10ページ [347KB pdfファイル]

広報ひだか2015年4月1日号
市の可燃ごみの処理費用は
「重さ」で決まります
市の可燃ごみは、市内に
ある太平洋セメント㈱埼玉
工場で資源化され、セメン
トの原燃料として使用して
います。
このようなごみ処理は、
国内唯一で、循環型社会に
貢献する画期的な方法であ
るとともに、処理費用につ
いても簡単にわかる仕組み
となっています。
可燃ごみを処理するため
に要する費用は、1 キログ
ラ ム 当 た り 約 円で、可燃
ごみの重さは一人当たり年
間 約195 キ ロ グ ラ ム 、 費
用 に 換 算 し て み る と7 8 0
0 円で、市民全体では実に
約 4 億5 千 万 円 も の 費 用 が
かかっています。
ごみ処理に要する費用を
少しでも減らし、子どもた
ちや高齢者などの事業、環
境、福祉などの施策に活用
できるよう、一人ひとりが
ごみの分別、減量に取り組
んでいただきますようご協
力をお願いします。
問い 合 わ せ 環 境 課 廃 棄 物
対策担当
40
可燃ごみ減量のポイントと 効果
○雑紙の分別
割りばしの紙袋や名刺
など小さな紙類まで徹底
的に分別しましょう。
標準的なサイズ(32㎝×32
㎝×マチ12㎝) の紙袋1袋
(5kg) で約200円の節約。
古紙の日に出すと、1kg当
たり9円の収入になります。
○分別の徹底
「ごみ収集日程表」等で、ごみの分別方法について再
確認し、しっかり分別しましょう。
「まとめにくい紙類の上手なまとめ方」
新聞や段ボール、牛乳パック以外の紙類もひもでしばっ
て「古紙、古布の日」に出してください。束ねにくいもの
や、小さな紙類は、紙袋や古封筒に入れてからしばるとま
とまりやすくなります。
束ねにくい紙
束ねる
紙切れなどの小さいもの
古封筒に入れる
持ち手も紙製の
紙袋に入れる
生ごみ処理容器を使ってみませんか
生ごみを減量するため、生ごみ処理容器を利用し、
堆肥化してみましょう。市では、生ごみ処理容器等
を購入したかたを対象に補助金を交付していますの
で、ご利用ください。
○生ごみ処理容器等設置補助金交付制度の概要
コンポスト
EM容器
1世帯5年間で2基まで 購入費用の1/2(1基あたりの上
限3,000円)
電 気 式 生 ご 1世帯5年間で1基まで 購入費用の1/2(1基あたりの上
み処理機
限20,000円)
広告
○生ごみの水切り
水分は、そのまま重さに反映さ
れてしまいます。
しっかりと水切りをしてから出
しましょう。
標準的な三角コーナーで、水切り
しないと約400g、水切りすると
約280gになります。1回で約4円
の節約。全ての家庭が水切りを1
回ご協力いただくと、市全体で約
94,000円の節約になります。
○店舗の
自主回収
牛 乳 パ ッ ク・
食品トレーは店
舗の自主回収を
利用しましょう。
○木の枝や葉・草の乾燥
堆肥化して再利用しましょ
う。可燃ごみに出す場合はじ
ぶんに乾燥させてから出
出
ゅうぶんに乾燥させてから出
しょう。ごみ出しの直前
前
しましょう。ごみ出しの直前
袋の口を開けておく
まで袋の口を開けておく
効果的で
のも効果的で
す。
牛乳パックは1本約
20g、10本で約8円
節 約。 さらに、 古
紙の日に出すと、1
kg当たり8円の収入
になります。
お蔭様で43年4ヶ月 大小ご宴会 松 竹 ☎042―989―0597
10