すてっぷあっぷ 【キューセツ:安全衛生基本方針】 人命尊重を 人命尊重 を 基本理念とし 基本理念 とし、 とし 、 安全は 安全 は 企業発展の 企業発展 の 原動力であり 原動力 であり、 であり 、 社会的使命である 社会的使命 である。 である 。 入社おめでとうございます。皆さ んの入社を私たちも心待ちにして いました。一生に一度しかない、 社会人としての第一歩である今日のその気持ち 『初心』を心に刻みつけてください。我が社は 建設業ですが、どの業界においても波があり過 去5年間厳しい状況でしたが、昨年夏くらいからは、急激な上向きの景気 を迎えています。その為、需給バランスが崩れ『施工力、施工体制力』が 大きな課題となっています。業界で勝ちに行く為に今後3年・5年・7年 後に向け準備をしていく、皆さん方はその施工力のメンバーとなるという 事を意識をもって仕事に取り組んで頂きたいと思います。入社にあたって の心構えとして、①先輩の指示で的確に動く。大きな声で挨拶する。②協調性を持 つ。周りの動きをよく見て自己本意にならない。③何事にも逃げずに積極的に取り 組む。率先して動く。④忙中閑あり※で、慣れない仕事で疲れても自分の時間を持 つ。趣味や自分磨き、友との関わり等。以上を意識的に取り組み、人間力を高めて ください。まずは安全作業で無理をせず、元気に頑張ってください。 【 北島常務 】 ※多忙を極める中にもわずかな暇はあるもの。 〜信頼・安全〜 北島社⻑談 皆さんは 社会人としてスタートした 今年、新卒社員として4名入社しました。初日は ばかりです。まずは、目の前のこ 本社3 F 会議室にて、会社概要や社会人としての とにしっかり取り組んでください。 常識と安全講習そして、保護具の正しい着用と部 身近な先輩達としっかりコミュニケーショ 材の説明を受けました。初めての保護具の着用に ンをとり、 信頼関係を築くことが大切です。 とまどっていたよう 併せて、 「安全」に対する意識を高く持っ です。 てください。安全帯やヘルメット等の保護 2日目は講習の後、 具を適切に使用すれば、足場の作業床は ヤードにでて部材整理や部材の取り扱いを学び、本社社屋 決して危険な場所ではありません。 むしろ、 横で実際の足場の研修指導を受けました。今年は久留米営 油断している地面の方にたくさんの危険が 業所と八女営業所の工務部へ配属なので、古賀・星野両所 潜んでいます。緊張感を持って「今日 長より指導がありました。守らなければならないルールは、 一日ケガをしない」その気持ちを きちんと実行して先輩方をよく見てお手本とし、怪我の無 いように一人前の工務部として成長して欲しいと思いま 常に持ち続けてください。 す。安全第一で頑張ってください! 永年・・・キューセツを⾒守り続けた皆さんにインタビ ューさせて頂く企画!!第5回目(最終回!)は、いつ も 明 る い 笑 顔 が 印象 的 な 野 ⽥ 次 ⻑ で す ( *^_^* ) 野⽥次⻑【勤続17年】 (写真・入社当初) 営業部 次⻑ 兼:熊本(営) 所⻑ ★ 入社当初のキューセツの印象は? 元気があってエネルギッシュな感じ 。みんなよく呑んで 、 焼 肉 食 べ て 、 よ く 脱 ぐ (^^;)最 初 に 組 立 カ ー ド を 見 た と き 、『 な ん て 旧 式 な 事 を し て る ん だ ろ ~ 』 っ て 思 い ま し た 。 あ れ か ら 1 7 年 ・ ・ 組 立 カ ー ド のす ば ら し さ を 実 感 ★振り返って1番思い出に残っている事は? キューセツに入って初日の1時間遅刻です。 し、今では朝夕眺めないと落ち着かないです。 ★ 入社時より変わった事(もの)、変わらない事(もの)は? 3号線は大渋滞。公衆電話が一ヶ所ありましたが、より遅れ ると思い・・ 『こりゃ~クビ間違いなし』と何度もつぶやきな がら会社に向かいました。事務所に着くと、当初、所長だっ た若々しい北島常務が笑顔で迎えてくれました。 心が広いですね~僕だったら、 「何しとんかぁ~」って怒りま すよ(^^;) 色々ありますが、変わったことは、見 積りをパソコンで打つようになった 事。最後まで手書きで粘っていました が、今思うとやっぱりパソコンがいい ですね。 計算も正しいし、なにより変更見積りが簡単( ^o^ )
© Copyright 2024 ExpyDoc