事項を
書きだした後に、ご自身の家族や仲間に「これ、自分がやらなくてすむ工夫って何か
ないだろうか?」というのを相談して、工夫を聞いてみてください。そうすると、自
分自身では見れなかった視点でアドバイスをくれる人が出てくるんですね。それから
相談することで、自分自身でもより視野が広くなって、自分でやらなくてもすむ工夫
が見つかりやすいと思います。
3
■ 質問8
未完了事項について、一度下した決断でしっくりこない場合は、やり直してもいいの
でしょうか?また、これを今後自分でやる場合も、2 分間という区切りは、必要です
か?それとも自分の時間の許す限り、考えてもいいのでしょうか?
■ 鶴田先生回答
まず、やり直してもいいです。もちろん。いったん日付を設定して、その後で、やっ
ぱりこっちの日付にしよう。とやり直していただいて大丈夫です。
それから、自分で今後やる場合に、2分間という区切りは必要ありません。ですから、
いくらでも考えていただいて結構です。ただ、時間を区切ったほうがやりやすい場合
は、時間を区切って、その中で最善の選択を考えるという方がやりやすいという方は、
そういうやり方を取ってみてください。
いづれにしても、自分にとってやりやすいやり方で続けていただければと思います。
以上、Q&A でした。今後の Lesson、および Lesson4に追加でいただいたご質問
につきましても、同様の形式で鶴田先生にお答えしていただきます。ぜひ、少しでも
疑問に思ったり悩んでいる点がございましたら、どしどし質問してみてくださいね!
4
第4話のご受講、ありがとうございました! 本講座は 参加型 の実践プログラムです。 第4話についての感想や質問を コメント投稿フォームへご投稿お願いいたします。 コメントをいただいた方全員に 特別プレゼントをご用意しています! コメント特典第4段 『やりたくないことが自然と片付く 思考の整理ノート』【PDF】 どうしてもやりたくないことが心の負担にならず自
然と片付いてしまう魔法のノートをご用意しまし
た。
このノートの通りにアプローチすれば、嫌な仕事が
驚くほどの速度で目の前からなくなります。
ぜひ、手に入れてさらなる理解にお役立てくださいね。
第4話をご受講いただき、誠にありがとうございました!
エッセンシャルコード実践講座 運営事務局一同 ★コメント、コメント特典のご請求はこちらから
http://frstp.jp/essential-cord-cm4
上記コメントフォームで、次の質問にお答えください!
① Lesson4 でのあなたの学びや気付き、感想
a
② これまで成功法則や願望実現法を学んできて感じること
③ 鶴田先生に聞いてみたいこと、鶴田先生へのメッセージ
5