「ミュータンス菌」の多い人、少ない人 自分や子どもの口の中、虫歯の原因菌の多さに合わせたケアを 歯並びとかみ合わせが乱れている場合は、ケアしやすくすることも大切 シリーズ・歯の健康相談 「虫歯」って、同じようにブラッシングやケア えないといけない、と。 によってケアの仕方を考 ―となると、細菌の量 す」 歯のできるわけ〟とその予防について、ほりい矯 ますよね。なぜ? 今回の歯の健康相談では〝虫 「 は い。 ブ ラ ッ シ ン グ をしていても、なりやすい人となりにくい人がい 正歯科クリニック・堀井和宏さんに聞きました。 方法や生活上気をつける どうかを知ってほしいで すね。最近では、自分の 口の中のミュータンス菌 などの細菌がどの程度い べられるようになってい るのか、比較的簡単に調 ますよ(写真上)。その結 久歯へ生え換わる状態に 果 細 菌 の 量 が 多 け れ ば、 例えば、子どもの歯が 合わせた治療方法や治療 わが子にうつさないよう 異なってきます。 「 歯 を 失 う 最 大 の 原 因 なりやすさに個人差があ ポイントは、人によって 「個人差が生じる要素 は 『虫歯』 と、以前は歯槽 るのはなぜでしょう? ―最近は子どもの虫歯 (写真B)」 ないのにそれほど虫歯に 病になるリスクは高いと ら れ れ ば 理 想 的 で す ね 思います」 子どもの歯科矯正治療 ―でも、あまり磨かな ならない人はもともと口 考えられます。 くても虫歯になりにくい の中のミュータンス菌が 「ええ、ここ数十年で、 虫歯のある子や子ども1 著 し く 減 少 し て い ま す。 人あたりの虫歯の本数は も細菌の感染で起こる病 いる家庭は、大人も自分 気ですから、小さい子が の口の中に細菌が多いか 「歯科矯正治療は、歯並びを治 し、かみ合わせを整えることで、 虫歯や歯周病をはじめとする病 気にかからないよう環境を整 え、歯や口の中を健康に保ち、 いつまでも自分の歯でかめるよ うにするための手段であると思 います」という、ほりい矯正歯 科クリニックの堀井和宏さん す」 シングで取り除くことで 口の中に多く、磨いてい め、隣の歯も虫歯や歯周 できる環境を作ってあげ ら受けていただければと 歯垢 (プラーク) をブラッ い人はミュータンス菌が 放置すれば、その歯を含 をしっかりと磨くことが 歯科医師や歯科衛生士か は、その細菌の塊である いるのに虫歯になりやす 磨きにくい部分を何年も わせを整えることで、歯 個人個人に合った指導を す。だから、一番の予防 違いがあります。磨いて A )。 歯 が 重 な っ て い て 切な時期に歯列やかみ合 しょうね。そのためにも、 の量の な 場 合 は 要 注 意( 写 真 ます。その子にとって適 と子どもの虫歯は減るで 菌の感染でおこる病気で 〝ミュータンス菌〟 た 『歯周病』 。いずれも細 の1つに、虫歯の原因菌 重なって生えているよう 開始時期を選択していき 努力を―そうすればもっ 膿漏 (のうろう) といわれ 口の中を調べてみると… 検査用紙の青い粒々がミ ュータンス菌の塊。これ はかなり多い状態 ただし、虫歯も歯周病 (B)治療により前歯・奥歯ともに 整い、歯磨きしやすくなり、将来 の虫歯や歯周病のリスクも減った 人がいますよね。虫歯の 少 な い 場 合 が 多 い の で を行う場合は、症状や永 も減った気が…。 (A)10歳男児:前歯の重なりが あり、奥歯のかみ合わせも乱れ ていた。磨きにくい歯
© Copyright 2025 ExpyDoc