サバフグ類 平成26年12月 宮 崎 【資源評価結果】 ●資源診断精度:「B」、●資源量の水準:「中位」、●資源量の動向:「横ばい」 【現行の管理等】 【資源評価委員会からの提言】 ☆「中位水準」の維持が望ましい。 ☆0歳の不合理漁獲がみられないこと、トラフグの資源管理を目的とした禁漁 期間がサバフグの産卵期にも当たることから、現状の資源管理の維持が 望ましい。 【ふぐ延縄漁業】 ・休漁 【生態等】 ・本県では、主に延縄で漁獲され、県北~県中の漁獲が多い ・近年の漁獲の主体は、沿岸性のシロサバフグ ・仔稚魚期には、概要域で表層浮遊生活をおくる ・産卵期は、五島灘東部で5~6月とされている ・満1歳で尾叉長16~17cm、2年で23cm前後になると推定される 評価結果の詳細は、水産試験場HP(http://www.mz-suishi.jp/)に掲載しています。 日 県
© Copyright 2024 ExpyDoc