生活関連サービス業 中小企業事例 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 省エネ型連続水洗機と高効率乾燥機導入で省エネのほか 工場の生産性が向上 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 株式会社いんべリネンサプライ 平成25年度エネルギー使用合理化事業者支援事業 ◎総事業額:約6,070万円 ◎補助金額:約1,790万円 取組の概要 ●取組の背景と目的 乾燥機の老朽化(20年以上使用)と重油の高騰に伴い、新たな高効率乾燥機の導入によ り、重油消費量及び電気消費量を削減して工場の省エネを図ることを目的とした。 ●導入設備の概要 ◎高効率乾燥機60kg型 8基 処理量 60kg/回 ヒーター 供給圧力:0.75~0.85MPa ▲高効率乾燥機 (背面側) *8基 最大圧力:1Mp 消費量:62.5kg/回(蒸気圧力0.8MPa時) エア 供給圧力:0.6~0.7MPa 消費量:20リットル/回(大気圧換算値) ▲高効率乾燥機 (開口部側) ▲省エネ型の連続洗濯機 運用状況と省エネルギーの効果 エネルギー使用量 (原油換算kℓ/年) 導入前 1,243 導入後 1,016 削減率 17.7% いんべリネンサプライでは、洗いとすすぎの工程を行う省エネ型連続水洗機と高 効率乾燥機を導入する際に、高効率乾燥機部分に補助制度を活用。最新鋭の連続洗 濯機と高効率乾燥機と連動して稼動させることで、重油の消費量を大幅に削減する とともに、全体の生産性を大幅に向上することができた。平成25年9月から平成 26年1月の事業所全体のエネルギー削減量達成率(対計画値)が103.4%、補助 対象設備の削減量達成率が118.0%となり、計画値よりも削減量を増やすことがで きた。工場での洗濯処理量の変動がエネルギー削減量に現れた要素も一部あるが、 一年間で最も洗濯処理量が多く前年度と洗濯処理量がほぼ同等であった8月のデー タを比較すると重油の使用量が17.3%削減されたことが分かった。 リネン業界では、極めてまれではあるがタオルなどの乾燥後の蓄熱による火災が 問題視されており、就業後の商品の保管には神経を使っている。乾燥スピードが既 存設備よりも大幅に上がったことで、就業時間内に乾燥後の商品の仕上げ作業が完 了することで、このような火災リスクを大幅に低減できたことも工場管理者にとっ て大きなメリットになっている。 事業者概要 株式会社いんべリネンサプライ ■住所:本社 盛岡市東見前7地割132番地 ■電話:本社 019-637-5200 ■資本金:2,000万円 ■従業員数:社員52名(内 障害者8名) パート79名 ■URL:http://www.inbe.co.jp/ (いんべクリーニングのHP) ■事業内容:リネンサプライ事業 21 いんべクリーニング(創業大正7年)の子会社として昭和52年設立。昭和54年 労働省から心身障碍者モデル工場に指定されました。本社工場の他、ユニフォーム 工場(盛岡市)、八幡平工場(鹿角市)、大曲工場(大仙市)を有しています。 質の高いクリーニング技術とシステム化されたデリバリーサービスをベース に、オリジナルリネンの企画から高次元のアメニティまで総合的なサービスをホテ ルやレストラン向けに提供しています。また、平成16年にISO14001取得をして いることから、色々な省エネ対策・環境保全対策に取り組んでいます。
© Copyright 2024 ExpyDoc