パソコンの上手な利用法1 (シングルクリックとダブルクリック方式

パソコンの上手な利用法1 (シングルクリックとダブルクリック方式)
*マウスの左クリックの使い方
多くの PC 操作をマウスで行うので、シングルクリックで利用するのかダブルクリッ
クで利用するかの違いを理解し、それぞれで操作法が違うことを覚えましょう。
1.シングルクリック方式はマウスのポインター(矢印やカーソルのこと)を指定したい
フォルダーやファイル、ショートカットなどの上へ合わせるだけで指定する対象の色
が反転(青くなる)して、選択が完了します。
次にクリック(一回)すれば実行(開く)することになる。
2.ダブルクリック方式は
ポインターを宛がって
クリックすることで
指定(選択)
し(色が反転=青くなる)、更にダブルクリックすることで実行(開く)されます。
*いきなりダブルクリックしても O.K.
3.上記説明文だけでは
通常この使い方をする。
1.のシングルクリック方式
のほうが便利のようですが、
ポインターを指定するところへ宛がって、指定完了までに僅かな時間差があり、長年
PC を使っているベテランはダブルクリック方式を良く使います。
4.切り替えの方法に
ついては
a.コントロール
パ ネル
開く
b.デスクトップ
のカスタマイ
ズ開く
c.フォルダーオプション選択
d.ポイントして選択しシング
ルクリックで開く(シングル
クリック方式)
か
シングルクリックで選択し
ダブルクリックで開く(ダブ
ルクリック方式)
のどちらか
を選択できます。
どちらでも使いやすい方式を利
用することができますが、教室
の講師の説明はダブルクリック
方式に基づいたものとなっていることが多いので理解しておきましょう。
皆さんもダブルクリック方式に合わせることが良いのかも知れませんね。
いずれにしても自分の利用している設定を知っておくことが大事です。
複数のファイルを選択する場合には
*シングルクリックの場合は
使い方が全く違うので注意が必要です。
マウスのポインターを宛がって色が反転したら
1
つ目のファイルが選択され、続いて連続して並んでいる対象を選ぶ場合は Shift
キー
を押したまま、次の対象の上へポインターを移動すると
間に挟まれた対
象全てが、青色に反転して選択されたことになる。
飛び飛びに複数選ぶ場合は1つ目の対象が青く色が反転したら、Ctrl キーを
押
しままで
次々に対象へポインターを移動し、色が青く反転したら選択完了です。
青くなっているファイルの一つの上で右クリックしてコピーを選べば複数の色が
変わっているファイルが全てコピーされたことになる。
移動先で右クリックして貼り付けを選ぶと
複数ファイルが同時にコピーされて
出てきます。
*
複数ファイルが選択されている状況で
クリック(左)すると複数ファイル
を同時に開く指示となり、PC が止まってしまうこともある。
ダブルクリック方式による複数ファイルの選択は項目の上でクリックすることで
色が青く反転して選択する。
めをクリックし Shift キー
連続して並んでいる対象を選択する場合は
1番
を押したまま次の対象をクリックすることで間に
挟まれている項目が色が青く反転して選択される。
飛び飛びに選ぶ場合は
次々とクリックしてゆくと
一つ目をクリックした後
Ctrl キーを押したまま
クリックした項目が青く色が反転して選択されたこ
とになる。色が青く反転している項目の一つの上で右クリックしてコピーや切り
取りを選ぶことは同じ。
なお、複数選択して次の動作に移るとき、項目の上でクリック時にマウスが少しで
も動くと
コピーと貼り付けを同時にしたことになり、xxxxのコピーという
ファイルが生まれてしまうことがある。マウスポインターの動きが早すぎる場合に
起こりやすいので注意する。