第 8号

第8号
平成27年9月29日
秋の風がさわやかな季節となりました。
9月12日(金)の授業参観ではたくさんの保護者の皆様にご参観いただき,ありがとうご
ざいました。子どもたちが真剣な表情で課題について考えたり,自分の考えを伝えようと,積
極的に挙手して発言しようとしたりする姿をご覧いただけたのではないかと思います。
どの学年も,作品展に向けての取り組みが始まりました。作品をつくったり,様々な準備を
進めていくことを通して,子どもたちが一生懸命に物事に取り組み,自分なりに満足のできる
作品を作った達成感を味わわせていきたいと思います。
また,体育の授業をはじめ,「業前集会」「業間集会」などの努力点の実践も,新たに2学期
の取り組みが始まりました。秋のさわやかな気候のもと,子どもたちがより運動への意欲を高
め,運動に親しむことができるようにしていきたいと思います。
学校努力点の取り組み
学校努力点の取り組みの一環として,2学期の体育集会では,毎週火曜日には1~3年生と
みどり学級が,金曜日には4~6年生が長縄跳びに取り組んでいます。8の字跳びで2分間に
何回跳べたかを毎週記録していきます。
初めは回数が少なくても,子どもたちは「どうしたらもっと回数が増やせるのだろう。」「跳
ぶ人に合わせて縄を回そう。
」と声を掛け合いながら,記録を伸ばすために自分たちで工夫をし,
休み時間には「長縄をやろう」と誘い合って合ってみんなで練習をしています。子どもたちが
より運動への意欲を高め,学級が一丸となって記録に挑戦できるよう支援していきたいと思い
ます。
名古屋特別支援学校との交流について
本校では学区にある愛知県立名古屋特別支援学校との交流を行っています。
学年ごとに名古屋特別支援学校に出掛け,学年で企画したゲームをしたり,一緒に歌を歌っ
たり演奏をしたりして交流をしています。
本年度は次のように交流を行います。ご家庭でも,交流をした上で思ったことや,感想につ
いてお聞きいただけたらと思います。
<交流の予定>
・1年生
・3年生
・5年生
9月30日(水)
11月12日(木)
10月21日(水)
・2年生・みどり学級
・4年生
・6年生
10月 9日(金)
10月13日(火)
11月24日(火)
また,11月7日(土)には本校が作品展を,名古屋特別支援学校が学習発表会を行います。
その際に,互いの児童の作品を交換して展示します。ぜひ,それぞれの作品をご覧いただけた
らと思います。
<名古屋特別支援学校の児童の作品展示>
場所:本校特活室
<本校の児童の展示>
場所:名古屋特別支援学校
理科室
修学旅行(9月16日(火)~17日(水))を終えて
6年生の京都・奈良への修学旅行が無事に終わりまし
た。
修学旅行に出掛ける前の準備として,社会科や総合的
な学習の時間に歴史や見学場所について調べ学習を行っ
たり,事前に自分たちで分散学習で見学するコースを考
えたりしてきました。
タクシーを使っての分散学習では,想像していた以上
【「清水の舞台」にて】
にたくさんの場所を見学することができたり,運転手さ
んに見学地について解説をしていただいたりして,京都
の町や,見学地についてより深く知ることができました。
社会科の教科書にも登場する,東大寺や法隆寺,平城
宮跡などを実際に見学することで,歴史がより身近な存
在になったようです。
この修学旅行を通して,社会科の学習だけでなく,よ
り良い人間関係を作ったり,社会的なマナーを学んでく
れたに違いありません。
【平城宮跡にて】
下校後の安全について
最近,真夏の頃と比べて日暮れが早くなってきました。子どもたちが真夏の頃と同じように,
元気に外で遊んでいるうちに,気付いたら辺りが薄暗くなっていたということも起きてしまい
がちです。
その一方,新聞やニュースで,子どもたちが犠牲になる痛ましい事件が報道されることもあ
ります。子どもたちが,事件や事故に巻き込まれないようにするためにも,今一度,次のよう
なことについてお子様と確認をしていただきますようお願いいたします。
・ 暗くなる前に家に帰ること。
・ 防犯ブザーや防犯ホイッスル等を携帯すること。
・ どこへ行くのか,いつ帰るのか,だれと出かけるのかを知らせて出掛けること。