串)甲主 軸 J・R・ :叫 7 ) S 七a p l 芦ク 汎 J ・ .a n d ヨ2 9 Sc土 ・ J 弘 川 9う 7) l e h a n e ク J ・F ‥ C a n 。 J・ A g r・ S c ユリ 弘 ブ ( 1 ラ ラ⊥ ) 8 ) P h 土1 土p ∫ J ・ R ・ : S o 土1 負 田 淵 S cエリ 圧 浸 俊 雄 弘 ク 2 透 ( 1 9 う7 ) 把 ? ・ lへ て ( 東大 出 港 透 ゼ ミナ  ̄ル ) 負 圧 浸 透 に つ い て とや か く論 ず る こ とは 、 今 迄 の 多 くの 併 兜 者 た ち の 業 漬 か ら だ け で は 到底で きか ロ娘 ほ まだ 踊 題撞 起 の励 替に あ るのlカ嬢 状 で あ る0 私 自身 もこの 間堪 に 首 む炎 つ こ ん で か らわ ず か 一 年 た らナ ご、 突 放 資 料 もた い して 持 つ て お ら ず 一 文 献 も そ れ ほ ど 読 ん だ わ け で は な い の で 、 免 圧 浸 透 に つ い て 抑 £つ き り した 認 絨 を 持 つ ま で に は 至 つ て い ない。 しか し私 た ち の研 究室 で変 速 ゼ け −ル を鮎 モー年 間 続 けて きた 過 程 に おい て、 身 に つ け た 知 識 や 考 え 方 を もつ て す れ ば ゝ 今 後 の 浸 透 の 研 究 に 対 して な ん ら か の示 噂 を 与 え る こ とは で き・も と思 うの で 一つ た な い 文 章 な が ら 浸 透 ゼ け − ル を 代 表 して 輩 を と つ た 次 第 で あ る。 こ の よ うな わ け で あ る か ら、 負 圧 環 透 を 攻 り扱 う掛 こは 、 特 に 次 の こ と に注 意 す る 必 葬 が あ る。 す な わ ち 、 常 に 現 実 の 浸 透 の 様 称 こつ い て 思 考 し推 察 す る こ とで あ る0 ま た 放 初の 目的 として仏 間 眉 点 を さが し 出 す 鄭 紬 ゝら、 「 正 圧 浸 透 と負 圧 浸 透 と 針 すて 考 ぇ る必 要 が あ るの か ど うか 、 こ れ 以 外 に も つ と本 質 的 に 浸 透 を 分 解 す る も の ほ ない の か ど うか 」 在・ほ つ き り さ せ る こ と に す る ○ ・Ⅰ . 用 語 最 初 に こ れ か ら軌 、る基 本 的 な 術 語 に つ い て 説 朗 す る 0 浸 潤 :一 般 に 1 n ご i l 七 r a′t i o n とい わ れ て い る もの で、 水 が 地 表 か ら 浸 入 し た とき始 ま i)、 準 透 前 線 が 終 掛 こ到 達 した 時 終 了 す る0 終 端 とほ 土 柱 の 底 や 自 由 水 面 な どで あ る。 浸 透 :浸 潤 後 の い ち お う定 常 に な つ た 状 態 の 浸 透 を さす 0 飽 和 浸 透 試 駄 の よ うに 、 浸 潤 を 纏 な い 浸 透 もあ る0 また 掛 こは 、 浸 潤 を も 含 め た 意 味 で 、 一 般 的 な 水 の 流 れ を 総 称 す る場 合 に 用 い る。 飽 和 ‥士 薮 の 空 棟 が 水 の み で 占 め られ て い る こ と0 不 飽 和 :空 隙 中 に 多 少 な り と も空 気 が 存 在 す る0 そ の 空 気 の 状 掛 キ気泡 で あ つ て も、 開 放 牧 態 で あ つ て も良 い こ とに す る。 謂 放 :空 隙 中 の 空 気 が 大 気 と通 じて い る こ と。 閉 鎖 ‥空 − 9 − 気が 気泡 やそ の 他 の形 態で 、土 の 中 放 開 に封 入 され た 状 態 で 存 在 す る。 閉鎖 7 メ /大 気 圧 ㌘」、 一 気 胞 ス カ ス 乙 従 来 の 研 究 第 一 に 、 今 ま で の 研 究 者 た ち の 負 圧 浸 透 の 凝 り披 い 方 に つ い て 調 べ て み よ う。 