PDF版 - 秋田県感染症情報センター;pdf

RAPIDS<weekly> Report on Akita Prefectural Infectious Disease situation
http://idsc.pref.akita.jp/kss/ 平成27年第12週(3月16日~3月22日)
秋田県感染症発生情報<週報>
秋田県健康推進課 TEL: 018‐860‐1424/ FAX: 018‐860‐3821
秋田県感染症情報センター(秋田県健康環境センター内) TEL: 018‐832‐5005/ FAX: 018‐832‐5047 【第12週の発生動向】
<定点把握対象疾患(週報)・前週比>
秋田県の定点医療機関における上位5疾患(今週)の発生規模
1. インフルエンザは県全体で17%減少しています。保健所別では北秋田、由利本荘、湯沢で増加、秋田市、大館、能
代、秋田中央、大仙、横手で減少しています。
4.28
インフルエンザ
2. 感染性胃腸炎は県全体で14%減少しています。保健所別では秋田中央、横手、湯沢で増加し、秋田市、大館、北秋
田、能代、由利本荘、大仙で減少しています。
1.49
1.57
A群溶血性レンサ球菌咽頭炎
今週
0.40
0.29
0.31
0.37
咽頭結膜熱
3. A群溶血性レンサ球菌咽頭炎は県全体で5%減少しています。保健所別では大館、大仙、横手、湯沢で増加し、秋田
市、北秋田、秋田中央、由利本荘で減少しています。
5.15
2.34
2.71
感染性胃腸炎
流行性耳下腺炎
0.0
先週
1.0
2.0
3.0
4.0
5.0
6.0
(人/定点)
発生報告
<五類定点対象疾患(週報)> 秋田県
疾患名
秋田市
大館
北秋田
能代
秋田中央
由利本荘
大仙
(人/定点)
湯沢
横手
第11週 第12週 増減 第11週 第12週 増減 第11週 第12週 増減 第11週 第12週 増減 第11週 第12週 増減 第11週 第12週 増減 第11週 第12週 増減 第11週 第12週 増減 第11週 第12週 増減 第11週 第12週 増減
RSウイルス感染症
インフルエンザ
咽頭結膜熱
0.09 0.03 ↘
5.15 4.28 ↘
0.29 0.40 ↗
A群溶血性レンサ球菌咽頭炎 1.57 1.49 ↘
感染性胃腸炎
2.71 2.34 ↘
水痘
0.31 0.26 ↘
手足口病
0.20 0.17 ↘
伝染性紅斑
0.14 0.11 ↘
突発性発しん
0.09 0.20 ↗
百日咳
ヘルパンギーナ
0.03 ↗
流行性耳下腺炎
0.37 0.31 ↘
川崎病
急性出血性結膜炎
0.14 ↗
流行性角結膜炎
0.57 0.29 ↘
細菌性髄膜炎
無菌性髄膜炎
マイコプラズマ肺炎
0.63 0.63
8.82
1.14
1.86
2.57
0.57
1.00
0.29
0.14
6.45
1.57
1.43
2.14
0.29
0.71
0.14
0.14
↘ 2.43
↗
↘
↘ 1.00
↘ 1.25
↘
↘
0.14
↗
0.33
↘
1.67
2.00
↗
5.50
1.00
0.33
↘
↗
0.25
0.75
↗
↘
↘
1.00
9.00
7.00
↘
↘
6.33
3.00
1.67
↘
↗
0.25
0.25
1.00
2.29
↘
↗
2.00
↗
0.33
0.13
5.50
5.00
3.25
0.25
3.25
3.50
0.50
↘
↘
2.83
0.50
↘ 0.50
↗ 1.50
↗ 0.25
2.75
*
*
1.00
*
*
*
*
↘
*
*
1.00
↘
↗
1.00
↗
3.67
0.50
0.25
0.75
↗
0.75
↗
↘
0.25
↘
クラミジア肺炎(オウム病を除く)
感染性胃腸炎
(ロタウイルスによるもの)
5.67
*
*
*
*
*
*
*
*
*
*
*
*
*
*
↘
↘
↘
2.75
0.75
3.14
2.86
↘
↘
3.20
0.33
2.00
↗
↘
9.60
9.80
↗
1.25
1.50
1.50
0.50
↗
↘
2.00
1.00
3.33
3.00
↗
↗
1.75
2.00
2.75
3.25
↗
↗
0.33
↗
↘
0.25
↗
1.00
0.25
↘
1.00
↘
*
*
*
*
↗
3.00
4.00
1.00
