高効率水素エンジン・エンジントライボロジー研究センター(HEET) 次世代のガソリン及びディーゼルエンジンの小型・高出力化や燃費向上を実現する摩擦損失と熱損 失の低減研究及び水素エンジンの基盤技術開発を推進しています。<エンジントライボロジー研究>ピ ストン、ピストンリング及び軸受などのトライボロジー(摩擦・摩耗・潤滑)はエンジンの小型化・高性能 化に欠かせない重要な研究分野です。本研究室では国内で唯一エンジンの摩擦低減及び背反事象 となる焼付きやオイル消費のメカニズム解明研究を推進しています。<熱損失低減>新しい燃焼シス テムや燃焼室構造による熱損失低減をセンシングできる世界最先端の瞬時温度計測法を独自開発し、 熱損失メカニズムの解析を進めています。<水素エンジン開発>再生可能かつクリーンエネルギーで ある水素を内燃機関の燃料とし、本学が独自に開発した新しい燃焼コンセプトにより、NOx(窒素酸化 物)抑制と大幅な熱効率の向上を実現する次世代水素エンジン開発を推進しています。これらのエン ジン研究を支える計測技術面では世界でもトップクラスのノウハウを有しており、国の戦略的エンジ ン研究の拠点として、また自動車メーカーや部品メーカー等と連携した産学協同体制の研究を推進し ています。 日本の産業を支える自動車を中心として、次世代高性能エンジンの開発が急ピッチで進められてい ます。ディーゼルエンジンやガソリンエンジンの重要性は、これから先も決して変わるものではあり ません。むしろ、これらのエンジンの性能向上と低公害化を図る新技術の開発こそ、社会的急務と言 えます。本研究室では、未来のディーゼルエンジン・ガソリンエンジンの開発を進め、低燃費・低公 害・高耐久の実現を図っています。 自動車及び部品メーカーのエンジン技術者が研究員として所属し、大学院生・学部生と共に戦略的次 世代エンジン開発の研究に従事しています。最新鋭のエンジン実験室を有し、本学で独自開発した研 究用装置を用い、実際のエンジンにおける諸現象の測定結果をもとに解析し、性能向上に関する研 究を行っています。学生は次世代エンジンの実験やその解析に至るまで研究に必要なすべてのプロ セスを経験・習得できます。 ・エンジンのピストン摩擦力測定法の開発及びそのメカニズムの解明の研究 ・ピストンの局所潤滑状態の解明(薄膜センサによる実験解析及び理論解析) ・薄膜センサを用いたピストンピンボス部の最適設計手法の開発 ・低エミッション高熱効率直噴水素エンジンの研究開発 ・水素燃料用高圧噴射弁の研究開発 ・内燃機関の熱損失低減のための瞬時熱流束計測用センサの開発 ・エンジンの熱効率向上に関する研究
© Copyright 2024 ExpyDoc