「戦後 70 年を駆け抜けたソーシャルワーカー」

佛教大学ニュースリリース
2015 年 9 月 25 日
報道関係 各位
戦後 70 年 平和と福祉関連企画(※1)
福祉教育開発センターシンポジウム事前学習会開催
「戦後 70 年を駆け抜けたソーシャルワーカー」
佛教大学福祉教育開発センターでは、今年戦後 70 年を迎え、
「平和と福祉」関連企画と題し、
様々な取り組みを行っております。その一つとして今回は、戦後間もない頃の近江学園、その実
践現場を支えた元職員である岡山喜久治氏をゲストスピーカーでお招きし、当時の障害を持った
子どもたちの生活や職員の実践の有り様について、岡山先生を教員及び学生、卒業生で囲みなが
ら、座談会形式でお話を伺います。
また、糸賀一雄氏や田村一二氏、池田太郎氏などの障害者福祉の先人が辿った福祉労働の道筋
が、まさに平和と福祉の実践を体現したものであることを岡山氏の語りから学びたいと思います。
この企画は、10 月 24 日に開催される「佛教大学福祉教育開発センターシンポジウム」に先駆
けた事前学習会として、戦後 70 年における社会福祉の軌跡を先人のお話から伺います。
報道機関の皆さまにおかれましては、ご多忙中とは存じますが、取材についてご検討いただき
ますようにお願いいたします。
【事前学習会概要】
日
時
会
場
2015 年 9 月 26 日(土) 14:00~16:00
(申込不要・入場無料・定員 50 名)
佛教大学紫野キャンパス 1-406 教室(1号館 4 階)
〒603-8301 京都市北区紫野北花ノ坊町 96
【テーマ】「戦後 70 年を駆け抜けたソーシャルワーカー」
<語り手>
おかやま
き
く
じ
岡山 喜久治
内
容
氏(元近江学園職員)
<聞き手>
や まだ
むねひろ
山田 宗寬 氏(社会福祉法人グロー 組織・人材開発室長、佛教大学非常勤講師)
し みず
さ おり
清水 紗織 氏(ステップ広場ガル職員、卒業生)
<コーディネーター>
いずみ
泉
よういち
洋一(佛教大学福祉教育開発センター講師)
(※1) 「平和と福祉」関連企画
①原爆展(7/14~16)…丸木美術館「原爆の図」展示、広島原爆被爆者体験を聴く【終了】
②沖縄平和スタディツアー(8/28~31)…「沖縄戦、その始まりから終わりまでを見るツアー」【終了】
③学習会(9/26)…「戦後 70 年を駆け抜けたソーシャルワーカー」
④シンポジウム(10/24)…「平和と福祉」~戦争と福祉についてボクらが考えていること~
⑤報告提言集の作成(2016 年 2 月)
●報道機関からのお問い合わせ先
佛教大学 広報課 (担当:米林・桝井・米田)
〒603-8301 京都市北区紫野北花ノ坊町 96
TEL (075)493-9050(直通)・(075)491-2141(代)/FAX (075)493-9040
●開催当日(9/26)のお問い合わせ先
佛教大学福祉教育開発センター TEL(075)491-2141(代表)