数学演習 A 問題(解析 1A)略解 No.3 3-1. (1) 3 (2) 1 1 3 (3) (4) log (5) は下.(6) 0 2 6 2 −2 sin2 θ2 x − Arcsinx sin θ − θ cos θ − 1 1 = lim = lim = lim =− . x→0 θ→0 sin3 θ θ→0 3 sin2 θ cos θ θ→0 12 sin2 θ cos2 θ cos θ x3 6 2 2 (5) lim x 3-2. ともに 0.(1) は xe−x = x に対してロピタルの定理を用いればよい. e (2) はロピタルの定理を何度も用いるか,または帰納法によればやさしい. 3-3. (1) ロピタルの定理より, log x x−1 = lim = 0. x→0+ x−1 x→0+ −x−2 lim x log x = lim x→+0 x → +0 のとき log(xx ) = x log x が 0 に収束するので,対数関数の連続性より xx は 1 に収束する. (2) 0 < x < e−1 では単調減少,x = e−1 で極小値をもち,x > e−1 では単調増加で x → ∞ のとき発散するよ うにグラフを描くこと.なお,(1) より xx → 1 (x → +0) である.さらに y ′ = xx (1 + log x) → −∞ であるこ とから,x → +0 のときの収束の様子をグラフに表すこと. √ 1 π π π π 3-4. (1) 1 + (x − 1), tan( ) + (cos2 ( ))−2 (x − ) = 3 + 4(x − ). 2 3 3 √ √ 3 √3 (2) 1.04 ; 1 + 12 (1.04 − 1) = 1.02, 10400 ; 100 1.04 = 102. √ π π 61◦ = π3 + 180 に注意すると,tan 61◦ ; 3 + 4 180 ; 1.73 + 4×3.14 180 ; 1.80 3-5. a < 0 のときは明らかに極限は 0.a = 0 のときは,n − 1 5 a < n をみたす自然数 n をとると,x = 1 に対 して xn−1 e−x 5 xa e−x 5 xn e−x が成り立つことに注意する.問題 3-2 より, lim xn−1 e−x = lim xn e−x = 0 x→∞ だから, lim xa e−x = 0. x→∞ x→∞ 3-6. (1) 部分積分を実行すると, ∫ b ′ ∫ ′ ′ ′ ∫ b f (x)(−(b − x)) dx = f (a)(b − a) + f (x)dx = a b a f ′′ (x)(b − x)dx a となるから,これを与えられた等式に代入すればよい. (2) (1) と同様に部分積分より ∫ b ′′ ∫ b f (x)(b − x)dx = a a ∫ )′ ( 1 1 ′′ 1 b ′′′ 2 2 f (x) − (b − x) dx = f (a)(b − a) + f (x)(b − x)2 dx 2 2 2 a ′′ となるから,(1) の右辺の積分に代入すればよい. (3) 数学的帰納法.
© Copyright 2024 ExpyDoc