「 負 圧 浸 透 」 と い う言 葉 を最 初 に 用 い た の は 山 崎 教 授 2 ) で あ る0 そ れ に よ れ ば 「 正 圧 を呈 す る浸透 を 正圧 浸 透、 負圧 を呈 す る浸 透 を負圧浸 透 (又 は毛 管 魚圧 浸遼 と名付 け 句 で あ り一 山 崎 教 授 の 実 験 条 件 内 で とい う但 し書 きが つ い た と して も、 ご く簡 単 な 定 義 で あ る0 よ つ て、 私 も この 定 義 に 従 つ て 負 圧 浸 透 な る言 某 を用 い て ゆ く こ と計 こす る。 外 野 こお け る 研 究 に ほ 、 浸 透 と い つ て も 1 n f 土 ユ セ r a t l o n につ い 一 物 め が多い。 丑 し且 m a n 、 C o 土n で且 ユ セ r a l 王 エ 1 a て 土o n 、 王 止土 ユ ユ β r 、 吾 b 土 1 土 p 、 な どの も の が そ れ で あ る 。 nは前進毛管幌が存在しているから負圧浸透をともなうほずであ る 〇 だ が 彼 ら の 研 究 ほ 負 圧 浸 遥 の 特 質 に つ い て 論 じ た も の で は な く、 単 に 含 水 量 分 布 や テ ソ シ ョ メ ー タ ー を剛 、て 水 圧 の 測 定 を 行 つ て い る に す ぎ な い 。 彼 ら欧 米 の 研 究 者 た ち の 理 論は 常 に・毛 管 ポ テ ン シ ャ ル 説 に 裏 打 ち され て い る 。 こ の 毛 管 ポ テ ン シ ャ ル 論 の 基 本 的 な 漬 理 は 「 含 水 量 と 水 圧 ( 負 圧 ) が 一 画 関 係 に あ る」 とい うこ とで あ る。 C h l l 且 や R i 。 九 a r 且 は 浸 潤 に 限 ら ず 浸 透 に つ い て も研 究 し て い る が 、 浸 透 の 様 相 に つ い て詳 し く分析 し た もグ)で は な い 。 C ユ 1 i・ 1 且 − α 白 。 r g ㊤は 浸 透 係 数 が 含 水 量 の } 面関 数 で あ る と し、 孔隙 分 布 か ら 含 水 量 と浸 透 係 数 と の 関 係 を 求 め る こ と を − あ る 仮 説 を 設 け て 行 つ て い る。 ソ ヴ ュ トの ブ ダ コ 7 ス キ ー 5 ) は 浸 潤 及 び 浸 透 両 者 に わ た つ て か な り有 用 な 研 究 を 行 つ て い る 。 彼 の 論 文 の 中 で わ れ わ れ の 問 題 点 に 関 係 して い る も の は 「 1. 浸 透 係 数 は 含 水 量 の− 値鞘 数 であ る0 ‡/ て0 コ m 」 ‘ 芭。 :飽和 浸透 係数 、 m ;飽和 度 0 2 . 浸潤 強 釦 1 +・モヱ さ王 室−) b 。 :た ん水 風 上k :前進毛 管 九 =て ( y ‥浸 透 前線 か ら地 表 まで の長 ア さ1 5・下層 が上 層 よ り浸 透 鮎 喰 い 場合、 浸 透 前線 が 下層 を通過 す る瞭 には 一 定 の浸透 流 量と 探 さ 方 向 に 一 建 た 含 水 農 の 分 布 が 定 ま る0 そ の 浸 透 性 の 差 が 著 し い と圧 力 伝 達 は 不 可 卦こな ・る。 4 濾 潤 と浸 鄭 欄 に ほ 本 質 的 た変 化 は な く、 浸潤 の 際定 まつ た浸 透 係 数は浸 透 − 1 〔)− 段掛 こも遵 軌 批 引 き継 がれ るG 」 で あ る0 浸ほ浸 凍 の様 相 虹 つ いて 考案 ほ して い るが、 正圧 一 色 正 の 分 額 を意 識 紳 こ待 つ て は い な い し、 圧 力 伝 達 が 不 可 能 に な る よ うな 限 界 状 態 の の含 水 量 や 免 正 に つ い て 触 れ て も い な い 0 我 が 国 にお いて は、 第一 に昭 和 1 8 年 の山崎 敦 野 1 ) の研究 が あ ▲ る。 