1.00
↗
(注) 表の数値は、観測定点としている県内の医療機関から報告された患者報告数を、1定点当たりに換算した人数を示し、前週と比べて「↗」は増加を、「↘」は減少していることを示します。
「*」印は、当該疾病に関わる定点医療機関が指定されていないことを、空欄は全ての定点で当該週における患者の報告数がなかったことを示します。
1
1.00
↗
↗
RAPIDS<weekly> Report on Akita Prefectural Infectious Disease situation http://idsc.pref.akita.jp/kss/ 秋田県感染症発生情報<週報>
秋田県健康推進課
TEL: 018‐860‐1424/ FAX: 018‐860‐3821
平成27年第12週(3月16日~3月22日)
秋田県感染症情報センター(秋田県健康環境センター内) TEL: 018‐832‐5005/ FAX: 018‐832‐5047
発生報告
類型
<全数把握対象疾患>
疾患名
四類 日本紅斑熱
日本脳炎
ハンタウイルス肺症候群
Bウイルス病
ブルセラ病
発しんチフス
ボツリヌス症
マラリア
野兎症
<全数把握疾患>
1週-11週 12週
ライム病
類型
疾患名
全国 秋田 秋田
リッサウイルス感染症
レジオネラ症
一類 エボラ出血熱
クリミア・コンゴ出血熱
レプトスピラ症
マールブルグ病
オムスク出血熱
ラッサ熱
キャサヌル森林病
痘そう
西部ウマ脳炎
ペスト
ダニ媒介脳炎
南米出血熱
東部ウマ脳炎
鼻疽
二類 急性灰白髄炎
ジフテリア
ベネズエラウマ脳炎
重症急性呼吸器症候群
ヘンドラウイルス感染症
結核
リフトバレー熱
4522
23 4
中東呼吸器症候群
類鼻疽
鳥インフルエンザ(H5N1)
ロッキー山紅斑熱
鳥インフルエンザ(H7N9)
五類 アメーバ赤痢
ウイルス性肝炎(E型及びA型を除く)
三類 腸管出血性大腸菌感染症 206
コレラ
急性脳炎
3
細菌性赤痢
クリプトスポリジウム症
25
腸チフス
クロイツフェルト・ヤコブ病
8
侵襲性インフルエンザ菌感染症
パラチフス
8
侵襲性髄膜炎菌感染症
四類 E型肝炎
41
侵襲性肺炎球菌感染症
ウエストナイル熱
A型肝炎
劇症型溶血性レンサ球菌感染症
66
5
エキノコックス症
後天性免疫不全症候群
4
黄熱
ジアルジア症
オウム病
先天性風しん症候群
3
梅毒
回帰熱
Q熱
破傷風
バンコマイシン耐性黄色ブドウ球菌感染症
狂犬病
・二類感染症の結核が秋田市保健所管内から2
人、能代保健所管内から1人、湯沢保健所管内
から1人、報告がありました。
バンコマイシン耐性腸球菌感染症
鳥インフルエンザ(H5N1を除く)
コクシジオイデス症
サル痘
1
風しん
麻しん
重症熱性血小板減少症候群
1
カルバペネム耐性腸内細菌科細菌感染症
腎症候性出血熱
炭疸
チクングニア熱
つつが虫病
デング熱
ニパウイルス感染症
水痘(入院例に限る)
播種性クリプトコックス症
2
17
39
薬剤耐性アシネトバクター感染症
(人)
1週-11週 12週
全国 秋田 秋田
1
<動物から感染する病気 (動物由来感染症) について>
動物から人間へうつる感染症は、病原体によって様々あります(表)。正しい知識と予防方法を身
につけ、動物と接するようにしましょう。
○犬の予防注射と登録
2
狂犬病予防のため、飼い主には予防注射と登録が法律で義務づけられています。詳しくはお住ま
いの市町村窓口へお尋ねください。
○動物に触ったら必ず手を洗いましょう
2
229
1
トピック
2
知らないうちに動物の唾液や粘液、傷口などに触れている場合があります。動物には病気を引き
起こさなくても、人には病気を引き起こす病原体があります。
○ペットとの過剰なふれあいは控えましょう
細菌やウイルスなどが口の中や、つめにいる場合があります。口移しや、人が使っている箸やス
プーンなどで餌を与えるのはやめましょう。
○糞尿は速やかに処理しましょう
糞が乾燥すると空気中に舞い、吸い込みやすくなります。糞尿に触れたり吸い込まないように気
をつけ、速やかに処理しましょう。
○砂場や公園で遊んだら、必ず手を洗いましょう
203
38
139
4
35
58
8
568
113
251
14
2
3
1
動物が排せつを行いやすい砂場や公園は注意が必要です。特に子どもの砂遊び、ガーデニング
