「謝花昇ゆかりの地を歩く」 チャレンジは続く 一人はみんなの

チャレンジは続く
「汗水節」の心を基盤に
第61回県小中学校童話・お話・意見発表大会(主
催:県PTA連合会、国頭地区PTA連合会)が12月3日、
宜野座村の松田小学校など6会場で開かれ、島尻地区
を代表して東風平小学校3年生の仲里七星くん(字伊
覇)が出場しました。
仲里くんは「王様になったヤンバルクイナ」を演題に表
現力豊かに発表し、優良賞を受賞しました。仲里くんの練
習方法は、海や公園など野外で遊びながら、のびのびと
楽しく練習し、大会後も「もう練習はないの」というくらい楽
しい時間だったと話していました。また、「今後は、英語の
スピーチ大会にもチャレンジしたいです」と抱負を語りまし
た。今回、指導にあたった町教育
委員の宮城明美さんは「子どもた
ちを教えるのは10年目になるが、
子どもたちがどれだけ成長する
かが楽しみです。賞を取ることが
重要でなく、いろいろな事に挑戦
できる人になってほしいです」と
話していました。
まちにサンタがやってきた
12月24日のクリスマスイブと25日クリスマスの夜、
サンタクロースが町内の保育園や子どもたちの自宅に
現れ、プレゼントを手渡しました。子どもたちは、サ
ンタさんの訪問に驚きながらも拍手や歓声を上げ喜ん
でいました。この企画は、八重瀬町青年連合会が主催
しているもので、子どもたちはプレゼントをもらった
り、記念撮影をしたり楽しいひと時を過ごしました。
一人はみんなのために、みんなはひとりのために
気
持
ち
を
考
え
る
こ
こ
ろ
を
学
ん
ち
に
思
い
や
る
こ
こ
ろ
、
相
手
の
な
権
利
が
あ
り
ま
す
。
子
ど
も
た
人
ひ
と
り
が
幸
せ
に
生
き
る
大
切
講
師
を
務
め
た
上
原
さ
ん
は
﹁
一
頼
も
し
い
感
想
が
あ
り
ま
し
た
。
な
で
協
力
し
て
解
決
し
ま
す
﹂
と
見
て
見
な
い
ふ
り
は
せ
ず
、
み
ん
か
ら
は
﹁
い
じ
め
が
あ
っ
た
ら
、
た
。
4
年
2
組
の
金
城
桃
菜
さ
ん
度
で
接
す
る
事
な
ど
を
学
び
ま
し
け
な
い
こ
と
や
、
思
い
や
り
の
態
た
り
悲
し
い
思
い
を
さ
せ
て
は
い
ビ
デ
オ
学
習
し
、
友
達
を
差
別
し
れ
ま
し
た
。
﹁
い
じ
め
﹂
に
つ
い
て
に
む
か
え
、
﹁
人
権
教
室
﹂
が
行
わ
権
委
員
の
上
原
弘
子
さ
ん
を
講
師
擁
護
委
員
会
協
議
会
で
子
ど
も
人
徳
の
授
業
に
お
い
て
、
那
覇
人
権
︵
渡
名
喜
庸
清
校
長
︶
4
年
生
の
道
12
月
3
日
、
具
志
頭
小
学
校
マラソンが12月5日に開催され、前半のコースに
あたる国道5
07号や具志頭交差点では、多くの人た
ち が 沿 道 か ら 食 べ 物 や 飲 み 物、声 援 な ど を 送 り
た
り
メ
モ
を
と
る
な
ど
、
関
心
の
高
さ
歩
き
な
が
ら
講
師
に
積
極
的
に
質
問
し
広報
参
加
者
は
各
所
で
説
明
を
受
け
た
後
、
ゆ
っ
く
り
歩
い
て
周
り
ま
し
た
。
墓
﹂
を
講
師
の
お
話
を
聞
き
な
が
ら
跡
﹂
﹁
筆
算
稽
古
所
跡
﹂
、
﹁
生
家
﹂
、
﹁
お
る
﹁
謝
花
昇
銅
像
﹂
か
ら
﹁
御
殿
屋
敷
2
0
1
1.
