社会-解答例(PDF:242KB)

受験番号
平成 27 年度大阪府・大阪市・堺市・豊能地区公立学校教員採用選考テスト
中学校 社会 解答用紙
(6 枚のうち 1)
1
得点
(1)
(2)
【
C
】 → 【
A
】 → 【
惣
ア
E
】 → 【
D
】 → 【
B
町衆
イ
・選挙権付与による日本婦人の解放。
・労働組合結成の奨励。
(3)
・学校教育の自由化。
・圧制的政治機構の廃止。
・経済機構の民主化。
冷
(4)
戦
刑
法
で
あ
る
律
と
行
政
法
で
あ
る
令
に
基
づ
く
中
央
集
権
的
な
国
家
体
制
(5)
】
受験番号
平成 27 年度大阪府・大阪市・堺市・豊能地区公立学校教員採用選考テスト
中学校 社会 解答用紙
1
(6 枚のうち 2)
(続き)
皇位を後継者に譲った上皇(太上天皇)による政治。上
皇やその住まいが「院」と称されたので、院政と呼ばれ
(6)
いる。
問屋制家内工業
(7)
ア
(8)
楽市・楽座
イ
工場制手工業(マニュファクチゥア)
受験番号
平成 27 年度大阪府・大阪市・堺市・豊能地区公立学校教員採用選考テスト
中学校 社会 解答用紙
(6 枚のうち 3)
2
得点
(1)
(2)
ア
南下政策
イ
汎スラヴ主義
ウ
ヨーロッパの火薬庫
ソヴィエト
ア
オーストリアの皇太子がサラエヴォでセルビア
人の青年に暗殺された。
(3) イ
ドイツ、オーストリア、ブルガリア、トルコが同
盟国として、ロシア、フランス、イギリスなどの国々
が連合国として参戦した。
ウ
日本は、日英同盟を理由として対独戦争に参戦
し、中国膠州湾のドイツの租借地青島の占領に向か
った。
(4)
ヴェルサイユ体制
受験番号
平成 27 年度大阪府・大阪市・堺市・豊能地区公立学校教員採用選考テスト
中学校 社会 解答用紙
(6 枚のうち4)
3
得点
(1) ①
ウ
A
インド
B
アメリカ合衆国
(2) C
イ
②
ブラジル
D
日本
E
ナイジェリア
ア
ウ
イ
①
古い順に
②
通勤・通学のために県外に移動している人が多いから。
市町村数
③
→
人口
イ
(3)
→
A
静岡県
B
福岡県
C
神奈川県
D
大阪府
④
面積
ア
ウ
受験番号
平成 27 年度大阪府・大阪市・堺市・豊能地区公立学校教員採用選考テスト
中学校 社会 解答用紙
(6 枚のうち 5)
4
得点
(1)
ア
欽定
イ
民定
ア
国政
イ
信託
ウ
権威
エ
権力
オ
代表者
カ
福利
キ
人類普遍の原理
ク
排除
ア
職業選択
イ
財産権
(2)
(3)
ア
憲法改正(憲法の改正)
ウ
国民審査(国民の審査)
イ
住民投票(住民の投票)
(4)
ア
通常国会(常会)
ウ
緊急集会
イ
特別国会(特別会)
(5)
法律案の議決については、衆議院には参議院に対して優越
性がある。法律案について、参議院が衆議院と異なった議
(6)
決をするか、国会の休会中の期間を除いて 60 日以内に議
決しない場合は、衆議院で出席議員の3分の2以上の多数
で再び可決すれば法律となる。
受験番号
平成 27 年度大阪府・大阪市・堺市・豊能地区公立学校教員採用選考テスト
中学校 社会 解答用紙
(6 枚のうち 6)
5
得点
成長する中国経済の課題を考えよう
(1)中国はどのように成長してきたのだろうか
改革・開放政策(1978 年~)
経済特区(経済開発区)をおく(東側沿岸部…シェンチェンなど)
目的 = 外国の資本と技術の導入(←税制の緩和など)
外国企業が進出【図1】(←安い人件費など)→雇用の創出
急速な工業化、工業製品を世界中に輸出してきた(→世界の工場)
(2)現在の中国はどのようになっているのだろう
一人当たりのGDP…都市部は高く、農村部は低い【表1】
沿岸部は高く、内陸部は低い【図2】
工業化し発展する都市部(沿岸部)と農村部(内陸部)との格差(約3倍)
→生活水準、くらしのちがい
沿岸部の雇用拡大にともなう、農村部(内陸部)からの人口流入【図3】
(3)中国の今後はどのようになっていくだろうか(今後の課題)
① 中国の今後
工業化する都市部(沿岸部)と人口流出する農村部の格差をどう解消していくか
都市部(沿岸部)における、都市化の問題、環境問題などをどう解決していくか
② 日本との関係は
日本企業の中国進出 → 中国からの製品輸入(賃金が安く、安い製品を輸入)
中国経済の成長
→ 賃金の上昇 (安い製品を作ることが難しくなってきた)
日本企業が中国から離れる
→ 賃金が安い場所を求めて