シリーズ わがまち港北 第 193 回 菊名地区(2) 明けましておめでとうございます。菊名地区には、 -地域の成り立ち、その4- て、祟りだといわれたこともあります。現在は、2 新たな町名を付けて大躍進を遂げた地域がありま 代目榎が 300 メートルほど上流側に移植されて街を す。新横浜です。みなさま、新横浜町内会発行の『新 見守っています。 新横浜一~三丁目は、新幹線、横浜上麻生線道路、 横浜 50 年の軌跡』はもうご覧になりましたか。軌跡 というより、奇跡と言いたくなるような 50 年間の変 鳥山川、太尾新道に囲まれた長方形の地区です。人 貌ぶりを、数多くの写真と解説で解き明かしていま 口は今年 11 月 30 日現在で 10,545 人ですが、街が誕 す。 生した直後の昭和 51 年 10 月は 341 人でした。 街が発展した大きな要因は交通網の整備にありま 新横浜地域の歴史は、昭和 39 年(1964 年)の国 す。昭和 40 年(1965 年)の第三京浜道路の開通、 鉄(現 JR)新横浜駅の開業から始まりました。 あざ しょう ぶ だ 駅周辺地域の字 を 勝 負 田 といいます。地名の由 昭和 45 年(1970 年)の環状 2 号線道路の延伸。そ 緒は、古戦場趾だからとも、ショウブが自生するよ して昭和 60 年(1985 年)には、市営地下鉄(ブル うな低湿地だからともいわれます。その先、セント ーライン)が横浜から新横浜まで開通しました。こ あざ じゃ ぶくろ ラルアベニューの周辺が字 蛇 袋 。七巻き半しても の年 5 月に新横浜町内会が誕生し、この頃から新横 尾が余るほどの大蛇が住み着いていたとの伝説があ 浜が急速に変貌していきます。オフィスビルやビジ ります。かつてはそのような土地でした。 ネスホテルの建設ラッシュが始まり、様々な施設も 新横浜の町名も駅名から付けられました。しかし、 造られました。 しの はら ちょう 平成元年(1989 年)横浜市政 100 周年を記念して、 駅そのものは実は篠 原 町 にあり、新横浜の町内で こけらおと まつ とう はありません。ちなみに、菊名駅の横浜線ホームの 横浜アリーナがオープンしました。杮 落しは、松 任 大半は、篠原北二丁目です。 谷 由実のコンサートでした。これは当初からの計画 や 新横浜に無い新横浜駅ですが、開業当初は 1 日に ・ ・ ・ ・ ・ ・ ゆ み であり、美空ひばりの公演を予定していたのが病状 こ だ ま28 本しか停車しなかったのが、やがてひ か り 悪化で中止になり、ユーミンはその代役を務めたと が停まるようになり、平成 20 年(2008 年)からは、 の風説は誤りだと関係者の方から聞きました。 ・ ・ ・ の ぞ み も含めて全ての列車が停車するようになり 鳥山川の北側には、日産スタジアム、リハビリテ ました。この時、駅ビル「新横浜中央ビル」も完成 ーションセンター、ラポール等があり新横浜の発展 し、キュービックプラザ新横浜がオープンしました。 と大きく係わっていますが、日産スタジアムが、最 きし ね ちょう とり やまちょう 新横浜駅の辺りは、篠原町、岸 根 町 、鳥 山 町 、 ま め ど ちょう にっ ぱ ちょう 寄り駅は小机駅と宣伝しているように、これらの施 しろ さと 大 豆 戸 町 、新羽 町 の 5 町が区域を接した場所でし 設の住所は小机町ですので、城 郷地区で取り上げま た。駅開業を切っ掛けとして、新幹線北側地域の区 しょう。 画整理事業が実施され、5 町が接する辺りを切り離 平成 3 年(1991 年)には新横浜パフォーマンスが して、昭和 50 年(1975 年)11 月に新横浜一~三丁 始まります。1 町内会が主催しているとは想像も出 目が誕生しました。ですから、新横浜の歴史は、こ 来ないほどの規模と賑わいを見せる、地域最大のイ れら 5 町の歴史ともいえるのです。 ベントに成長しています。 こ づくえ 小 机 方面から東向きに流れてきた鶴見川は、横 とり やま がわ 浜アリーナの北側辺りで鳥 山 川と合流し、北へと直 おお まがり 平成 6 年(1994 年)にオープンした新横浜ラーメ ン博物館は、全国にフードテーマパークのブームを 角に流れを変えます。ここを大 曲 といい、昔はこ 巻き起こしました。最近では世界を視野に外国人客 こからよく氾濫しました。篠原・大豆戸・新羽など への売り込みを強化するなど、今も進化し続けてい の村々が境を接していたのですが、昔は堤防が無く、 ます。 氾濫した鶴見川は度々流路を変えるために、人々は 何もなかった場所から交通の要衝となり、都市機 村境が分からなくなり困りました。『港北百話』に 能の整備と自然を取り入れた景観の整備が進み、横 えのき よると、この時に目印として植えられたのが 榎 で、 さかいえのき 巨木に育ち 境 榎 と呼ばれました。その根本には、 ほこら 浜市全域の中でも「新横浜都心」の中核と位置づけ られてますます期待が増しています。新横浜地域は、 オサキ稲荷とか再会堂とか呼ばれる 祠 があったそ 港北区域で最も元気な街であり、全国の新幹線駅の うです。樹齢 300 年ともいわれたこの榎を、戦後河 中でも一番大きく変貌した場所といえるでしょう。 川改修のために切り倒そうとしたところ怪我人が出 記:平井 誠二(公益財団法人大倉精神文化研究所研究部長) (楽・遊・学 平成27年1月号)6
© Copyright 2024 ExpyDoc