武蔵野中だより - 越谷市立小中学校ホームページ

平成26年度
越谷市立武蔵野中学校 H27.3.2
入学説明会(生徒会による学校行事説明)の様子2月16日
(月)
武蔵野中だより
計 418名
学校ホームページアドレス http://school.city.koshigaya.saitama.jp/musashino_j/
あかし
『節目』成長の
証 を確かめよう・新たなスタートに備えよう
校長
曜
1
日 部活停止期間
2
月 1・2年期末テスト
県公立高校学力検査
<武蔵野中教育目標>揺るぎない大地に豊かな心
生徒数 1年 128名 / 2年 144名 / 3年 146名
3月の行事予定
日
多田 豊秀
校地内ロータリーの白梅も、開き始め、春間近を感じさせます。この1年間、本校の教育活動が成
果をあげながら順調に展開できましたことは、常に温かいご協力とご支援をいただきました保護者や
地域の皆さまのお陰と心より感謝申し上げます。
生徒諸君にとって、3月は正しく“節目”
。
『しばらく LINE 放置します』
節と言えば、竹を思い出します。竹の節は、成長し
これは、本校のある生徒が LINE に投
て増えるのではなくタケノコの時から同じ数の節を
稿したものです。この後に「私だって勉
持っている、竹の成長とは、節と節の間隔が広がるこ
とによって背が高くなること、だそうです。
強するんです」とコメントもありました。
考えてみれば、私達も、人生の節目をもっています。 3学期の期末テスト前の出来事です。
その区切りの間に“真似”ることから始め、
“教わり”
“学び”
“努力し”力を伸ばすことを、より高みに向
かって繰り返しています。
その一つの節が、この3月です。特に、3年生にと
っては、中学校入学以来の3年間で、節と節の間を大
これは、先日、越谷市教育委員会のあ
きく成長させました。その証が今のあなた方の姿に他
る先生からいただいた情報です。生徒諸
なりません。そして、義務教育の期間を終える一つの
節目を越え、自分の意思で切り拓いた進路先に進むこ
君、そして保護者の方にぜひ読んでいた
とになります。次の成長へのスタートでもあります。 だきたいと思い記事にしました。
そして、竹にはこんな話もあります。
「成長に必要
中高生のスマホ使用時間が長いとの報
な栄養は、地下茎を通して周りの成熟した竹から供給
道がされている中、便利なものを自分の
される」というのです。皆さんの成長を支えてくださ
コントロールのもとに使うという判断、
ったのは、“あなたに連なる成熟した人達”だと言え
そしてそれを実行に移す。これこそが“道
るでしょう。感謝の気持ちをもって、節目を迎え、自
具を使いこなす”人間の叡智でしょう。
分の成長の証を確認し、新たな舞台で自分を磨くため
のスタートをきってください。
皆さんも、お手本にしてください。
【保護者の皆様へ】 1年生のスキー教室、2年生の
東京班別行動にあたり、多大なるご協力をいただきました。2つの学年とも、
「自分たちの手で」と
いう、次につながる大きな収穫を手にしました。また、2月には PTA の方々に、校地内剪定作業、
そして玄関付近を飾る花植え作業をやっていただきました。誠にありがとうございました。
3月は、13日(金)に卒業証書授与式、その次の週には、1・2年生のまとめの授業参観と保護者
会が予定されています。3年間の成長の跡を、そして各学年での成長の様子をご覧いただきたいと思
います。ぜひ、ご出席ください。
授業の様子(3年・家庭科)
授業の様子(1 年・美術)
3
火
4
水
5
木
6
金
7
8
土 日
9
月 基礎力確認テスト(社会)
10
火 県公立高入学許可候補者発表日
2月9日(月)
2月 25 日(水)
部活動停止期間
県公立高校学力検査
1・2年期末テスト
1・2年合唱練習(放課後)
全校集会
1・2年合唱練習(放課後)
3年球技大会
栄養職員訪問1ー4
3年生を送る会
専門委員会
3年給食終了日 卒業式予行
水①②③の授業
3年生の話を聞く会5校時
1・2年合唱練習(放課後)
11
水
12
木 卒業式準備、金⑤②①の授業
13
金 第36回卒業証書授与式
14
15
土 日 16
月
17
火 1年生授業参観・保護者会
18
水 2年生授業参観・保護者会
19
木 1年球技大会
20
金 21
22
土 春分の日
日 23
月 1・2年給食終了日
24
火 2年球技大会
25
水 大掃除
26
木 平成26年度修了式
27
金 28
29
土 日 30
月
31
火
4/7 火 準備登校
8
水 平成27年度入学式・始業式