これ ほ 水 を一 度 毛 管上 昇 さ せ た後 に 蜂 下 浸 透 させ る実 験 で あ る○ 山 崎 教 授 は こ れ を 毛 管 浸 透 と 名づ け て 浸 潤 と区 別 L て い るが 、 この 浸 透 過 程 で生 ず る 魚圧 の 原 田 に つ い て ほ 混 乱 し て い て 、 は つ き り して い な い。 引 用 す る と 汀包 気 帯 に お け る痩 透 に お い て 壮 士速 空 臆 申 に 空 気 が 多 量 に 含 ま れ、土 壌 竜 骨 中 を感 動 す る水 は 至 る と こ ろ 空 気 に 接 し、 極 端 な 場 合 に ほ あ た か も 毛 管 水 膜 で戚 ま れ た 管 内 を 水 が流 れ る よ うな 状 墟 と な り、 毛 管 水 娯 の 毛 管 力の た め 鄭 こ 魚 の 圧 ノ」水 頭を 生 ず る。 この よ うに 毛 管 力 の 作 用 を う け 免 圧 を 生 ず る浸 透 を 特 に 「 毛 管 浸 透 」 と 名 づ け、 通 常 の 浸 透 と区 別 す る こ とに す る 。 す な わ ち 乾 い た土 中 に 水 が し み こむ 場 合 の よ うに 前進 毛 管 粍 を生 じ、 重 力 と共 に こ の毛 管 力 を も 動 力 と して 運 動 す る現 象 を 「 毛 管 浸 潤 」 と 名づ け 毛 管 浸 透 と区 別 す る。 』 次 い で 出 され た喘 和 2 5 年 の 山 崎 教 授 2 ) の 論 文 に な る と、 浸 透 の 様 相 が か な り は つ き り して き て お り、 「水 頭 勾 配 J が 1 よ り大 き く、 か つ 1 に 余 り近 くな い 依 り、 そ の 層 全 体が 正 圧 浸 透 を し よ う と、 一 部 正 圧 浸 透 一 部 負圧 浸 透 を し よ う と、 と浸 透 妹 数 は 一 定 で あ る。 」 閉鎖 泣 言 各 魚旺 浸 しよ う 「 J > 1 で 浸 透 水 が 間 隙 中 を 清 流 す る と考 え られ る嶺 合 を J = 1 で 安 達 水 が 開 放 毛 管 膜 ( 外 気 と連 絡 した 空 気 と の ぎ 蹄 こで き る ・毛 もち つ つ 流 下 す る と考 え られ る 場 合 を 開 放 浸 透 と名 づ け る山 「 を J = 1 に な るため に必要 な最 小 の 魚圧 を 限 界 免 圧 と名 づ け る。」 と、 な つ て い る。 す な わ ち あ る限 界 負 圧 以 下 に な らない 眠 り、 開 放 浸 透 に ほ な ら ず 、 閉 鎖 浸 透 の 場 合 に は 負 妃 で あ ろ うと 正 圧 で あ ろ う と流 れに 質 約 な 相 異 は な い 。 限 界 負 圧 以 下 で は J = 1 で あ り甜 放 資 達 で あ る。 窮 三 に 富 士 岡 氏 吉 ) の 論 文 が あ る 。 氏 は「 土 壌 中 の空 瞭 が 水 で 満 た さ れ て い な い で 空 気 が残 存 す れ ば 、 土 墳 の 毛 管 中 を 流 れ る水 ほ 空 気 と 嫁 し て 、 そ の 界 酔 こ毛 管 娯 を形 成 し 負 圧 を発 生 す る 。」 と し、 か な りほ つ き り した 条 件 の 中 で 、 土 壌 ♂ つ毛 管 中 で 不 飽 和 で あ れ ば 免 圧で あ る とい う結 論 を 出 して い る。 そ して 魚 圧 の 原 因 、 す な わ ち 不 飽 和 こな る 原 因 ほ土 壌 の毛 管 の 不 漁 ! 手性 に あ る と して い る。 第 頂に 即 丁数 掛 ) の 論文 に よれば 、浸 潤 と浸 透 は 区 別 され、 前 者 は毛 管下 偉 挺 胤 後 者は垂 直 下降 一次元 浸 透 と各 づけ られ 、 「 ∈管下 緯浸 潤 の浸 潤発端 が地 下水 面 ‡ ′ こ到 達 す る と、 毛 管 正 に よ り地 下 水 面 の 水 ほ一 時 鼠 い上 ・ヂち九 ニ る が 、 や が て 平 衡 状 態 に 達 し− 下 降 宅 管隕 は 全 く滑 失 し、 土 層 内 の浸 透 は 重 力 の み の 作 用 虹 よ る 垂 直 一 次 元 渡 透 とな る。 