第 11 回 1. 大会前日 試合前日の夕食例 主 食 系とフルーツが 中心。試合前はこっ てり系やなま物はNG。 食 物 繊 維も控える。 消化しにくい食事は熟 睡のさまたげにも。 2. 試合当日の食事 試合開始3∼4時間前まで 1 時間前まで 30分前∼試合直前 試合開始 3. 試合後30分以内 試合後はできるだけ速やかに栄養 補給を行い、疲労回復に努めます。 筋グリコーゲンの回復を早める炭水 化物(糖質)補給と、強度の高い 運動によって壊れた体の材料となる たんぱく質の補給がポイント 試合前には控えたいメニュー 揚げ物 とんかつ、からあげなど なま物 こってりもの 刺身など ハンバーグ、カルボナーラなど おにぎり、力うどん、ジャムトーストやカステラなど 主食系とフルーツ=炭水化物(糖質)とビタミン の補給 バナナ、エネルギーゼリー、ビタミンタブレットなど =果物・果汁・デキストリンを使用したゼリー、ド リンク。これ以降は胃に残る固形物を控える。 エネルギードリンク、あめ、マルトデキストリンゼリー やブドウ糖タブレットなど=胃腸への負担が少なく すぐにエネルギーになる炭水化物(糖質) 糖質 →おにぎり、バナナ など たんぱく質 →ハムサンド、牛乳 など エナジー ゼリー エナジー タブ 4. 試合後の夕食 「栄養フルコース型」 の食事で疲労したカ ラダをメンテナンス。 疲れた胃腸に優しい 消化のよい食品を選 び、栄養補給する。 自 己 改 革 強くなるための MyRevolution 試合間の糖質補給が、ハイパフォーマンスのカギ! 試合の一日は長く、忙しいもの。その間、何も補給できずに過ごしていればカラダを動かすエ ネルギーである筋グリコーゲンは、どんどん消費されていきます。しかし、レースとレースの間 や試技間に食事を摂るのは現実的に難しく、パフォーマンスに悪影響を与えかねません。そ こで、胃腸に負担をかけず、できるだけ速やかに吸収されてエネルギーとして役立つものを補 給することが理想です。マルトデキストリンやブドウ糖など、速やかに吸収されるゼリー、 タブレッ ト類などを上手にとりいれて、エネルギー戦略を練りましょう。 PROFILE むらの・あずさ◎株式会社明治・管 理栄養士。陸上の沢野大地 (棒高跳) 、 畑瀬聡(砲丸投) 、塚原直貴(短距離) 、 中本健太郎(マラソン) 、北風沙織(短 距離) 、福島千里(短距離)をはじめ、 内川聖一(プロ野球/ソフトバンク ホークス) 、長谷川穂積(ボクシング) などの栄養サポートを担当。自身も 長距離選手として、大学駅伝、実業 団での活躍経験を持つ。著書に 「走る」 ための食べ方(実務教育出版) 。
© Copyright 2025 ExpyDoc