で草むしりや砂いじりをした後は、十分に手を洗いましょう。
○野生動物の家庭での飼育や接触はさけましょう
野生動物はどのような病原体を持っているかわかりません。動物由来感染症予防のため、また動
物資源保護の観点から容易な接触を避けましょう。動物由来感染症は、カゼやありふれた皮膚病
などに似た症状が多く、病気の発見が遅れがちになります。特に子供や高齢者は注意が必要です
ので、体に不調を感じたら早めに医師の診察を受けましょう。
1
(表) : 日本や外国で実際に発生している主な動物由来感染症
厚生労働省 動物由来感染症 ハンドブックより
331
14
11
38
7
234
58
24
4
主な感染症
犬
ペット動物
猫
小鳥
は虫類
2
1
野生動物
コウモリ
キツネ
家畜
ウシ、家きんなど
パスツレラ症、皮膚糸状菌症、エキノコックス症、回虫症、狂犬病※
猫ひっかき病、トキソプラズマ症、回虫症、Q熱、狂犬病※、パスツレラ症
オウム病
サルモネラ症
狂犬病※、リッサウイルス感染症※、ニパウイルス感染症※、
ヘンドラウイルス感染症※
エキノコックス症、狂犬病※
Q熱、クリプトスポリジウム症、腸管出血性大腸菌感染症、鳥インフルエンザ※
※日本において病原体が未確認もしくは長期間確認されていない感染症
2
RAPIDS<weekly> Report on Akita Prefectural Infectious Disease situation
秋田県感染症発生情報<週報>
秋田県健康推進課
秋田県感染症情報センター
http://idsc.pref.akita.jp/kss/
2014年/2015年シーズン (2014年36週 :9月1日~)
インフルエンザ情報
インフルエンザによる集団発生
定点あたり報告数の推移 (インフルエンザサーベイランス)
図: 秋田県におけるインフルエンザ患者の発生状況
所在地
施設名称
発生
届出日
有症者数
秋田市
加藤病院
3/20
患者54名のうち11名
男鹿市
ショートステイ わかみ
3/21
利用者28名のうち8名
職員3名
計11名
2011/2012
60
定点あたり報告数
平成27年第12週(3月16日~3月22日)
TEL: 018‐860‐1424/ FAX: 018‐860‐3821
TEL: 018‐832‐5005/ FAX: 018‐832‐5047
2012/2013
2013/2014
40
2014/2015
今シーズン、これまでの措置状況
累計施設数96: <社会福祉施設41, 保育園・幼稚園43, 病院12>
<参考>
昨シーズンの措置状況
累計施設数50: <社会福祉施設9, 保育園・幼稚園33, 病院8>
20
0
36 38 40 42 44 46 48 50 52 2 4 6 8 10 12 14 16 18 20 22 24 26 28 30 32 34
9月 10月 11月 12月 1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
(週)
8月
インフルエンザ入院サーベイランス
インフルエンザ様疾患(集団かぜ)の状況
表: 2014/2015シーズン
秋田県および全国におけるインフルエンザによる入院者数
(3月25日までの報告)
★3/19~3/25の間、集団かぜによる措置の報告はありませんでした。
報告数 (人)
秋田県
全国
3/16~3/22
(12週)
累計
1
240
3/9~3/15
(11週)
累計
238
11,652
今シーズン、これまでの措置状況 累計施設数240: 休校・休園15, 学年閉鎖119, 学級閉鎖106
<参考>
昨シーズンの措置状況 累計施設数245: 休校・休園14, 学年閉鎖138, 学級閉鎖93
※ 入院サーベイランスの入院報告数は、秋田県内8ヵ所、全国約500ヵ所の基
幹定点医療機関からの報告です。全国の報告数は公表前につき、1週間遅れ
の数値になります。
※同一施設で同一週に休校、学年閉鎖、学級閉鎖が重複した場合は、
休校>学年閉鎖>学級閉鎖の順位で1とカウントしています。
3
RAPIDS<weekly> Report on Akita Prefectural Infectious Disease situation http://idsc.pref.akita.jp/kss/ 秋田県感染症発生情報<週報>