」 「 宅 貨下 蜂 浸 潤 と垂 直 下 降 浸 透 と を 比 按 す る と、 前 妻 に お い て は 伝導 部 の 各 点 の 含 水 貴 及 び 圧 力 ( 免 圧 ) が 等 し く、 位 勢 頓 蜜 ( 水 頚 勾 寵 ) ほ 位 高 徳 度 ( 位 庵 の ポ テ ソ シ ヤ ル 勾 配 芝 1 ) に等 し い 。 た だ し 間 隙 は 飽 和 状 態 に な く空 気 を 多 く含 む 故 に 、 伝導 度 が 小 さ く、 誉 た 浸 潤 が 進 む に 従 つ て 浸 潤 先 端 の空 気 圧 が 増 し、 そ の た 桝 こ浸 潤速 度 が 演 ず る。 後 者 に お い て ほ 、 間 株 ほ 飽 和 状 態 に あ つ て 含 水 量 ほ 当 然 等 し い が 、 圧 力 ほ 等 し く な く、 一 部 で は 正 圧 で あ り、 一郎 で・ 毒 よ畠 で あ る 場 合 も あ り、 位 執 頃度 は − 秀 で あ る が 、 必 ず し も 痘 苗 傾 度 と 等 し くな い 。 」 と述 べ ら れ て い る 。 5. 免 以ム 圧・ 浸 透 見 て き て わ か る よ うに 、 兢 在 まで に 負 圧 東 通 な る も の は か な りの 混 乱 の 中 をくぐ、 り抜 け て き て い る 。 た と え ば 富 士 伺 氏 の 藷 文 に 現 わ れ て い る よ うに 、 あ た か も、 不 飽 和 ≡≡ 毛 管 膜 三 負 圧 ∼ 魚圧 浸 透 、正 圧 三 組 純 な る が 如 き 和 泉 をす ら与 え て い る よ うな 時 も あ つ た 。 し か し 、 不 飽 和 ≡ 宅 管 嗅 、 毛 管 膜箋 魚 圧 で ほ 決 し て な い 。 不 飽 和 で あ つ て も、 空 気 が 貢油 の 状 感 で 含 ま れ て い れ ば 毛 管膜 は で き な い 。 文 た とえ 毛 管 映 が で き て い て も 、 そ れ 虹 技 して い る 空 気 が 閉 鎖 状 態 で 空 気 圧 か 拓 け れ は 負 圧 に な る か ど うか は 不 明 で あ る。 さ らに 負 正 で あ つ た と して も、 そ れ が流 れ に 対 して 如 ノな質 的 変 化 を も た らす の だ ろ う か 。 そ れ と提 掛 こ 、 負 圧 で あ れ ば 毛 管 膜 が も・ る か とい ‘ ぇ は 、 これ もー 掛 こ新 富 で き る こ と で は な い 。・た と え ば 出 御 浸 透 の 時 に 適 当 な 成 層 状 態 に し て や れ ば 、 負 圧 ほ 任 意 に 作 る こ とが で き る。 こ うな つ て く る と、 負 圧 を 呈 す る 浸 速 が 、 他 の 浸 透 と区 . 別 して 特 別 に 研 究 す るだ け の 特 殊 性 を もつ て い な し、と い う こ とに な る。 ・ そ して 、 こ れ に 代 る もの と し て 登場す るの が 、 山 崎教授 の 研 究 に ・よづ て示 さ れ た 開 放 浸 透 , す な わ ち そ の 部 分 の水 圧 ( 免 圧 ) に よ つ て 内 部 状 感 が 顕 著 に 変 る浸 透 で あ る。 ◆ 開放 浸透 の場合 には、 不 飽 和 ヨ毛 管膜 =負 圧 は絶 対 的 に成 り立 つ七 い・る。▼ だか ら朗放 浸 透 ほ従 来 の 負圧浸 透 の うち の特 殊 性 を持 つ て い る一 部 分 とい つ て も さ しつ か え な い。 4. 開 放 浸 透 で ほ 、 な ぜ 開 放 浸 透 を こ とぜ ら厳 り上 げ な け れ ば な ら な い か 。 ‘ こ の 点 旺 つ いて 少 し 詳 し く述 べ て み  ̄ よ う。 閉 鎖 浸 透 の 場 合 旺 は 、 た とえ 不 飽 和 で あ つ て も こ そ の 中 の 水 圧 が い く ら で あ ろ う と浸 透 の 様 相 に ほ ほ とん ど変 動 を もた ら さ な い 。 