77 76 解 説 さ ま ざ ま な カ ム イ た ち ア イ ヌ 民 話 撰 集 企 画 編 集

 解説 さまざまなカムイたち
アイヌ民話撰集企画編集委員会
( 神 )だ と 考 え て い ま し た 。 山 や 川 は カ
昔のアイヌの人々は自然界のあらゆるものをカムイ
ム イ、 動 物 や 鳥 も カ ム イ で す。 そ れ ら カ ム イ の 魂 は 全 て 人 間 の 姿 を し て い ま す。 動 物 た ち の
魂 も 人 間 の 姿 を し て い て、 ふ だ ん は 山 奥 や 天 に あ る カ ム イ モ シ ㇼ ( 神 の 国 )で 人 間 と 同 じ よ う
な暮らしをしています。
動 物 た ち は と き ど き 毛 皮 や 肉 を 身 に つ け て 人 間 の 家 に 遊 び に や っ て き ま す。 毛 皮 や 肉 は 外
出 す る た め の 服 の よ う な も の。 人 間 は 動 物 た ち を 矢 で 射 て 殺 し ま す が、 そ れ は 魂 を お 客 と し
て迎え入れ、服を脱がせるようなものだ、と考えられていました。
人 間 た ち は 動 物 の 魂 を お 酒 や ご ち そ う で も て な し、 す て き な イ ナ ウ を あ げ ま す。 毛 皮 や 肉
は 動 物 か ら 人 間 へ の お み や げ、 も て な し て も ら っ た こ と へ の お 礼 な の で す。 動 物 は 死 ん で し
ま い ま す が、 魂 は な く な り ま せ ん。 山 奥 や 天 に あ る カ ム イ モ シ ㇼ に 帰 り ま す。 そ こ で 新 し い
肉体を身につけ、またごちそうをしてもらおうと人間の家にやってくるのです。
この本には、さまざまなカムイが登場しますので、解説してみましょう。
ま だ ら 鳥 「 ま だ ら 鳥 」 は と て も え ら い カ ム イ で す 。 少 年 は 鳥 を 矢 で 射 ま す が 、 そ れ は 鳥 か ら
見れば、招待されて家に招かれたということ、とアイヌの人々は考えます。
少年はたくさんのイナウを贈ります。イナウ と は ヤ ナ ギ な ど の 木 の 棒 を 削 っ て作 る 飾 り で 、
カ ム イ に と っ て は、 と て も す て き な 宝 物 に な り ま す。 美 し い イ ナ ウ を 立 て る と、 イ ナ ウ の 魂
は カ ム イ の 国 に 飛 ん で 行 き、 金 や 銀 の イ ナ ウ に な る と 思 わ れ て い ま す。 イ ナ ウ を 削 る の は 男
性の役目であり、女性は手をふれてもいけない、といわれています。
( の 魂 )は イ ナ ウ ( の 魂 )を 神 の 国 に 持 ち 帰 り 、 カ ム イ た ち に 「 お す そ わ け 」 す る
まだら鳥
ことで、尊敬され、カムイの世界でえらくなることができたのです。
炉 ぶ ち の カ ム イ 「 炉 ぶ ち 」 は、 な ぜ か あ ま り よ く な い カ ム イ だ と 考 え ら れ て い ま し た 。 別 の
お話に「炉ぶちの魚」という名前の魚が登場しますが、それもやはり悪いカムイです。
サ ク ラ マ ス、 イ ト ウ、 サ ケ 魚 た ち は、 そ れ 自 体 が カ ム イ だ と 考 え ら れ る こ と は、 あ ま り な
か っ た よ う で す。 で も、 魂 と 肉 体 が あ る と い う 点 で は 同 じ で す。 カ ム イ と 同 じ よ う に て い ね
い に 扱 わ な い と、 魚 た ち を 送 り だ し て く れ る カ ム イ が 怒 っ て し ま い ま す。 網 に か か っ た り、
釣 っ た 魚 を 殺 す と き に は、 き れ い に 作 っ た「 た た き 棒 」 で 頭 を た た い て 殺 さ な く て は な り ま
せ ん。 た た き 棒 は イ ナ ウ と 同 じ よ う に 魚 へ の 贈 り 物 だ と 考 え ら れ て い て、 イ ナ ウ と 同 じ よ う
に木を削ってきれいな飾りをつけます。
カ ム イ た ち カ ム イ た ち は、 も と も と 天 に あ る カ ム イ モ シ ㇼ に 暮 ら し て い ま し た。 こ の 世 界
で あ る ア イ ヌ モ シ ㇼ が で き て か ら、 地 上 に 降 り て く る よ う に な っ た の で す。 ま だ ら 鳥 は 神 の
世 界 と 地 上 を 行 っ た り 来 た り し ま す。 炉 ぶ ち は、 ず っ と 地 上 に い ま す。 で も、 地 上 に 下 り な
い で ず っ と 天 に い る カ ム イ た ち も い ま す。 な ま け 者 の 少 年 を 罰 し て 月 に 閉 じ こ め た の は、 そ
んないつも天にいるカムイたちなのでしょう。
そ の 人 の 守 り 神 の カ ム イ 人 間 に は 生 ま れ た と き か ら、 一 人 一 人 に「 そ の 人 の 守 り 神 の カ ム