秋田県健康推進課
TEL: 018‐860‐1424/ FAX: 018‐860‐3821
秋田県感染症情報センター(秋田県健康環境センター内) TEL: 018‐832‐5005/ FAX: 018‐832‐5047
平成27年第12週(3月16日~3月22日)
感染性胃腸炎情報
社会福祉施設等における感染性胃腸炎の集団発生について
図: 秋田県における感染性胃腸炎の発生状況
16
定点当たり報告数
★感染性胃腸炎の集団発生報告が2件ありました。
2011/2012年
14
2012/2013年
12
2013/2014年
10
2014/2015年
8
6
4
2
0
36 38 40 42 44 46 48 50 52 2 4 6 8 10 12 14 16 18 20 22 24 26 28 30 32 34 (週)
9月 10月 11月 12月 1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
No.47
発生届出日
受付保健所
施設名称
有症者数
図: 秋田県各保健所における感染性胃腸炎の発生状況
2.34
秋田県
今週
(12週3/16-3/22)
2.71
2.14
2.57
秋田市
0.75
1.00
大館
把握期間
症状
検査状況
先週
(11週3/9-3/15)
7.00
北秋田
No.46
発生届出日
受付保健所
施設名称
有症者数
把握期間
症状
検査状況
9.00
平成27年3月19日
秋田市保健所
日新保育園
園児186名のうち12名
3月17日から3月19日まで
嘔吐・下痢・腹痛・発熱
検査2名中2名からノロウイルスを検出
平成27年3月24日
秋田中央保健所
ショートステイ げんき
利用者42名のうち7名
職員30名のうち5名 計12名
3月21日から3月24日まで
嘔吐・下痢・腹痛・発熱
検査7名中5名からノロウイルスを検出
3.00
能代
3.50
3.25
秋田中央
0.75
1.50
0.50
1.50
由利本荘
大仙
横手
1.00
湯沢
6.33
★感染性胃腸炎の集団発生状況 (秋田市分含む)
平成26年度 47施設 発症者877名
<社会福祉施設10, 保育園・幼稚園33, 学校3, 病院1>
3.00
3.25
2.00
0
10
定点当たり患者報告数
20
<参考>
平成25年度 64施設 発症者1,214名
<社会福祉施設24, 保育園・幼稚園28, 学校6, 医療機関5, その他1>
4
平成27年第12週(3月16日~3月22日)
RAPIDs<topics> Report on Akita Prefectural Infectious Disease situation
http://idsc.pref.akita.jp/kss/ 秋田県感染症発生情報
秋田県健康推進課
専門家向け情報
TEL: 018‐860‐1424/ FAX: 018‐860‐3821
秋田県感染症情報センター(秋田県健康環境センター内) TEL: 018‐832‐5005/ FAX: 018‐832‐5047
【注意報・警報の発生状況】
疾 患 名
注意報
警 報
保健所(発生規模)
保健所(発生規模)
-
横手(1.00)
急性出血性結膜炎
感染症発生動向調査における注意報・警報について(解説)
【警報・注意報の定義】
1) 警報:大きな流行の発生・継続が疑われることを示します。
2) 注意報:流行の発生前であれば今後4週間以内に大きな流行が発生する可能性があることを示し、流行の発生後であればその流行がまだ終わっていない可能性があること(終息
していない)を示します。
対象疾患
インフルエンザ
咽頭結膜熱
A群溶血性レンサ球菌咽頭炎
感染性胃腸炎
水痘
手足口病
流行発生警報
流行発生注意報
開始基準値(人/定点) 継続基準値(人/定点)
基準値(人/定点)
30
3
8
20
7
5
10
1
4
12
4
2
10
4
-
対象疾患
百日咳
ヘルパンギーナ
流行性耳下腺炎
急性出血性結膜炎
流行性角結膜炎
伝染性紅斑
5
流行発生注意報
流行発生警報
開始基準値(人/定点)
1
6
6
1
8
2
継続基準値(人/定点)
0.1
2
2
0.1
4
1
基準値(人/定点)
3
-