もち ろ ん 水 圧 と気 泡 内 空 索 圧. と の釣 り合 い で 、 気 泡 の 容 積 は い く ▲ら■ か 変動 す るあ がそ の含水 量 さ ま押 放 浸 透 の 如 く 負 圧 の 大 き さ 虹 よつ て 顕 著 虹 変 化 す る こ と ほ あ り得 た い 。 叉 、 ・さ ら に 重 要 な の ほ 、 そ めl −1 2 − るの で は な くて ∴ 畢 逐 条 件 ( た ん 水深 や 滞 誘 終端 の状 態 ) や 浸 透 係 数 の 分 布 に よ つ て い る こ とで も る 0 だ か ら 、 あ る 部 如 ミ どふ な 水 圧 を も つ か ば そ の 部 分 だ け の 状 態 〔例 え ば 含 水 貴 ) では 淀 ま ら な い tフ つで ぁ る。 故 に含 水 畳 と水 圧 とほ一 価 賂 係 に ほ た り碍 ず 、 茫 圧 で あ 苓か 仁 ると7ト、 含 水 ‘ 染 一億 だか ら 等 圧 で あ る と か 、 い う こ とは で き な い ♂)で も る り と上 ろ が 開 放 浸 透 の 場 合 に ほ 毛 管摸 が 浸 透 に 熱 線 す る。 ル 吟 では あ る が 限界 負 圧 一 −J = ‘ ト 良く考 え て み る 必宴 が あ るo 人. ケこ ぎ ご 妙に よ る実験 開 放毛 管膜 一号 補助 建議 で さ) つ た 。 こ グ、 か一 志 値 な ・不 ▲ ブ ̄と い J =・ う と い う こ と、 す な が うこ と これ は 均 一 層 の l羽鎖 汝 透 の 場 創 ′ こほ 全 く敷 こ ご剃 っさな か つ た こ どで あ る− ⊃ 次 に 毛 管 ポ テ ソ シ ヤ ル 論 に つ い て 少 々 触 れ て お こ うJ 甘 妄 誉ポ チ ソシ ヤ ル 論 に お い て は 含 おい て 水 臼三と共 に 叫 義 水虎 と水 圧 ( 負 圧 ) ほ 一個 絹 掻 で あ る と さ・れ て い る()土 中 ゾ) 二 的に 変 化 す る もの と して ほ 毛 管 膜 の 曲 率 しか 考 え ら′ れな いJ とす れ ば 水 注 と共 含水 塵 は 竜 骨 睨 の 変 動 範 掛 こ存 在 す る0 故 紅 毛 管 ポ テ シ ヤ ル 論 打)於 立 「 1 るレ 、 ニ ー 仏 陳中 で 宅 弼 如 峻 別 て き る含 水 故 の 場 合 ( お そ ら く 二ごあ ノ= フ ノ で あ ? さ。 土 中の空 こ の よ う に考 え る と、 J ニ 1 とほ か ぎ ら な い が 、 毛 替 ポチ ソ シ ヤ ル 治 を 適 用 し て い ミ)礪 ほ 溺 放 資 透 の一つ で あ る。 こ〔7つよ うな 甜 放 資 速 叫 唱道 点 む 解 削 の運 臥 ’るン ニミ まL. ポ 放毛 管 膜・乃 あ る 限 界 魚 旺 附 近 の 圧 力 水 グ) 土 中せ 〕 あ り方 に つ い て 飾 る こ 上 が せ 子 つ 5. 浸 の水 と: 三つ て い る 。 仇 そ の た 捌 こほ 、 い ま −一題 も とへ 戻 つ て 現 実 の 滋 透 「 乙) 状態 をは つ き 乞 、と油 紙 す る こ と が 重 諾で あ る 。 こ ゝで 一 つ 一 つ佃 を 追 つ て 考 察 し て み よ う。 毛 管上 昇 に ついて −一本 の 円 綺 を 自 由 水 面 に 垂 直 に 立 て ′ こ 、 とす ろ。 か ま円 筒 壁 との 付 慧 ・力 に よつ て 上 昇運 動 を 起 し、 水 の 凝 集 力 との釣 合 い に よ つ て 曲面 〔 毛 管 按 ) が 形 成 さ れ る。 故 に 毛 管 腿 の 水 城 に ぉ い て は 2 【 ヱ/ コ ニな る 負 圧 を 生 じ) 自 由 水 癖 と の 間 に 水 頭 勾 配 J 試 1 +鞍 (hk / 1 は−′ 王よ り小 さ く J は 如 こな る) な 形 成 す る0 こ の 時 、 毛 管 挨 の 曲 率 が 変 化 しな い な らは b. k は 常 に 叫 競 で あ り、 毛 管 上 昇 に J = 0 虹 な る ま で 続 く。 