【 普通徴収該当理由書 記載例 】

平成 年度( 年分)給与支払報告書(総括表)
【 普通徴収該当理由書 記載例 】
普通徴収該当理由書
略号
人数
総従業員が2名以下( 専従者・ 乙欄・ 退職者を除く)
A
※総従業員数とは、他の市町村を含む事業所全体の受給者の人数で、以下のB∼Eの理
由に該当して普通徴収をする対象者(他市町村提出を含む)を除いた従業員数です。
人
他の事業所で特別徴収( 乙欄該当者)
B
C
※給与所得者が複数の事業所から給与を支給されている場合、各市町村で取り扱いが異
なる場合があります。
給与の支払が不定期または少額で税額が引けない。
人
E
3
●普通徴収とする場合は、個人別明細書の摘要欄に必ず略号(A・B等)を記入してください。
(eLTAX等の電子媒体で提出する場合を含む)
●この普通徴収該当理由書の提出がないと、特別徴収対象者となる場合があります。
神 川町
受 給 者
総 人 数
フ リ ガ ナ
神
川
人
名 称
普通徴収該当者合計
人数は、総括表の
「普通徴収」の人数
と一致。
◎給与支払報告書のまとめ方
特別徴収・普通徴収
両方ある場合
所 在 地
人
合 計
株式会社
事 業 種 目
支 払 者
人
※休職等により4月1日現在で給与の支払をうけない方を含みます。
●●●
給 報 支 払
方 法 と期 日
1
退職者又は退職予定者( 5月末日まで)
指 定 番号
神川町長
給 与
人
事業専従者( 個人事業主のみ対象)
特 別 徴 収 義務 者 名
(宛先)
普通徴収に該当する
方は、その理由ごと
(A∼E)に人数を記
入してください。
2
※年間の給与支払額が93万円以下の場合など
D
指定番号
平成 年 月 日提出
普通徴収該当理由書兼仕切書
普通徴収のみの場合
町
へ
の
代表者の
職氏名印
き
り
と
り
報
印
名並びに電話番号
人
左で「はい」と答え方は、その旨を 摘要欄
に記載していますか
合 計
所 轄
税 務 署
名
税務署
特 別 徴 収 要 ・ 不 要
の し お り
電話
年末調整について
はい ・ いいえ
他社分給与を含んでいますか
名
員
電話 内線
会計事務所
等の名称
名
普通徴収
(乙欄・退職)
告
課 係 氏名
連絡者の係及び氏
名
特別徴収
(給与天引き)
はい ・ いいえ
納 入 書
要 ・ 不 要
き り と り
普通徴収該当理由書兼仕切書
普通徴収該当理由書
略号
人数
総従業員が2名以下( 専従者・ 乙欄・ 退職者を除く)
A
※総従業員数とは、他の市町村を含む事業所全体の受給者の人数で、以下のB∼Eの理
由に該当して普通徴収をする対象者(他市町村提出を含む)を除いた従業員数です。
人
他の事業所で特別徴収( 乙欄該当者)
B
C
※給与所得者が複数の事業所から給与を支給されている場合、各市町村で取り扱いが異
なる場合があります。
人
※年間の給与支払額が93万円以下の場合など
D
E
人
給与の支払が不定期または少額で税額が引けない。
事業専従者( 個人事業主のみ対象)
人
退職者又は退職予定者( 5月末日まで)
人
※休職等により4月1日現在で給与の支払をうけない方を含みます。
合 計
人
●普通徴収とする場合は、個人別明細書の摘要欄に必ず略号(A・B等)を記入してください。
(eLTAX等の電子媒体で提出する場合を含む)
●この普通徴収該当理由書の提出がないと、特別徴収対象者となる場合があります。
指定番号
特別徴収義務者名
神川町