板橋区長期基本計画審議会(第7回) 意見メモ一覧 № 1 分野 意見 環境 ・質の高い環境を創造する担い手は、現在の小・中学生たちです。学校教育の中で、豊かな 自然のすばらしさを味合わせたり、「かたつむりのおやくそく」をもっとしっかり教えたいです。 学校主事さんがやっていらっしゃることを体験させるなど、「緑のカーテン」も、子どもたちに やってもらうと良いと思います。 ・「安心・安全まちづくり」で提案した、まち中にフラワーポットなどで花をいっぱいにすること を、子どもたちにやってもらうと良いと思います。 2 ①課題解決型のコミュニティ力の醸成をはかる ・例:杉並区 花の植樹を通しながら空巣№1から脱却 コミュニティ・ コミュニティをはかりながらある価値を創造していく 区政経営 ②コミュニティ基金の創設 有償ボランティアの理念は持続させるためには重要 3 コミュニティ・ 地域別エリアマネジメント、協働の推進、委託化等についても、行政マンのスキルが根本。 区政経営 ICTの活用、地域の人材の活用、協働の推進はコーチング能力の向上が必要である。 4 地域力を増進するには、町会、自治会への参加者を増やすことが大切。特に若い世代にとっ コミュニティ・ て魅力ある地域コミュニティを模索する必要があると思います。子どもを動員すれば若い親を 区政経営 巻き込むことが可能なので、「寺子屋プラン(土曜)」などの支援を増やしては如何でしょう。特 に、育メンを支持するプログラムがあると良いと思います。 5 民生・児童委員は学校、福祉事務所、おとしより保健福祉センターなどの要請で活動すること コミュニティ・ が多々あります。事業の進行中は頻繁に連絡が来ますが、解決すると「なしのつぶて」という 区政経営 ことがあります。どうぞ、フィードバックをきっちりとしてより強い絆で行政と連携できるよう10年 後までお願いします。 6 民生委員にはたくさんの仕事がありますが、近年は高齢者の世話をすることが多くなっていま す。おとセン、おとしより相談センターの機能をさらに充実して、民生委員本来の業務にとどま れるようにお願いします。在宅介護にシフトする第6期介護保険事業計画からは、更に仕事が 増えそうですので、NPOなどとの協働をさらに進め、地域包括ケアシステムの充実を図ってい ただきたいです。 高齢
© Copyright 2025 ExpyDoc