故 に 宅 管上 昇 封との 附 語 力 に よ つ て 起 るが 、 そ の 後 の 水 成 勾 配 や 上 昇 高 ほ 形 成 さ れ こ毛 管 睦 モ ( 前 迄 毛 替 膜 ) の 負 圧 に よ つ て 定 ま つ て い る。 叉 、 そ の 水 柱 の 途 中 の 水 圧 は 、 運 動 中 は 前 言磐 巨管 掟 の 負 圧 と 崇 由水 面 及 び b a a d. 1 0 日 S の 分 布 に よつ て 定 ま り、 停 止 後 ほ 自 由 水面 か ら の 高 さに よつ て 蛙 ま つ て い る。 も し も円 措 の 途 中 に 穴 を あ け ラ ッパ 状 の 朝 管を 水平 に 取 りつ け た とす れ ば 、 そ の 点 の 水 圧 は あ く ま で も以 上 の 述 べ た こ と に よつ て 定 ま り、 −1 5 − ラッ パ 1Å 二 毛細 管に で きた 毛 管 障 虹 よ つて 定 普る′ 「 で ほ な い 。 ラ ッパ 状 毛 細 管 に お い て は、 そ こ で 定 ま つ て い る水 圧 に 釣 合 う毛 管 探の所 で 水 ほ 静 止 し毛 管 摸 を形 成 し て い る ので あ る 。 浸 潤 に つ いて 地 表水 ほ たん水 深 h o 一 ′ によ る正 圧 と重 力 と前 進 毛 管 掟 に よ る 負 圧 ▽﹁ 450 とを 受 け て 下 降 逓 劫 を ふ ・羞す 。 故 に 地 表 に お いて ほ 正 圧 h o で あ り、 授 透 前線 で ほ 前 連 毛管 娘 の 魚 圧 b k で あ る。 湿 鳩ぎ おの 水 托 は こ の 両 圧 力 プ つ条 件 の 下 で 、 h 争乱d ユ0 日3 の 改 分 (浸 透 係 放 の 分 布 ) に よ り定 ま る 。 た と え そ れ が 封 入 さ れ た 気 泡 を 含 も う が、 か な り の 意 の 閉 鎖 空 気 を 含 も うが 、途 中 に 発 生 した 毛 管 膜 に よ つ て 圧 力 が 左 右 さ れ るこ とキ ヨ ニ な い。 但 し、 これ ほ −・次 元 浸 透 の 開 銀 浸 透 の 場 合 で あ・つ て 、 水 錯 底 か ら の 降 下 浸 透の よ う な 二 次 元 浸 透 や 桝 放 浸 透 の 墟 合 に ほ 少 々 話 か 過 つ て く る。 二 次 元 浸 透 の 場 合 に は 、 側面 の 毛 管 睦 も 前 誼 毛 管 脱 とな つ て 浸 透 前線 を ブ 診貯 う ーる。 しか し、 こ の 場 合 ほ 浸 透 前 線 が 側方 に も で き た と い うこ 七だ け で , 湿 潤 部 内 部 に つ い て ほ前 の 場 合 とな ん ら 変 りほ な い 。 だが 、 湿 潤 部 が 開 放 粍 議で あ る場 合 は 少 々毛 色 の 過 つ た も ♂〕に た・る。 山 崎 教 授 か こよ ると J =1 、 負 圧 一 定 と、 今 まで と は 全 く. 過 つ た こ とに よ つ て 、 そ この 水 圧 が 還 ま つ て い る の で ある。 内 部 空 気 が 開 放 で あ る とは 、 一 体 どん な 状 態 な の だ ろ うか 。 自然 の土 壌 や 砂 の 空 併 ’ を考 え れ ば 、 そ れ ほ か な り少 な い 含 水 嶽 の 状 態 で あ ろ う と感 像 さ れ る。 浸 潤 の揆 に そ の よ うな 状 態 に な る とす れ ば 、 そ れ は 上 部 よ りの 給 水 が よほ ど少 な い 時 に 起 る現 象 で あ ろ う。 この 場 合 に凍 は どの よ うな形 態 で 存 在 し得 る だ ろ うか 。 第 一 に 一 本 の 毛 細 管 が 水 で 満 た さ れ、 隣 りの毛 細 管 が 空 気 で 占 め られ 、 ま た隣 りが水 ・ とい う考 え が あ る。 だ が こ の考 え 方 は 実 際 の 空 隙 の あ り方 を考 え れ そ 濁 声常 に 不 自然 で も る。 