イ」がいます。人によってカムイは一人だけか も し れ な い し 、た く さ ん い る か も し れ ま せ ん 。
弱 い か も し れ な い し、 強 い か も し れ ま せ ん。 生 ま れ つ き い る 守 り 神 の カ ム イ と は 別 に、 な に
76
77
かのきっかけで、どこかのカムイが、後から守り神になってくれることもあります。
小 鍋 動 物 や 鳥 は カ ム イ で す し、 魚 を く れ る カ ム イ も い ま す。 山 や 川 も カ ム イ で す。 そ れ だ
け で な く、 身 の 回 り の 道 具 も、 み な カ ム イ で す。 こ の お 話 に 出 て く る 小 鍋 も も ち ろ ん カ ム イ
で す。 あ ま り 強 い カ ム イ で は あ り ま せ ん が、 大 切 に 扱 っ て い れ ば、 こ の お 話 の よ う に 持 ち 主
を救ってくれることもあるのです。
化 物 の よ う な 女 の カ ム イ カ ム イ に も い ろ い ろ い ま す。 良 い カ ム イ も い れ ば、 悪 い カ ム イ も
います。男のカムイもいれば、女のカムイもい ま す 。 隙 が あ れ ば 悪 い カ ム イ が 入 っ て き ま す 。
ゴ ミ の 山 の 下 は、 そ の 人 々 の 守 り 神 の カ ム イ の 目 も 届 か な い の で、 そ こ に 入 り こ ん だ 悪 い 女
のカムイが村長の息子の魂を捕まえてしまったのです。
水 の カ ム イ の 一 人 娘 水 の カ ム イ は 人 間 を 守 っ て く れ る カ ム イ で す。 カ ム イ も 人 間 と 同 じ よ
う に 暮 ら し て い ま す か ら、 家 族 が い ま す。 こ の お 話 で は 娘 さ ん が い て、 ク ン ネ ナ イ の 少 女 を
守 っ て い ま し た。 生 れ た と き か ら つ い て い た わ け で あ り ま せ ん が、 少 女 が 幼 か っ た こ ろ に、
守り神になってくれたのです。
(文・丹菊逸治)
カ ム イ の 子 孫( 村 長 の 息 子 ) ご く ま れ に、 正 体 を 隠 し て 人 間 の 姿 に な っ た カ ム イ と 人 間 が 結
婚 す る こ と が あ り ま す。 そ の 子 孫 は 人 間 で す が カ ム イ の 子 孫 で も あ り、 多 く の カ ム イ た ち に
出典 物語を語ってくれた人
守られています。
この本にのっている物語はみな、アイヌのおじいさん、おばあさんたちが、語ってきかせてくれたものです。
そ れ を 元 に、 あ た ら し く、 わ か り や す く 書 き 直 し ま し た。 次 の 本 に、 話 し て く れ た 元 の お 話 が、 ア イ ヌ 語 と 日
本語とで、のっています。
びらとり
二谷国松さん (一八八八年〜一九六〇年)平取 (北海道)
に たにくにまつ
カムイを射止めた男の子―まだら鳥のカムイが語った物語
久保寺逸彦編『アイヌ叙事詩 神謡・聖伝の研究』(岩波書店、一九七七年)所収 久保寺逸彦 (採録)
斑文鳥の神の自叙」より
「神謡
あさひかわ
杉村キナラプㇰさん (一八八八年〜一九七四年)旭川 (北海道)
すぎむら
月に閉じこめられたなまけ者
『昭和
所収 藤村久和 (訳註)
「
くろかわ
『平成
(北海道教育委員会、
トゥイタㇰ(昔語り)3』
「3 欠けた小鍋の教えで立身した少女の話」より
藤村久和 (訳註)
年 アイヌ無形民俗文化財記録刊行シリーズ
黒川トヨさん (一九一四年〜一九八三年)平取 (北海道)
びらとり
我が子を月に召される母親の物語」より
年度アイヌ無形民俗文化財記録刊行シリーズⅠ アイヌ民話』
(北海道教育委員会、一九八八年)
二〇〇〇年)所収
13
小鍋の教えでしあわせになった娘さん
10
78
79
55
62
11
公益財団法人アイヌ文化振興・研究推進機構
アイヌ民話撰集企画編集委員会 企画委員
丹菊逸治(委員長、北海道大学アイヌ・先住民研究センター准教授)
押野里架(委員)
高橋靖以(委員、北海道大学アイヌ・先住民研究センター研究員)
田村将人(委員、札幌大学専門員・特命准教授)
矢崎春菜(委員、一般財団法人アイヌ民族博物館学芸課)
吉成香織(委員、公益財団法人北海道文学館学芸員)
イソイタㇰ2
アイヌの昔話 カムイを射止めた男の子
発行日
平成27(2015)年3月16日
企画・監修 アイヌ民話撰集企画編集委員会
語り
二谷国松・杉村キナラプㇰ・黒川トヨ
文・編集
寮美千子
絵 鈴木隆一
装丁
松永洋介
発行
公益財団法人 アイヌ文化振興・研究推進機構
〒060-0001 札幌市中央区北1条西7丁目プレスト1・7
TEL 011-271-4171 FAX 011-271-4181
URL http://www.frpac.or.jp/ E-mail [email protected]
印刷
株式会社 北海道機関紙印刷所