弥生3月,風はまだ冷たく春の雪も舞う今日この頃ですが,学校の花壇には水仙が咲き, チューリップの芽も大きく伸びてきました。あちらこちらに早春の息吹を感じます。 先日は,ご多用の中,授業参観等,多数ご参加いただき,ありがとうございました。今年 度,最後の参観日となりましたが,いかがだったでしょうか。それぞれの学年で工夫した内容 の授業が行われ,スピーチや楽器の演奏,群読,自分が作った作品の紹介など行っていました が,保護者の皆さんが目を細め,時には涙しながら参観されている姿に,布野小の子どもたち は幸せだなと改めて感じました。いよいよ今年度最後の月となりました。2月号でも書きまし たが,子どもたちが,それぞれの場所で,自信をもって新しいスタートが切れるよう,1年間 のまとめを行いたいと思います。今後とも,保護者の皆様のご協力をよろしくお願い致します。 【1年:親子で一緒に図工でした。】 【2年:発表!ぼくと私のベスト3!】 【3年:音楽発表。楽しそうでした。 】 【4 年:2 分の 1 成人式。成長を感じます。 】 【5年:図形の学習。算数を頑張りました。 】 【6年:スピーチにチャレンジ!】 入賞おめでとう! 青少年育成布野町民会議主催「短歌」 「標語」募集 入賞者 【1年】 ○○ ○○ ○○ ○○ 【2年】 ○○ ○○ ○○ ○○ 【3年】 ○○ ○○ 【4年】 ○○ ○○ 【5年】 ○○ ○○ 【6年】 ○○ ○○ ○○ ○○ 保護者アンケートの結果のお知らせ 先日の保護者全体会の際にお伝えしましたが,2月に行った保護者アンケートの結果を再度 お知らせします。 保護者の皆様からのアンケートをもとに,今後について次の 3 点についてまとめました。 ■10 月のアンケートと比べて, 「5.子どもたちは,交通ルールやマナーを守って登校して いる。」という項目が,60%台から 80%台へと肯定的な評価が伸びていました。学校で の指導はもちろんですが,PTA交通安全指導や家庭での声かけ,地域の方の見守りの おかげで,高学年を中心として登下校時の子どもたちの安全に対する意識は高まってい ます。学校・家庭・地域が協力した取組の成果だととらえています。挨拶等の課題はあ りますが,今後ともよろしくお願いします。 ■「6.子どもは家庭で読書をしている。 」という項目は継続課題です。活字離れが社会的な 現象となっていますが,子どもたちに読書の楽しさが伝わるよう,学校でも工夫した取 組を行っていきたいと思います。 ■「9.教育についての悩みを学校に相談することができる。」「10.学校は,子どもたちの 問題行動についてきちんと指導している。 」についてですが,子どもたちが安心して過 ごせるよう,教育相談体制の充実を図っていきたいと思います。問題行動については, 時間をおかず,保護者の方と連絡をとりながら,よりよい解決方法を探していきたいと 思います。また,何より,子どもたちが,この学級にいてよかったと思えるような学級 づくりを行うことが大切だと考えています。 4 月 6 日(月)始業式 入学式 給食開始(2~6年) 4 月 10日(金)新PTA学級・地域委員会19:00~ 新旧常任委員会20:00~ 4月 17 日(金)授業参観日 PTA総会 学級懇談会 5月 24 日(日)布野小学校春季大運動会 ※変更がありましたら,すぐに連絡いたします。 子どもたちの持ち物について指導する ことが増えています。トラブルの未然防 止のため,学校に必要のないものは持っ てこないという約束が守られているか, 布野小学校生徒指導規程を参考に,ご家 庭でも話をしていただけると幸いです。 よろしくお願いします。
© Copyright 2024 ExpyDoc