な ぜ な ら 、 空 隙 ほ 細 くな つた り太 く な つ た り按 分 れ・し た り い つ L よ に な つ た り し て い る か ら で あ る 。 叉 こ の よ うな 水の 存 在 形 態 で あ る と、 全 て の 内 部 空 気 が 開 放 状 態 に あ る こ とは ほ と ん ど不 可 詣 で あ ろ う。 第二 に 考 え られ るの は 、 水 が 空 隙 せ 満 た す は ど は な く、 土 粒 子 に 附 馨 し て 連 続 的 に つ な が つて 流 れ て い る 状 態 。.第 三 に もつ とホ 農 が 少 な、 く、 土 粒 子 と土 粒 子 の 接 触 点 附 近 に リソ グ 状に 附 斎 し て い る状 態 で あ る 。 こ の よ うな 水 の運 動 状 態 に つ い て は 、 後 の 機 会 に 詳 し く糖 質す る こ と とし て 、 次 グ) 浸 透 段 階 に つ い て 考 察 を 行 うこ とに す る 。 −1 4 − 浸 透 に つい て 前 に も述 べ た よ うにゝ 郷 が 慧新 滅し) 、 溶融 ;い ちお う定 常的 に な る0 す な わ 明 移 る と、前 進 宅 管棋 が 胤 ヒlノ(消 達 前 線が 単複 終端 (地 下 水 面や土 柱 の 底) に 到 達 し、 常 連 距 離 1 は 一 種 とな る亡 そ J一で 浸 潤 部 で は 浸 潤 が 渾 達 に 変 つ た か ら とい かこ或 立 す って 急 激 な 変 勒 が 起 るだ ろ うか 0 浸 潤 と漁 連 の 両 段 脚 こ 力乱 丁 e ァ るか ど うか は − 一 つ の 大 き な 問 題 で あ り、 今 後 の 研 究 虹 よつ て 明 ら か 虹 し な け れ ば ナこら な い こ とで あ る0 し か し 、 私 は い ち お う連 続 的 な も の で あ る と考 えて い る 0 そ け 脚こな つて くる点 (開放 掟透 − J £ 1 ) はl 浸 掛 れ ど、 開 漁連 両 段階 に 如 、 て 共 通 の もの と して 考え て 良 い で あ ろ う0 占. む 以上 す ・ ぴ 述 べ て き た こ と を 虎 括 す る とゝ {≡ 芸卜 {買飽芸㌔ − {芸 芸 } 琵貝 ウ 放イ (負圧∼含水過相 関係)⊥ は 圧一定) であ つ て 、 そ 九 ぞ れ の グ ル ー プ は独 立 で 、 飽 和 =正 圧 と か 不 触 和 = 魚 圧 とか い つ た 矧 系は 全くた い こ とが ÷カ ゝ つ た 0 と こ ろ が 開 放 浸 透 の 場 合 に の 祁 桝 付 な特 殊 性 が あ り、 ま た 疑 問も多 く残 さ れ て い る0 す な わ ち 含 水 恐 が 水 圧 と一 価 関 係 に あ る こ とゝ 必 ず 漁 法 に 7よる こ とで あ る。 だ が〔 開 放 浸 透 ∼ J 王 1 ( 免 圧 ⊥ 遍 ) ∼ 水 の 流 れ が 不 適 拭 か 遵 読 か ∼ 毛 管 膜 の 負圧 甲 作 用 〕 に つ い て は 、 まだ 研 究 の 余 地 が あ り、 は つ き り と断 鐙 で き な い の が 現 状 で あ る。 以 上 に よつ て 、 正 風 免 圧 と云 う分 渾 の し方 で 浸 透 を 区 別 して考 え る こ と が 当 を 得 た も ので ほ な い とい う こ とが 明 ら か 虹 な つ た 。 開放 浸 透 の 機構 の 解 明 とい う こ とほ 今 即 吹 き な 浪 衝 で あ る が そ の ほ か に も例 を あ げ れ ば 浸潤 の メ カ ニ ズ ム、 浸 潤 と浸 透 の 両 脚 皆の 矧 系、 浸 潤 時 の 含 水 量 分 布 l 成 層 土 層 で の 層 の 境界に鮒 †る水 の動 払 渡 近時 の 円部状 態 の 変化、 初掛 合水 鳥 と浸 透 との関 係 な どが あ る〇 また、 開放浸 透 の瞭 の水 の存 在脾 旗 の研究 と掴 遵 して−前 進毛 管 九 毛 管 上昇 力、 限 界 負 圧 力 な どの 関 係 を 空 隙 の 状 態 と共 に 研 究 す る こ とが 必 要 で あ る0 こ の よ うに 、 「 自然 状 態 の い か な る土 層 に つ い て も浸 透 の 状 況 を 解 明 す る」 とい う目 標 に 到 達 す・るま で にほ 、 な お 数 多 くの 研 究 な 必 要 と し て い る 。 