ひとりが生徒への関わりをどんどん深めるようにします。日頃からの声かけはもちろん、教育 平成28年2月1日 殿 中 だ よ り 第16号 堺市立殿馬場中学校 校長 阪本 拓也 「学校教育アンケート」の結果について 暖かい年明けでしたが、記録的な寒さの冬になっています。1月24日には、西日本(沖縄 県を除く)ではすべての府県庁所在地で氷点下を記録しました。 今日から2月です。3年生は私学入試を、2年生は職場体験学習を、そして1年生はスキー 相談活動などを通して、生徒たちと話をし、生徒たちの声にしっかりと耳を傾けていきます。 項目 10 「子どもの正しくない行動を厳しく指導している」 AとBの合計が82%で、昨年度との比較で14ポイント改善されています。問題行動など の指導において、厳しいことはもちろん大切ですが、生徒を大切に人権尊重の視点を忘れずに 今後とも指導を進めていきます。 項目 11「学校は教育方針をわかりやすく伝えている」 AとBの合計が64%で8ポイント改善されています。今後とも学校だよりやホームページ、 PTAの会議などを通じて、学校の方針や状況などもお伝えするようにしていきます。 実習を目前に控えています。堺市でもインフルエンザによる学級閉鎖などの措置がとられた学 項目 14 校が出始めています。うがい、手洗いの励行、マスクの着用、部屋の換気などを心がけてくだ AとBの合計が71%で昨年度との比較で、6ポイント改善されています。今後とも生徒た さい。体調管理に十分に注意して冬を乗り切りましょう。暖かくやさしい春は、もうすぐです。 ちにとってわかりやすい授業づくりを進めていきます。静謐な学習環境づくりはもとより、学 昨年末に保護者の皆様に本校教育についてのアンケート(30項目)をお願いいたしました。 習規律の確立に努めていくようにします。また家庭での学習習慣の定着を、保護者の皆様のご ご協力いただきました保護者の皆様、ありがとうございました。裏面に本年度と昨年度の結果 を掲載しています。アンケートの結果をふまえ、少しでも教育活動の改善に努めていきます。 なお、アンケートの回収率は3年32.6%、2年64.2%、1年52.7%でした。 「学校は子どもの学力向上に取り組んでいる」 協力をいただきながら進めていきます。 項目 15 「学校は、いじめや暴力のない学校づくりに取り組んでいる」 AとBの合計が75%で、前年度と比較して5ポイント改善されています。いじめや生徒同 (Aは「よくあてはまる」、Bは「ややあてはまる」 、C は「あまりあてはまらない」、Dは「ま 士のけんかなどの暴力事象、また携帯電話などでのトラブルが生起しています。全生徒を対象 ったくあてはまらない」 、☆は「わからない」となっています) に学校生活についてのアンケートを実施し、その結果については、すべての教職員で共有し、 ●集計結果 対応するようにしています。また生徒との教育相談を実施していますが、相談体制のさらなる 昨年度と比較して、30のアンケート項目で28の項目で数字が改善されています。 充実に取り組んでいきます。保護者の皆様のご協力をいただきながら、生徒たちへの指導を進 紙面の都合上、おもな項目について、紹介させていただきます。 めていきます。 項目1 「子どもは学校へ行くのが楽しいと言っている」 項目 27 「学校と家庭との連絡が、積極的に行われている」 AとBの割合を合わせて89%となり、2ポイント改善されています。ただし、Aの割合が AとBの合計が60%で昨年度より6ポイント改善されています。保護者の皆様のご協力な 3ポイント少なくなっています。C以下の数字が11%となっています。学校生活の中心であ くして、教育活動を進めていくことは困難です。家庭訪問や電話連絡を必要に応じてさせてい る授業、行事などが生徒にとって楽しいものになるように取り組みを進めていきます。 ただき、ご家庭との連絡を図っていきます。 項目3 昨年度との比較で、AとBの合計が78%と変わっていません。Aが2ポイント減少してい ます。家庭での学習習慣の定着に向けて、宿題の出し方、点検の仕方などについて検討を進め ていきます。 項目4 2月の行事予定 「子どもは家庭で宿題をしている」 「子どもは授業がわかりやすいと言っている」 AとBの合計が61%です。昨年度との比較で5ポイント改善されています。授業は生徒た 2日(火) 公立特別選抜懇談 15 日(月) 公立特別選抜出願(~16日) 2年職場体験学習事前指導(6限) 16 日(火) 新入生保護者説明会 3日(水) 公立特別選抜懇談、2年職場体験学習 4日(木) 2年職場体験学習 1年スキー実習事前指導(6限) (13:30~多目的室) 22 日(月) 公立特別選抜学力検査(実技23日) 24 日(水) 公立一般選抜懇談(~29 日) ちの学校生活の中心です。CとDの合計が34%を占めており、この数字は改善されていませ 5日(金) 1年スキー実習(~6日、ハチ高原) 29 日(月) 1、2年学年末テスト(国、技家、美) ん。一人ひとりの教員がわかりやすく、工夫をこらした楽しい授業づくりに努めていきます。 8日(月) 1年代休日 項目7 「先生は、子どもをよく理解している」 AとBの合計が74%と、10ポイント改善されています。またCが14%で6ポイント改 善されています。生徒への指導の基本は、まず生徒を理解することだと考えます。教職員一人 10 日(水) 私学入試(学校によっては11日も) 3年公立進路対策テスト(~2日) 3/1日(火) 1、2年学年末テスト(英、理、保体) 2日(水) 1、2年学年末テスト(数、社、音)
© Copyright 2025 ExpyDoc