2016年2月19日 日本の金融政策 マイナス金利政策のしくみは?家計や企業にプラス? マイナス金利政策は、市中のさまざまな金利を低下させる効果があります。企業 と家計にとっては、メリット、デメリットありますが、全体としては、金利の低下によ る景気や物価の押し上げ、円安の効果が期待されます。 【マイナス金利政策のしくみ】 【従来の日銀当座預金】 日銀の 当座預金 受 取 預 入 日銀の 当座預金 16年2月16日以降 0.1%の 利息を受 け取り。 銀行等 預 入 支 払 一部に▲0.1% の金利、つまり 0.1%の支払い が課される。 当座預金に代わ る運用先に資金 が回り、さまざま な金利が低下。 金利低下 消費・投資増加 円安 銀行等 【マイナス金利政策で見込まれる企業や家計への影響】 企 業 家 計 メ リ ッ ト ・金利負担の低減、収益に好影響 ・円安による輸出増、収益を押し上げ ・円安で訪日客による消費が拡大 ・企業収益拡大で株価上昇 ・住宅や自動車などのローン金利の低下 ・企業収益拡大により雇用と賃金に好影響 ・株価が上昇 デ メ リ ッ ト ・預金金利が低下 ・円安による輸入原材料価格の上昇 ・金利低下で、銀行や保険会社の運用収益 が減少 ・預金金利の低下、金融商品の利回り低下で 利息等の収入が減少 ・国債などで運用する投資信託が売り止め ・円安で輸入品などが値上がり (注)上記は三井住友アセットマネジメントが作成したものです。実際とは異なる場合があり、また、将来を約束するものではありません。 (出所)各種情報を基に三井住友アセットマネジメント作成 ■当資料は、情報提供を目的として、三井住友アセットマネジメントが作成したものです。特定の投資信託、生命保険、株式、債券等の売買を推奨・勧誘 するものではありません。■当資料に基づいて取られた投資行動の結果については、当社は責任を負いません。■当資料の内容は作成基準日現在のもので あり、将来予告なく変更されることがあります。■当資料に市場環境等についてのデータ・分析等が含まれる場合、それらは過去の実績及び将来の予想であり、 今後の市場環境等を保証するものではありません。■当資料は当社が信頼性が高いと判断した情報等に基づき作成しておりますが、その正確性・完全性を 保証するものではありません。■当資料にインデックス・統計資料等が記載される場合、それらの知的所有権その他の一切の権利は、その発行者および許諾 者に帰属します。■当資料に掲載されている写真がある場合、写真はイメージであり、本文とは関係ない場合があります。
© Copyright 2024 ExpyDoc