新生の5つの教会像から見た20年

新生の5つの教会像から見た20年
VER.1
「谷間」に置かれた人々の心を生きる教会
点訳時報
五カ国語の時報
FM ワイワイ
神戸地区等の、夜回り定着
教区カンボジアの日の創設
外国人労働者との関わり
「交わり」の教会
釜が崎支援、炊き出しの継続
「共同責任」を担い合い、協働する教会
東日本大震災時の救援活動
フレンドリー親の会
シナピス発足と教会の社会活動の展開
地域共同体の中で生きる
共同宣教司牧スタート
国際協力の日の充実
多言語ミサ
カトリック神戸活動センター発足
姉妹教会制度
京都教区との協力
新生の明日を求めて発行
修道者・信徒が共同宣教司牧に入る
DV を取り上げる
2001年ブロック化
子供とともに捧げるミサ
シルバー大会
地区宣教評議会の充実
ENGO プロジェクト
ベトナム人信徒の大会
修道会との交わりの促進
ビルマプロジェクト
青年の叫びにこたえる教会
HUG ハウス発足
地区代表者会議から教区宣教評議会へ
梅田チーム「子供評議会」
甲山共同墓地
信徒会長制からスタッフ化の教会
社会活動が証しする信仰
合同堅信式の広がり
小教区評議会規約の改定
信徒の意見を出しやすい状況へ
バザーのあり方・堺教会の試み
主日の集会祭儀・その研修会
神戸地区の青年・既成の枠を越えて
信徒奉仕職の活性化
子供達中心の集会祭儀
大聖年を新生の考えで捉える
青年中心の侍者錬成会
岸和田地区「この子たちの夏」
小教区分担金拠出方法の変更
地区、信徒奉仕職研修会の拡充
交通費の地区相互援助
信徒のカテケージスの取り組み
大阪・高松の人事交流
「こみゅにおん」青年シナピス
祈り推進チーム
みんなで担う信徒奉仕職
若手司祭の給料
信徒の通夜司式
聖霊の導きを識別しながらともに歩む教会
司祭・修道者との協力を重視しながら、
信徒の役割と責任(使命)を前面に出す教会
*新生計画の20年の歩みの中で、時報からそれに関わる記事を抜き出してみました。これを呼び水に、皆様の教会で
も、新生計画の実りをご記憶ください。(新生計画の波が判ります)
-1-
新生計画20周年企画チーム