かけはし 平成27年4月号 高松市立 男木小・中学校 あの激動の学校再開から2年目を迎えた。6人の子ども達は、この1年間で男木島の素晴らし いところ(人の温もり、自然の中での安らぎなど)をしっかりと体感したことだろう。「折々学 びの暇を得て、廻り見れば我が郷土、海幸多く地味肥えて、飽かぬ眺めは日本一」(男木島郷土 唱歌4番) さて、今年度は「創造・発展」が求められる年となる。それを実現するためには、強い意志と エネルギーが必要である。「新しい男木」とは何か?「我が郷土男木島 ○○日本一」、○○に何 を当てはめるのか?答えを導き出すためには、自らの成長と男木の成長が不可欠である。 校長 臼井 隆 4月 1 1 1 2 2 2 2 2 2 2 3 6 7 8 9 0 6 7 0 1 3 5 7 8 ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( 月 火 水 木 金 木 金 月 火 木 土 月 火 ) ) ) ) ) ) ) ) ) ) ) ) ) 1学期始業式・着任式 給食開始 検 便 ・ 寄 生 虫 検 査 回 収 ( 13 日 ま で ) 身体計測 諸費集金日 4時間授業(下校13:30) 検尿回収 家 庭 訪 問 14:00 ~ 16:00 全国学力・学習状況調査(小) 4時間授業(下校13:30) 授 業 参 観 ・ PTA 総 会 ( 下 校 12:15 ) 振替休業日 なかよし遠足(小) 水源巡りの旅(中) 9(水)昭和の日 0(木)道徳の日・耳鼻科検診 5月 1 1 2 2 2 2 2 1 3 4 1 3 4 5 7 ( ( ( ( ( ( ( ( 金 水 木 木 土 日 月 水 )火災の避難訓練 )歯科検診 )・ 1 5 ( 金 ) 1 学 期 中 間 テ ス ト )眼科検診 )運動会準備 )運動会(雨天決行) )・ 2 6 ( 火 ) 振 替 休 業 日 )内科検診 子ども達が定期的に家庭へ持ち帰るプリント やファイルに、保 護 者の方に記入いただく欄を設 けております。お手数をおかけしますが、 記入 や 押 印 をよろしくお願いします。 毎日~基本的な生活習慣を~ ○連絡帳 ○音読(家庭学習)カード 毎月~心を耕し、自分を見つめる~ ○23が60運動 ○道徳の日 試験期間中~自主的な学習習慣を~ ○家庭学習がんばり表 学期始めなど~正しい生活リズムを~ ○さわやか週間しらべ 年数回~親子で楽しく弁当づくり~ ○マイランチ 気持ちの良いあいさつをしよう ※似顔絵は昨年度、給食配膳員 をしていた橋本さんが描いて くれました。 臼井 高橋 隆 (校長) 利恵子 (教頭・中学校英語・ 小6英語、書写・みやま学級書写) 子どもたちの成長がたくさん 学校再開2年目。 もっともっと男木島が好きに 見られることを願いつつ、頑張 なるようがんばります。 っていきたいと思います。 亀井 河島 宏 (2年1組担任 中学校社会、保健体育・小6社会 ・小3音楽・小学校体育) 勝之 (6年東組担任・中学校理科) 2年目、さらにパワーアップ してがんばりたいと思いますので 今年は、英会話にチャレン ジしたいと思います。1年間 よろしくお願いします。 よろしくお願いします。 大野 祐一 助吉 (みやま学級担任・中学校国語) 美紀 (2年東組担任・小6音楽) 今年も、子どもたちと楽し く学習、楽しく活動していき たいと思います。よろしくお 進級おめでとう。 みんなとともに成長できる1 願いします。 年にしようと思っています。 安部 純子 吉岡 (中学校数学、家庭科・ 由衣 (養護教諭) 小学校算数、小6家庭科) 新しく男木小中学校に来ま した。いっしょに健康につい 新しい学年になって心機一 転。いっしょにがんばってい て考えていきましょう。 きましょう。 齊藤 美紀 (給食配膳員) 大阪から来ました齊藤美紀 です。よろしくお願いしま す。 ・岡 修(中学校技術)・大島 克文(中学校美術) ・泉 朱美(中学校音楽)・岡 豊子(図書館指導員) ・日髙 幸亮(スクールカウンセラー) ・白井 里香(スクールソーシャルワーカー) ・川田 行美(英語指導補助員) ・レイチェル ホールトン(ALT)
© Copyright 2025 ExpyDoc