伊丹市緊急通報システム事業実施要綱(PDF:118KB)

伊丹市緊急通報システム事業実施要綱
(目的)
第1条
緊急通報システム事業(以下「事業」という。)は,在宅
の ひ と り 暮 ら し 高 齢 者 及 び 身 体 障 害 者 等 に 対 し ,無 線 発 報 機 を 備 え
た機器(以下「機器」という)を貸与することにより,家庭内にお
い て 急 病 や 事 故 等 に お け る 緊 急 時 に 迅 速 か つ 適 切 な 対 応 を 図 り ,そ
の福祉の増進に資することを目的とする。
(実施主体)
第2条
事業の実施主体は,伊丹市とする。
(事業)
第3条
(1)
事業の内容は次のとおりとする。
利 用 者 宅 に 無 線 発 報 機 ,受 信 機 及 び 自 動 通 報 機 器 を 設 置 す
ること。
(2)
通 報 を 2 4 時 間 監 視 し ,緊 急 通 報 時 に あ ら か じ め 決 め ら れ
た対応を行う監視センターを設置すること。
(3)
利 用 者 の 緊 急 時 に 迅 速 に 発 信 者 宅 に 出 向 き ,状 況 等 を 確 認
し ,必 要 な 措 置 を と る こ と が で き る 近 隣 協 力 員 を 1 利 用 者 に つ
き2名以上確保すること(ただし、利用にあたっては3名の確
保に努めるものとする)。
(4)
緊急時の救援等のため,社会福祉協議会,消防署,介護支
援センター,医療機関,老人福祉施設,民生委員,近隣協力員
等による連携システムを確立すること。
(対象者)
第4条
(1)
事業の利用対象者は,市内に在住する次の者とする。
6 5 歳 以 上 の ひ と り 暮 ら し 老 人 及 び 寝 た き り 老 人 又 は こ
れに準ずる者を抱える高齢者のみの世帯
(2)
重度身体障害者
(3)
その他市長が特に必要と認める者
(利用者の決定)
第5条
事 業 を 利 用 し よ う と す る 者 は ,市 長 の 利 用 決 定 を 受 け な け
ればならない。
(実費負担)
第6条
2
機器の貸与に係る利用料は,別表のとおりとする。
市長は,特に必要と認める場合は,前項の利用料の一部又は全
部を免除することができる。
(利用者の負担)
第7条
利 用 者 は ,機 器 の 使 用 に 必 要 な 電 気 料 及 び 電 話 の 通 話 料 を
負担しなければならない。
(監視センター)
第8条
2 4 時 間 体 制 の 監 視 セ ン タ ー は ,伊 丹 産 業 株 式 会 社 内 に 設
置し,運営する。
(事業の委託)
第9条
市長は,必要と認めるときは,利用者の決定を除き,この
事 業 を 社 会 福 祉 法 人 伊 丹 市 社 会 福 祉 協 議 会 に 委 託 す る こ と が で き
る。
(細則)
第10条
こ の 要 綱 に 定 め る も の の ほ か ,事 業 の 実 施 に 関 し 必 要 な
事項は,市長が別に定める。
付
則
(施行期日)
1
この要綱は,平成6年4月1日から施行する。
(伊丹市緊急通報システム事業実施要綱の廃止)
2
伊 丹 市 緊 急 通 報 シ ス テ ム 事 業 実 施 要 綱( 昭 和 6 3 年 9 月 1 日 施
行)は,廃止する。
付
則
この要綱は,平成26年4月1日から施行する。
別
表
利 用 世 帯 の 階 層
生 活 保 護 法 に よ る 被 保 護 世 帯 及 び 生 計
中 心 者 が 前 年 所 得 税 非 課 税 世 帯
生 計 中 心 者 の 前 年 所 得 税 課 税 世 帯
利 用 者 負 担 額 ( 月 額 )
無 料
5 0 0 円