1学期

谷 田 小 学 校 発行 :平成27年9月1日
谷田小学校チャレンジスクール実行委員会
連絡先 080-2008-3447
チャレンジスクール
№6-①
平成27年度のチャレンジスクールも1学期(月曜日放課後5回<参加人数26名>、木曜日放課後5回<参加人数45名>土曜日4回<参
加人数64名>)が皆様のご協力により無事終了いたしました。保護者の皆様も送迎などにご協力いただきありがとうございました。
月曜日の放課後は『体験型学習』で昨年度から3・4・5・6年生向けに始まりました。毎回、講師の先生を地域などからお迎えし、さまざま
な講座を通して日常生活や学校生活の中ではできない体験活動により、楽しく有意義な時間を過ごしています。木曜日の放課後は『自主
勉強の定着』と『工作・自由遊び』で、6時間目が終了するまでは、宿題、チャレンジスクールで用意したプリント等を行うなどして過ごすよう
にしました。自主勉強の後は、1年生から3年生が学年を超えて遊ぶ姿が見られ、特に3年生は遊び場所への移動の際、先頭に立って下
級生に声をかけるなど、リーダーとして活躍してくれました。工作も毎回いろいろな作品ができて楽しみです。
土曜日は昨年までの 『習字』『将棋』『英語』コースに加え『琴』が始まりました。どのコースも回を重ねるごとに、落ち着いて学習できてい
る様子がうかがえました。
2学期も、少し大きくなった子どもたちと、スタッフ一同楽しく活動させていただきたいと思いますので、引き続きご協力の程よろしくお願い
いたします。
また、お時間のある方は、子どもたちの活動を是非ご覧になっていただければ幸いです。スタッフ一同お待ちしておりますので、いつでも
声をかけていただきたいと思います。
【土曜日 習字コース】(20名)
初めての人は、墨の摺り方、筆の持ち
方から教わりました。洋服や、用紙を汚
さないように姿勢を正して真剣に丁寧に
墨を摺っていました。 回を重ねるごとに、
筆字が太く、元気になってきています。ま
た、和室で正座をしての練習に慣れてき
たようです。(講師 青木嘉壽子・小坂美
千代・中島隆郎先生)
【土曜日 琴コース】(10名)
『琴アンサンブル』はグループレッス
ンです。初めて琴を弾く児童ばかりで
すが、古典的な調弦ではなく、琴糸を
ドレミで調律し、『カエルの歌』『ドレミ
の歌』などを練習しています。休み時
間も熱心に練習していました。3学期
には、保護者の方々にも聞いていた
だける機会を設けたいと思っています。
(講師 一場佳奈重・美沙紀先生)
【土曜日 将棋コース】(16名)
将棋は今年から始めた人が多いのです
が先生と児童で黒板を使用して対戦した
り、詰将棋を習ったりしています。
先生の質問に積極的に手を挙げ、答え
ている様子もうかがえました。 毎回、一
つでも新しいことを覚えて、自宅に帰った
ら、お家の人と、対戦していただけたら良
いと思います。
(講師 野村安佐昇・立花勲先生)
【土曜日 英語コース】(18名)
今年から、『アルファベット練習ドリル』を
使用しています。耳から入る英語と同時に、
アルファベットや身近な単語も書けるよう
になると良いと思います。上の写真を撮っ
た日は、お菓子の単語を習いました。
chocolate・candy・donut・gum・cake、などを
教わりました。皆、とてもうれしそうに学ん
でいました。(講師 市川達子先生)
【放課後(木) 自由遊び】
自主学習の後は、体育館で遊びました。
バトミントン、バスケットボール、ドッジボー
ル、なわとび、皆好きな遊びを学年を超え
て楽しんでいました。特に3年生はルール
の分からない1、2年生に優しく教えてい
ました。
スタッフは怪我をしないように見守りな
がら、児童と一緒になって遊び、コミュニ
ケーションを深めています。(講師 谷田
