「ビッグデータ」が結ぶ“愛顔(えがお)” 平成27年9月 ~婚活事業にシステムを導入し、成果を上げるえひめ結婚支援センターの本気度~ 松山財務事務所 一社)愛媛県法人会連合会が運営する「えひめ結婚支援センター」では、過去の婚活事業で蓄積したデータを活用した新たな出会いシス テムがカップリングに効果を上げている。また、企業との連携や「世話焼き」ボランティアの活躍もあって、着実に「成婚」の実績を上げている。 3.婚活事業の課題からの脱却 1.事業内容 ○出会いの場の提供 ホテルやレストランなど出会いの場を提供する応援企業(197社)、企業内 の独身者を案内する協賛企業(721社)を募り、結婚支援イベント(婚活パ ーティ等)を開催。経済団体が県から委託を受け取り組むのは全国初。 ○お見合い事業 システムを利用した1:1のお見合い事業(愛結び)。引合わせにビッグデ ータの分析を活用。成立して以降は無償ボランティア(213人)が「世話焼 き」を行いフォロー。 2.ビッグデータの活用 ○蓄積された約200万件のデータから婚活者の行動・嗜好パターンを 分析。システムのマイページにて新たな出会いへと誘導。 【失敗要因】 同類のイベントに 偏って参加してい る傾向にある 【失敗要因】 同様の条件の相 手を求め続ける 傾向にある ビッグ データ 異なるイベントごとに新しく出会える 確率を「出会い予報」として提示。新 たなイベントへ誘導。 ビッグ データ ①自分と同じ異性を選んだ同性群 が選んだ異性群を抽出。 ②自分を含む同じタイプの同性群 を選んだ異性群を抽出。 ⇒マッチングさせ、実は好み好まれ ているかもしれない相手を紹介。 【ビッグデータからのおすすめ】 「あなた(Aさん)が選んだ異性(Bさん) を選んだ人たちは、こんな人(Cさん) も選び、その異性からも好まれています。」 Aさんのグループを 好む女性達 Aさんのグループが 選んだ女性達 Bさん Cさん ※AさんはBさんが好み。CさんはAさんの 直接の好みではないが、Aさんを選んだ 女性と好みが似ている所がある。 モテないのではなく、これまでは可能性の 少ないグループを選んでいたのかも・・・ Cさんのグループを 好む男性達 Aさん Cさんのグループが 選んだ男性達 大量の資料を基に相手紹介 を行うため時間がかかる・・・ 脱 紙ベース 婚活データをシステムに蓄 積(ビッグデータ)。利用者の 情報検索・ボランティア同 士の情報交換の容易化。 真に効果的な相手紹介が できているか疑問・・・ 脱 一発限りの支援が多く、継続 的な支援になっているか疑問・・・ 脱 アンケート型 登録者の行動パターンに よって分析。同様の動きが 見られるグループを抽出し、 相手紹介につなげる。 一過性支援 イベントの対象年齢、開催 地等を計画的に策定。ボラ ンティア、自治体、協賛企 業と連携し継続的支援。 4.活動の成果 ○ビッグデータ導入で、 お見合い実現確率が上昇中。 ○応援企業、協賛企業の賛同で年間240件以上のイベン トを開催。どれも募集打切りとなる人気ぶり。 ○平成20年の開設以降、8268組のカップル成立。500組 の成婚が報告されている。⇒背景にはボランティアによる 人間味ある仲立ちや助言・相談が奏功しているもの。 5.今後の展望と課題 5. 今後の展望 ○成婚に効果的であったボランティアの 好フォロー事例を充実させる。 ○自治体との連携事業を拡大し、県単位で 情報共有・支援体制の構築を。 ○システムを全国展開し、婚活情報を全国 的共有へと発展させる。 ○高齢者の婚活にも対応し、一人暮らしの 解消、支え合う社会を実現。 ○「次の次の世代につながる少子化対策」 として若年者向け啓発事業を強化。 センターが抱える課題 ○過疎・離島などの地域では、婚活事 業への期待感が薄く、参加が少ない。 ⇒農業、島暮らしなどは都会女性に人 気。地元男性の啓発活動から始める必 要がある。 ○成婚に至るにはボランティア(無償) の寄り添い、助言が不可欠であるが、 人材育成・研修のための予算がない。 ⇒国の助成に期待。 財務事務所では、今後もセンターの活動、成果を注視していくなかで、連携 を深め、国の少子化対策などに対する意見要望などを把握していく。
© Copyright 2024 ExpyDoc