平成26年度 飯田小学校 学校通信 第16号 平成27年2月18日発行 気持ちのよい挨拶 挨拶はコミュニケーションの基本です。挨拶がきっかけとなり,相手との会話が始まり ます。毎月,ボランティア委員会の子どもたちが校門に立ち,挨拶運動を行っています。 子どもたちが進んで挨拶をすると,笑顔になる子が多く,気持ちよく一日 が始まります。「こんにちは」といった一言が,相手に与える印象を大きく 変えることはよくあります。もっと挨拶の輪が広がるよう,そして人間関係 が向上するように,指導していきたいと思います。 児童会・長縄大会 2月4日の児童集会で,今年も長縄大会を行いました。今年 は,放課に練習する時間を設定して,各学級で目標をもち記録 を伸ばそうと取り組みました。運動が得意な子もいれば,苦手 な子もいます。様々な子がいる中で,長縄跳びで記録を伸ばす には,みんなで協力することが大切です。この機会に協力する 力が高まった学級が見られました。今の学級で過ごす時間もわ ずかになってきましたが,最後までよりよい学級を目指して学 校生活を送ってほしいと願っています。 安全に登下校を 本校では交通事故の話はありませんが,小学生の交通事故が多いと聞きます。学校では, 交通事故の防止のために,いろいろな場面で指導をしています。とりわけ,毎日の登下校 は,事故防止の実践的な場面として重視して指導しています。 登校時は上級生がよき模範となるように,下校時は各自で気を付けながら,安全に下校 するように学年・学級下校の指導をしています。 3月9日には,今年度最後の校外児童会を行います。1年間の反省 をするとともに,新年度の班編制も行います。この機会にご家庭でも, 交通安全について話し合ってみてください。 ☆交通安全チェック しゅうごう じ こ く できているところに まもっ ☑ しましょう。できていないところは,今日から気を付けよう。 は や す ぎ □ 集 合時刻を守っている。(早すぎもよくありません) □ 通学路を守って登下校している。 つうがくろ まもっ おうだん ほ ど う とうげこう こうさてん と ま り みぎ ひだり みぎ かくにん □ 横断歩道や交差点では,きちんと止まり,右・ 左 ・右を確認している。 □ 歩道・ 緑 の歩道・白線内をきちんと並んで歩いている。 □ 走ったり前の分団・班を追い越したりせず,歩いている。 ほどう はしっ みどり まえ ほどう ぶんだん はくせんない はん お ならん い こ し あるい あるい ※ 裏面もお読みください 3月の予定 日 曜 行 事 1 日 2 月 3 火 委員会活動(6限) 4 水 感謝の会(業前) 下校時刻 引き落とし日 あいさつの日 日本語通級指導教室(2・3限) 5 木 6 金 7 土 8 日 9 月 校外児童会(5限)・現地指導 スクールカウンセラー来校 音楽部コンサート 一 斉 下 校 全校 14:45 10 火 クラブ活動(6限) 11 水 12 木 13 金 14 土 15 日 16 月 17 火 18 水 4時間授業・給食最終 あいさつの日 外国語アシスタント最終 あいさつの日 1~4,6年 13:45 5年 15:30 卒業を祝う会(3限) 卒業式準備(5限・5年手伝い) 19 木 卒業式 (1~4年 家庭学習) 20 金 4時間授業 21 土 22 日 23 月 4時間授業 24 火 修了式 25 水 学年末休業 26 木 27 金 28 土 29 日 30 月 31 火 1~5年 12:40 春分の日 あいさつの日 平成27年度 入学式 始業式 4月6日(月) 4月7日(火) 6年生一部児童登校 通常通り分団登校,1年生・家庭学習 1~5年 12:40 1~5年 10:40
© Copyright 2024 ExpyDoc