一 人 で も多 くの 研 究 私 が こ の 問 題 に 硯 む を 寄 せ ら れ る こ と を 希 望 す る 次 第 で も る。 ( 1 9 5 9 ,1,2 −1 5 − ア) 技術 者 1) 山 崎不 二 夫 : 土 壌 の急 降 下毛管 漆 透 の 魚圧 に つ いて、 農士 研 2 ) 山 崎不 二 夫 :成層土 壌 降下 浸 透 に関 す る研 究、 東 京 産専学 術報告 4・8 ) 、 研 究 の 資料 と記 録 3 ) 第・卜号( 1 9 第 占集 ( 1 9 5 8 ) 富士 岡義 一 :土壌 の鉛 直 膝下浸 透 に お け る負圧 発 生機 構 1 、 盛土 研 ( 皇) 1 5巻 1 号(1 9 4 5 ) 1 9 5 2 1 巻 古号 4 つ 田 町正 替 :土 壌 及 び堤体 内に おけ る浸 透 虹舶 す る埋廟 釣 考察 ゝ 九大 虚 実工 学 研 究 資料 第 5 1 号 ( 1 9 5 7 ) 5) B u d aユ くd v s 比 1 A・工・ : V p l 七y v a 血 e Vody vPochvuJ 土 教 卓へ の水 の 浸 透 , ( 1 9 5 5 )( 近 い うち に 訳 本 出 版 予 定 ) 6 ) 仇 土1 d s a ヱ 1 d C o l l l s − G e o r g e : T I l e p e m e a b l l l 七 y p f p o r o u s 皿 a 七e ヱ、 土 ヨユ s フ りB o d m a n c − a n d 加 Ⅵ三 川 ar d A m ・ ・ C, On 出 8 ) R o y . S o c . A 2 0 1 フ P 3 9 2 − ん ○う r c01man:丑ぬ土s七urモヨand enel・即COn虻七土on日 加 r 土n g S o P r o c ・ P r o c −ク en七ry 8 , oぎwa七erlnto 1 1 ら − ユ2 2 ; so土1sプSo土1ScユI M 0 1 s 七l ユr e a n d e ‡ ユ e r g y 七土o n s d u r l n g d o w n Ⅶ a エ ー d e n 七 r y o で 1 伯 七 e r 土 汀 ヒ ○ ヱ 1 1 0 1 E 七 l a y e ヱ1e d R I c h a 工、 d p c r o u s s o ユ 1 s ク エ b エ ビ リ 9 ブ ヨ − 1 1 . : C a p l l l a r y coヱ1duc七土onofllq止d5七11rOugh 皿 e d 土a ・ P h y s ユ c s コ 1 ク コ1 白 一 っ3 3 9 ) R・ D・ 弧 ユ1 e r●a n d F・R土chard:軸draul土c graぬer⊥七s d u r h g P r o c リ ユn f l l t ユ1 a 七 1 〇n 1 ら プ Ⅳ0 . 1 l n s o 土 1 s J S 0 1 1 S c ユ . S o c . 且 皿 . ( 1 9 5 2 ) 地下 水流動の水文学 的計算 金 子 良 ( 嬢 技 研 ) 降 水 の 叫 部 は 地 下 水 補 給 とな り、 地 下 水 補 給 は職 下 水 へ 到 j重 して 地 下 水 位 を 上 昇 さ せ る が、 ま た 地 下 水 痘 は 上 下 流 の 地 下 水 流 動 に も影 馨 さ jもるの で 、 庄意 地 域 、 任 意 期 間 に つ い て次 式 の 関 係 が 碍 立 す る。 P = ( 丑2 − − ⊃ 1 ) + 丑 + G + M − −− − − − − − − − へ (1 ) − 1 占 −
© Copyright 2024 ExpyDoc