小チャレンジスクール実行委員)
【放課後(木) 工作】
この日の工作は「サングラス」です。牛乳
パックでフレームを作成し、好きな色のセ
ロハンでレンズを貼っていきました。絵を
描き、色をぬり、最後に輪ゴムを付けて完
成です。
自分の分だけでなく、家族の分も製作し、
とてもうれしそうでした。(講師 谷田小チャ
レンジスクール実行委員)
谷 田 小 学 校 発行 :平成27年9月1日
谷田小学校チャレンジスクール実行委員会
連絡先 080-2008-3447
チャレンジスクール
【放課後(月) 点字】
始めに目の不自由な方に点字とはど
のような時に必要か、町で目の不自由
な人が困っている時はどのように声を
かけたらよいか、などを教わりました。
次に、点字版を使用し、名前シール
を作成しました。昨年の読み方と反対
に裏側から点字を打つことを覚えまし
た。皆、真剣に点字を打っていました。
(講師 山木里美先生)
【放課後(月) 箱詰めパズル】
木の立方体を4個張り合わせ、6個の
ピースを作成しました。次にピースに紙
やすりをかけ、手ざわりよく仕上げまし
た。最後の立体箱詰めの時は、かなり
難しく、5・6年生は競うようにして、取り
組んでいました。家に持ち帰り、兄弟や
家族と楽しんでいただけたら、良いと思
います。(講師 加藤造形教室)
【放課後(月) 自然災害のしくみを知ろう】
ドライアイスを使用した竜巻の実験や、
雲のでき方などを勉強しました。また、
お天気クイズで楽しんだり、雲を見て、
天気を予報することも教えていただきま
した。
気象台の仕事を選んだ理由などもお
聞きし、気象台の職員としてどのような
仕事をするかなども、子ども達は真剣に
聞いていました。(講師 熊谷地方気象
台職員)
【放課後(月) 絵手紙】
「ヘタでいい、ヘタがいい」「ぶっつけ本
番」「お手本なし」先生の教えは目からうろ
こでした。筆の持ち方も習字とは違い、上
の方を軽く指先で持ち、「集中して書く」こ
とを学びました。皆、真剣で楽しそうでした。
1枚は親しい人に郵送、1枚は学校に展
示してあります。(講師 阪本里美先生他
谷田公民館で活動)
№6-②
【放課後(月) 茶道】
始めに茶道の歴史や作法を学び、茶
室の入り方、掛け軸や生け花を拝見し、
日本の季節を感じることを教えていただ
きました。
次に自分でお茶をたて、和菓子もおい
しくいただきました。最後に先生方にた
てていただいたお茶をいただき、たてか
たによる味の違いも比べました。(講師
原美和子先生他 善前公民館で活動)
【平成27年度 チャレンジスクールスタッフ】
とても元気な子どもたちを、あたたかく、
そして時に厳しく見守っています。当日
は、準備、安全講習、打合せなどスタッ
フ全員で協力して子どもたちが安全に楽
しく過ごせるよう心掛けております。いつ
でも見学にお越しください。
《 2・3学期の予定 》
◎ 土曜チャレンジスクール 12回
9月12日・26日、10月10日・24日、11月14日・28日、12月12日、1月9日・23日、2月13日・27日、3
月12日
◎ 放課後チャレンジスクール(木曜日) 14回
9月3日・17日、10月1日・15日・29日、11月5日・26日、12月3日・17日
1月21日、2月4日・18日、3月3日・17日
◎ 放課後チャレンジスクール(月曜日) 10回
9月7日・28日、10月26日、11月9日・30日、12月14日、1月25日、2月8日・29日、3月14日
※ 2学期は学校行事も多く忙しい時期ですが、元気に休まずチャレンジスクールに来てください。
※ 谷田小学校2階南側校舎放送室前(ランチルーム隣)に月曜チャレンジスクールの「絵手紙」を展示していま
す。ご覧になってください。
※ 「チャレンジだより」は谷田小学校のホームページにも掲載されます。