すこやかメールマガジン 第 403 号【かわいい子には体験を】 みなさん、こんにちは。う~暑いですね~。でも、この暑さが作物を順調に育てているのなら、熱 中症には十分に注意しながら我慢しなくちゃいけないかな~と自分に言い聞かせるこの頃・・・。 今回は、育メン K でも K ママでもなく、ワンポイント担当 2 回目の暑さに弱い「K じい」がお届け します。 「かわいい子には旅をさせよ」とか「獅子の子落とし」 (百獣の王ライオンは、わが子を深い谷に投 げ落として、這い上がってくる者のみ育てる、という俗信)などに代表されるように、 「可愛い我が子 だからこそ、敢えて試練を与えて育てたほうが立派に成長するもの」という意味で使われることわざ は数多くあります。 頭の中だけでのイメージや知識に終始せず、たとえ失敗に終わったとしても、実際に経験を積むこ とにこそ大きな意味があり、学ぶことも多い。正に実感・実体験にこそ価値あり、ということですよ ね。 今、手許に、独立行政法人国立青少年教育振興機構という機関が発行したパンフレット『かわいい 子には体験を!-子どもの頃の体験は人生の基盤-』があります。今回はその中から抜粋した情報を 皆さんにお知らせしたいと思います。 これは、大学の研究者が中心となって、全国の成人 5,000 人、青少年(小学校 4 年生から高校生) 約 19,000 人を対象とした調査から明らかになったこと(傾向)です。 【体験に関する傾向 1 10 項目】 子どもの頃、地域清掃に参加したことがある人ほど、現在、経験したことのないことには何で もチャレンジしてみたいと考える傾向にある。 (→清掃に限ったことではないと思いますが、行動的だ った子は、行動的な大人になるということでしょう。 ) 2 子どもの頃の体験が多様・豊富な人ほど、大人である現在の年収が高い傾向にある。 (→う~ん。 注目すべき結果デス。 ) 3 子どもの頃、弱いものいじめやけんかを注意したりやめさせたりした経験がある人ほど、現在 もけんかをした友達を仲直りさせることができる傾向にある。 (→ノーハウは備えているでしょうから ねえ・・・。 ) 4 子どもの頃、ままごとやヒーローごっこをしたことがある人ほど、現在になって、電車やバス に乗ったとき、お年寄りや体の不自由な人には席を譲ろうと思う傾向にある。 (→他人の面倒見のよさ みたいな感覚が備わっているのでしょうね。) 5 子どもの頃、ナイフや包丁で皮をむいたり野菜を切ったりした経験がある人ほど、現在もはし をうまく使うことができる傾向にある。 6 生活体験が豊富なほど、道徳観・正義感が強い傾向にある。 (→ズバリ、経験で多くを学んでい るのでしょう。 ) 7 子どもの頃、海や川で泳いだことがある保護者ほど、その子どもも海や川で泳いだ経験を多く 持つ傾向にある。(→子は親の背中を見て育つ、ですね。) 8 自己肯定感の高い保護者の子どもほど、自己肯定感が高い傾向にある。 (→保護者の体験や意識 は、子どもに大きな影響を与えています。) 9 「野鳥を見たり、鳴く声を聞いたりした経験(自然体験)」を保護者に聞いたところ、中学生期 まで住んでいた居住地(大都市部、市部、町部、村部)によって違いはあった(村部にいくほど経験 が多い)が、現在の子どもたちの自然体験については、居住地の違い(都市部でも町村部でも)はほ とんどみられない。 (→つまり現代の子どもたちは、住んでいる地域による自然体験の差はほとんどな いということです。これは、ちょっと驚きです。もう、家庭の意識や取り組み方次第ということなの でしょうか。 ) 10 (60 代から 20 代まで、年代別に調査を行ったところ)自然体験や友だちとの遊びが、若い年 代ほど減っている。 これらの傾向は、実際のアンケート調査結果をクロス集計・分析したものですから、一定の説得力 を持っています。よ~く考えれば、なるほど、と納得させられるものが多い気がしますが、皆さんは どんなことを感じましたか? 「豊かな体験」という言葉に代表されるように、様々なことを身をもって(体験を通して)知ろう とすることが大切であることは、子どもも大人も同じです。たとえ同じ地域に同じように暮らしてい るように見えても、それぞれの家庭には独自の文化があります。時には、自分の家のことを周りに話 してみたり、よその家庭のようすを聞いてみたりすることって必要なのですね。 でも、我が家には我が家の持ち味というものがあるはずです。あまり周りに影響されすぎることな く、適度に周囲の情報を得ながら、自信を持って家庭教育を進める(いかめしい言い方になってしま いました。 「暮らしていく」デスね)ことが重要なのだと思います。 なんだか今、ふと時々テレビで放送される「はじめてのおつかい」が頭に浮かびました。 ○アドレス登録又は配信停止は、こちらからどうぞ(^_^) mailto: [email protected] **************************************** 【お願い】 携帯電話でメールを受信されている場合、メールが届かないことがあります。これは、主に迷惑メ ール対策として、特定の発信者からのメールのみを受信するドメイン指定受信機能によるものです。 受信設定の指定メールアドレス欄に「pref.iwate.jp」の設定をお願いします。 【発 行】岩手県立生涯学習推進センター 025-0301 岩手県花巻市北湯口 2-82-13 TEL 0198-27-4555 http://www2.peref.iwate.jp/~hp1595/
© Copyright 2024 ExpyDoc