2
︵
字
東
風
平
出
身
︶
の
ゆ
か
り
の
地
で
あ
権
運
動
へ
身
を
投
じ
て
い
っ
た
謝
花
昇
り
組
ん
だ
後
、
県
民
の
た
め
に
自
由
民
士
と
し
て
県
庁
在
職
中
農
政
改
革
に
取
東
京
大
学
で
学
び
、
沖
縄
初
の
農
学
博
沖
縄
で
最
初
の
県
費
留
学
生
と
し
て
俗
資
料
館
︶
が
開
催
さ
れ
ま
し
た
。
︵
主
催
:
が
伺
え
ま
し
た
。
「謝花昇ゆかりの地を歩く」
八
重
瀬
町
立
具
志
頭
歴
史
民
を 招 12
き
月 ﹁1
9
謝 日
花 、
昇 講
ゆ 師
か に
り 浦
の 崎
地 榮
を 徳
歩 さ
く ん
﹂
ジョガーを後押ししました。
に た つ
埋 関 し
め 係 ま
た 者 し
タ に た
イ 対 。
ム し こ
カ て の
プ 、 ほ
セ 感 か
ル 謝 、
の 状 学
展 の 校
示 贈 運
も 呈 営
あ や に
り 20 尽
、 年 力
当 前 し
に
誇
れ
る
学
校
を
築
い
て
い
き
た
い
﹂
と
あ
い
さ
を 節 ﹁
尽 の 時
く 心 代
は
し ﹄
変
。
、
こ 21 わ
れ 世 っ
ま 紀 て
で を も
の 担 、
変
校 う わ
風 人 ら
を 材 ぬ
継 の 言
承 育 葉
し 成 は
て に ﹃
地 全 汗
域 力 水
た
。
渡
名
喜
校
長
は
同
校
の
歴
史
を
振
り
返
り
節
目
の
年
を
祝
い
、
さ
ら
な
る
飛
躍
を
誓
い
ま
し
校
の
児
童
、
P
T
A
、
卒
業
生
な
ど
の
関
係
者
で
村 1
環 3 具
境 0 志
改 周 頭
善 年 小
セ 記 学
ン 念 校
タ 式 ︵
ー 典 渡
で が
名
開 12 喜
催 月
庸
さ 12 清
れ 日 校
ま 、 長
し 具 ︶
た 志 の
。 頭 創
同 農 立
消防出初め式
新春恒例行事の一つである、「平成23年島尻消防、
清掃組合消防本部消防出初め式」が1月6日、同消防
本部構内において行われました。式では、消防職員に
よる実践さながらの展示訓練や消防団員による一斉放
水訓練が行われ、訪れた保育園児からは歓声があがっ
ていました。また、南城市内の保育園児による太鼓を
使ったアトラクションやかわいいダンスなども会場に
華を添え、今年の安全を願いました。
冬の風物詩『那覇マラソン』
「太陽とジョガーの祭典」をテーマに第2
6回那覇
時
の
児
童
・
生
徒
が
書
い
た
作
文
や
絵
日
記
、
絵
の
た
め
に
使
い
ま
す
﹂
と
お
礼
を
述
べ
ま
し
た
。
協
力
し
て
い
た
だ
き
あ
り
が
と
う
ご
ざ
い
ま
す
。
福
祉
向
上
里
眞
常
会
長
︶
へ
寄
付
し
ま
し
た
。
諸
見
里
会
長
は
﹁
毎
回
、
ンたま
サ。た
ーまや
トたっ
の、て
収1み
益 月 た
金 14 い
を日﹂
八にな
重はど
瀬八コ
町重ン
社瀬サ
会町ー
福役ト
祉場を
協を振
議訪り
会れ返
︵、り
諸同ま
見コし
毛
出
身
の
真
栄
城
初
姫
さ
ん
と
の
セ
ッ
シ
ョ
ン
が
印
象
的
で
、
を
熱
唱
し
観
客
を
魅
了
し
ま
し
た
。
大
城
さ
ん
は
﹁
同
じ
長
に
合
わ
せ
て
オ
リ
ジ
ナ
ル
の
曲
や
﹁
翼
を
く
だ
さ
い
﹂
な
ど
し
た
。
バ
イ
オ
リ
ン
や
ギ
タ
ー
、
パ
ー
カ
ッ
シ
ョ
ン
の
演
奏
城
友
弥
さ
ん
の
歌
声
や
お
楽
し
み
抽
選
会
な
ど
を
楽
し
み
ま
回
目
を
迎
え
た
コ
ン
サ
ー
ト
に
は
多
く
の
観
客
が
訪
れ
、
大
に
な
り
ま
し
た
。
や
仲
間
た
ち
と
学
生
時
代
の
話
に
夢
中
学び舎に思いをはせて
食
い
べ 昨 ま
る 年 し
こ の た
と 10 。
を 月
忘 に
れ は
る 同
く 期
ら 会
い も
、 行
恩 わ
師 れ
、
後
に
続
い
て
ほ
し
い
で
す
﹂
と
話
し
て
あ
る
学
び
舎
な
の
で
、
他
の
卒
業
生
も
い
で
す
。
ま
た
、
思
い
出
が
た
く
さ
ん
に
仲
間
た
ち
と
集
ま
っ
て
花
見
を
し
た
伊
仲
誠
保
さ
ん
は
﹁
桜
の
花
の
咲
く
頃
企 発 玉
画 起 代
さ 人 勢
れ と ︵
た な 旧
も っ 姓
の て
で 、 田
、1
8尻
同 期 ︶
期 生 洋
会 同 子
会 期 さ
長 会 ん
の で が
:
で
ほ
し
い
﹂
と
呼
び
か
け
ま
し
た
。
画
な
ど
の
思
い
出
を
懐
か
し
ん
で
い
ま
し
た
。
中
学
校
に
桜
の
木
を
植
樹
し
ま
し
た
。
還 た 暦1
84
5
を 期 年
記 生 前
念 の に
し み 具
て な 志
母 さ 頭
校 ん 中
で が 学
あ1
2校
る 月 を
具 5 卒
志 日 業
頭 、 し
具∼
﹁
は
志ふ
ハ
頭れ
た
農あー
村いト ち
環チフ の
境ャル
改リシ 旅
善テン 立
セィガ
ンーー ち
タコ大
ーン城
でサ友
開ー弥
催ト∼
さ﹂は
れ が た
ま 12 ち
し 月 の
た 23 旅
。日立
6、ち
広報
20
11.
2