⾼ 松市 ⽴栗 林 ⼩学校 3年 団だよ り 4 ⽉号 平成26年4⽉7⽇ 3年 生へ の 進級を お 祝い してい る かの よう に、 校庭 の花 が色 鮮や かに 咲い てい ます 。 いよ いよ 新 年度、新 学期 がス ター トし まし た。どの 子の 顔も 進級 の喜 びで い っぱい です 。新し い友 達、 新 し い 教 室 、 新 し い 教 科 ・ ・ ・ い ろ い ろ な も の が 新 し く な り 、「 さ あ 、 が ん ば る ぞ ! 」 と い う 気 持 ち で い っぱ いの よ うに、 希 望に 目を輝 か せて いま す。 3 年 生は 、 小 学校 生 活 の中 で も いち ば ん 好奇 心 が 旺盛 な 時 期と 言 わ れて い ます 。心 身と も に大き く 成 長 し、友達 関 係も広 が る学 年で す。3年 生全 員が 笑顔 で学 校生 活を 送る こと が できる よう 、学年 団一 同、 力 を合 わせ て いきま す 。 本年 度も 保 護者の 皆 様の ご支援 、 ご協 力を よろ しく お願 いい たし ます 。 ① クラ ス替 えを して 、新 しい ク ラスに な りま した 。新 しい 気持 ちで 新学 期 を ス ター ト で きる よ う に、 持 ち 物す べ て に新 し い学 年と クラ スの 記入 を お願 いし ます 。出 席番 号の 確 認もお 願 いし ます 。 ② 4 月1 4 日(月)の 2 校 時に 授 業 参観 、 3 校時 に 学 級懇 談 会 があ り ます 。子 ども たち のが んば りの 様 子 をご 覧 い ただ く と とも に 、 学級 懇 談 会で は 、 学年 や 学 級で め ざ した い子 ども 像や この 一 年、 子ど もた ちに 取り 組ん でほ しい こと をお 話で き たらと 思 いま す。 是非 、ご 出席 くだ さい 。 ③ 教 科 に あっ た ノ ート の 書 き方 の ル ール や ポ イン ト を 覚え る た めに 、 学 校で 使用 する ノー トは 一括 購 入 して い ま す。 学 習 が進 み 、 ノー ト を 使い 終 わ りま し た ら、 同 じ マス や行 のノ ート を新 しく ご 購 入下 さ い 。 連絡 帳は 、2 年の 時に 使っ てい たも のを 継続 して お 使い下 さ い。 ④ し っ か りと 学 習 する た め には 、 ま ず学 習 用 具の 準 備 が大 切 で す。 ご 家 庭で 筆箱 の中 身の 確認 を お願 いし ます 。 ・2B の鉛 筆5本、赤 青 鉛筆 1本 、消し ゴム1個、も のさ し1本、6Bの鉛筆 1本 学習 中に 気が 散ら ない よう に、 デザ イン や模 様も シ ンプル な もの がよ いと 思い ま す 。時 間 割 の準 備 を する 時 に 、鉛 筆 も 自分 で 削 って 準 備 する 習 慣 がつ く よう 、ご 家庭 での 声か けを お願 いし ます 。 -1- ★ 3年団の紹介 ★ 1組 担任 う え まつ 植松 3 組担 任 か ず こ み たに 嘉寿 子 今年も3年生のみなさ り 三谷 品木 圭子 仲 洋祐 浅野 な 里奈 はじめまして。子ども 巳代 んと一緒に過ごせること たちと一緒に毎日を過 ご を嬉しく思います。友達 せる こ と を 楽 し み に し て を大切にする、笑顔いっ いま す 。 み ん な で 楽 し く ぱいの明るいクラスにな に こ に こ と 学 校 生活 を 送 る よう にが んば りま す。 れるよ う にが ん ばります。 2組 担任 4 組担 任 は せ が わ め ぐみ しな 長 谷川 愛 品木 子どもたちと明るく、 けい こ 圭子 子どもたちと一緒に進 笑顔いっぱいのクラスを 級で きて うれ し いです 。 作っていきたいです。元 気な栗っ子たちに負けな き 今 年も いっ ぱ い笑っ て、 植松 嘉寿子 長谷川 愛 三谷 里奈 小林 啓之 いっぱい喜んで楽しい出 いように頑張りますので をたくさん作っていきた よ ろし くお 願い しま す。 いと 思い ます 。 【算数 】 5組 担 任 6 組担 任 こ ばやし よ しゆき なか よ う すけ あさ の 小林 啓之 仲 洋祐 浅野 (社会・音楽・理科・書写な み よ 巳代 どで授業を担当します。) 今年度3年団の算数の 元気いっぱい!やさし 元気いっぱいのみなさ 少人数指導を担当するこ さいっぱいのクラスにし ん といっ し ょに 、楽 しく 谷 とになりました。1年間 たいと思います。子ども 感動いっぱいの毎日にし 嶋村 楽しく勉強していきたい たちと楽しくがんばって たいと思います。どうぞ 堤 と思いますので、よろし いきますので、よろしく よ ろしく お 願い いた しま く お願 いし ます 。 お願 い しま す。 す。 理科や社会、栗っ子学習が始まります!! 1、2年⽣の⽣活科では⾝の回りの⾃然や⾃分と関わり のある⼈やものについて学んできました。3年⽣では、観 察 や 実 験 を 通 し て ⾃ 然 や も の に つ い て よ り 詳 し く 学 ぶ 「理 科 」、 自 分 た ち が 住 んで い る 地 域 ( 町 、 市) に つい て 分か ら な い こ と を み ん な で 調 べ て い く 「 社 会 」、 そ し て 、「 ひ と 」 や「自然」と関わってテーマに沿った調べ学習や体験活動 を⾏う総合的な学習「栗っ⼦学習」が始まります。 -2- 大熊 裕樹 薫 太伸 幸恵 どうぞよろしく お願いします。 4月 の生 活目 標 気持ちのよいあいさつを しよう 気持ちのよい一日のスタート はあ い さ つか ら。「 大き な声 で」 「 元気よく」あいさつができる、 「呼ばれたらしっかり返事」が できる栗っ子をめざしましょう。
© Copyright 2024 ExpyDoc