学校だより 第14号 1月発行

札幌市立手稲西中学校
学校だより
第
14 号
平成27(2015)年
1月29日発行
3 学期開始にあたって…良きお手本
学校長 清水 禎一
<始業式挨拶より抜粋>
冬休みの生活はいかがでしたか。休み中の生徒会福祉局主催の雪かきボランティアに、1、2 年生 54
名の皆さんが集まり、本当にご苦労様でした。皆さんのお陰で学校のまわりの雪もなくなり、大変きれ
いになりました。改めて、ありがとうございます。
また、5年間も続いた大規模改修工事の方も、ようやく廊下や階段の壁塗りを最後に1月23日で終
わります。この間不便な時期もあったにも関わらず、皆さん落ち着いて生活してくれたことに感謝する
とともに、皆さんが休んでいる時も夜遅くまで工事をしていただいた方々に思いを馳せ、皆さんも感謝
して、きれいになった校舎を改めて大切に使ってほしいと思います。
さて、今日から3学期です。清々しく始めましょう。
3学期のキーワードは「良きお手本」です。3年生は3月に卒業し、新しい高校や実社会へ進んで行
く生活が、はじまります。4月には1、2年生は進級し1つ先輩となります。3学期は大きくはばたく
準備の学期です。この節目に、皆さんが良きお手本を見つけ、まねをし、自分自身も良きお手本になる
よう努力してほしいと思います。
私には、こんな体験があります。それは高校時代の話ですが、同級だった女生徒がおり、その人は、
いつも英語で学年トップで抜群に成績の良い人でした。その人は英語の授業が始まる前に、毎回欠かさ
ず、1∼2分、ノートにびっしり単語を何度も何度も書いて練習しているのです。私は、英語が抜群に
できるのだから、そんなに練習しなくてもと思っていました。ところが、大学受験も終わって、その人
は超難関の外国語大学に入学したのです。その時、はじめて高い目標をもって
いたのだ。そして、目標達成のために1日も欠かさず、基本的な努力を惜しま
なかったのだと気づきました。私も、その人をお手本にまねをして、勉強して
いれば、違う可能性もあったかも知れないと思いました。
これは勉強に限ったお話ですが、人間としての生き方においても、高い目標
をもつ人は、絶対、絶え間ない努力を人一倍、見えないところでしていると思
います。
皆さんの中にも、「良きお手本」を示してくれる人がたくさんいると思いま
す。3学期は自分が「まね」できそうな、手の届きそうな良きお手本を見つけ、
そして、そのお手本を乗り越え、また別のお手本を探し見つけ、まねをして、
自分自身も良きお手本となってください。
校長室前に掲示
スキー学習順調に進行中(1/19∼2/13)
1,2年生は、札幌市立中学校・高等学校スキー学習支援事
業により派遣されたインストラクターの協力も得ながら、1/19
より 2/13 の予定で各クラス 2 回、スキー学習をスノークルー
ズオーンズで行っています。札幌は、身近にウィンタースポー
ツができる環境が整っている地域です。この機会を生かし、正
しい技能を身につけ、その後もスポーツとしてのスキーを安全
に楽しみ、冬場の体力増進にも生かしてほしいものです。
保護者の皆様には、お弁当などのご準備ありがとうございま
す。また、バスの発着場所に近隣のご協力をいただいておりま
すことにも感謝いたします。
雪かきボランティア(1/13)
今年の雪かきボランティアの活動は、冬休み中の 1 月
13 日(火)に行われました。福祉局の呼びかけに、個人
参加や部活動ぐるみで参加してくれた生徒の皆さんは 54
人にもなりました。
玄関前をはじめ、校舎前に高くそして固く降り積もった
雪が、どんどん移動されてすっかりきれいになり、参加し
た教職員(特に用務員さん)は、その働きぶりに感心しき
りでした。また、近隣のお宅の玄関先にも伺い、家人の方
(と、ペットの犬)との交流もあり、大変有意義な時間と
なりました。終了後に用意されたココアの味も格別だった
ようです。
雪山が、どんどん処理されて
いきます
ペットの子犬も参加!
近隣の玄関先
でも活躍
全国学力・学習状況調査の分析
二階廊下に、当日の様子を詳しく紹介するポスタ
ーが、係の先生によって掲示されています。
おいでの時には、ぜひご覧ください。
続報
平成26年10月に全国学力・学習状況調査の札幌市の結果が発表されました。その時期に本校の結果も学校
だよりやホームページに掲載しておりますが、この程、北海道教育委員会(道教委)の北海道の結果も踏まえて作
成された「分析ツール北海道版」も活用して、本校の結果と北海道の結果を比べましたところ、国語Aの平均点
はやや高く、国語Bの平均点はかなり高いものでした。しかし数学はA、Bともやや低く、特に数学Bの「数と
式」の領域が低かったようです。また、道教委では「Web システムによるチャレンジテスト」というものを年9回、
時期と範囲を示して配信していますので、本校でも一番の課題として「数と式」の問題に類したチャレンジテス
トの問題を授業や宿題で扱うことなどで、学力を付けさせたいと考えています。また、1、2年生では今後配信
されるチャレンジテストの問題も授業や宿題で扱っていきたいと計画しています。3年生は高校入試リハーサル
テストを各教科で行っています。ご家庭でも家庭学習の面でのご協力をさらにお願いします。
雪かき汗かきチャレンジ
再度のお知らせ
冬真 っ盛り と
はい え、突然 に
プラ スの気温 と
なる など、寒 暖
差が 激しいと こ
ろで すが、皆 さ
んい かがお過 ご
しですか。
さ て、大変 お
めで たいお知 ら
せで す。本校 に
て相 談支援パ ー
トナ ーとして 、
また 学びのサ ポ
ータ としても 各
方面 で大活躍 の
向井 万里絵さ ん
が、 このたび ご
結 婚さ れま し
た。これからも、
三浦 万里絵さ ん
とし て、よろ し
くお 願いいた し
ます。
三 年生の皆 さ
んの 中には、 す
でに 受験に臨 ん
でい る人もお り
ます 。吉報を 待
つ ばか りで す
が、 一、二年 生
の皆 さんは、 先
輩が 懸命に努 力
する 姿を﹁良 き
お手 本﹂にし て
ほ しい もの で
す。
︵文責 教頭︶
編集後記
1月13日の雪かきボランティアには1・2年生が54名も参加し大盛況のうちに、ボランティア活動が無事終
了いたしましたが、「12月の学校だより」でもお知らせいたしましたように市教委主催の「雪かき汗かきチャ
レンジ」が2月22日まで続いています。「30分以上10回記録でゴール」になっていて、記録用紙は自分で
担任の先生に提出すればよいものです。市教委からもれなく「認定証(賞状)」が配布されるそうです。もちろん
本校の雪かきボランティアも1回にカウントできます。ふるって2月23日には提出してください。
資源回収…毎月第 4 月曜日 9 時より回収開始 最上部に「手稲西中」と貼紙を。回収物…新聞(ちらし可)、雑誌、
コピー用紙、カタログ、パンフ、ダンボール、ビール瓶、牛乳パック(開いて洗いまとめて縛る)
、アルミ缶(洗ってつぶして袋に入れて
ください)
<お問合せ 広宣商事 665-5155>