赤穂精華園視察研修を終えての感想

赤穂精華園 視察研修を終えての感想
12 月 2 日(火)赤穂精華園
児童棟にて視察研修を実施させて頂きました。まず芝生の
運動場があり、その奥に子どもたちが生活する建物が見え、その外観は開放的で清潔な印
象を受けました。建物の壁には、子どもたちが書いたイラストを写しており、子どもらし
く、また暖かな印象もありました。
フロア内はユニット化されており、空間がとても広く、清潔に保たれておりました。ま
た、子どもたちに個室を用意しており、自分だけの空間を確保でき、落ち着いた環境で子
どもたちは生活を送る事が出来るのではないかと思います。
ユニットは性別、年齢によって分けられ、それぞれのユニットに合わせた支援が行える
よう環境整備されており、子どもたちの様々なニーズに対応できる建物の構造には驚きま
した。
調理活動を実施しての食に関する教育や、子どもたちに分かりやすい絵本を用いての性
教育、また『みらいをひらくノート』を使っての取り組みは、子どもたち一人一人と向き
合った質の高い支援が提供されていると感じました。
今回研修を行なわせてもらい、環境整備の大切さ、子どもたち一人一人と向き合った支
援の大切さを再確認致しました。私どもも子どもたちと向き合い、子どもたちが快適に生
活を送る事ができる様、最大限努力していきたいと思います。
社会福祉法人「ゼノ」少年牧場
「ゼノ」やまびこ学園児童部・成人部
(広島県福山市沼隈町草深1212)
施設長
児童指導員
川元
藤村
信之
賢吾
赤穂精華園視察研修を終えて
この度は、わたくし共の視察研修を受け入れて下さり誠にありがとうございました。
他の施設をお伺いする機会の多い私でも、あの広々とした敷地、平屋の建物等「うらや
ましい」というのが正直な思いです。「以前の建物は・・・」という小山課長の言葉には、
多くのご苦労があってこの環境を作ってこられたのがよく伝わりました。
子どもの育つ「環境」をどのように考えるか、衣食住という生活の柱について我々はど
れほど真摯に考え、実践できるかは児童施設において大変重要なことだと思っております。
そういう意味でもこれまでの経緯、実践を踏まえて建てられた子どもたちの住まいはと
ても素晴らしいものでした。
また、私の中で一番印象に残っているのは、日々の取り組みでした。子どもたちひとり
一人が、自分の思い、夢を語っても大丈夫と、とてもあたりまえだが私たちが意識して日々
実践することは容易でないと思っています。日々の積み重ねが明日へとつながっているこ
とを改めて感じることができました。
最後になりますが、多くの質問に丁寧にお答えくださり、さらに様々な情報提供をくだ
さりありがとうございました。これを機会に、子どもたちの育ちを支える仲間として今後
も刺激を頂ければありがたいです。
短文ではありますが、研修をさせていただいたお礼と感想を述べさせていただきました。
「ゼノ」やまびこ学園児童部
施設長 川元信之