岡山県FM連絡会議への職員参加について(169KB)

庁 議
報
告
平成 26 年 9 月 1 日
政策部総合政策課
岡山県 FM連絡会議への職員参加について
岡山県FM連絡会議では,構成する市町の持ち回りで年に2回(4月,10月)研修会を行うこ
ととなっている。
当該研修会は,通常,FMに関係する部署の職員が参加することとなるが,幹事市となった場合
には,直接担当していない職員も対象として広くFMに関する知識習得を目的として参加を呼びか
けている。
平成 26 年度の第 2 回目の幹事市に玉野市が該当していることから,職員の研修参加への募集を
行うものである。参加可能な研修は,「講演会」及び「県内の事例研究」となっている。
なお,連絡会議の取り決めとして,FMの考え方を広く伝えるためにも,外部講師による「講演
会」については,議員の参加も奨励していることから,本市の市議会議員に対しても案内を行う。
実施日:平成 26 年 10 月 3 日(金)13:00~
場 所:産業振興ビル 3F(大会議室)
内 容:次のとおり
第1部 13:00~15:00
FM講演「公共施設仕分け~高松市の事例」について
By 構想日本伊藤伸氏(構想日本ディレクター/元内閣府参事官)
第2部 15:15~17:00
事例研究:「新見市哲西町きらめき広場哲西」の取組
By 深井正氏(元哲西町長、NPOきらめき広場事務局担当理事)
(※)きらめき広場哲西:道の駅に,平成13年,哲西町(当時)が支所・文化ホール・生涯学習センタ
ー・図書館・保健福祉センター・診療所を集約して併設した施設。
(※)ファシリティマネジメント(FM)とは,官庁施設のストック全体としての質が最適となるよう、既存の施設を有効活用しつつ、
複数の官庁施設を群として捉えた施設計画の策定等により、総合的に企画・管理し、整備・活用する手法(国土交通省)