第112回 J.TEST実用日本語検定(A-Dレベル) 正解とスクリプト ■ 読解・記述問題 《 文法語彙問題 》 各5点 1) 2) 3) 4) 5) 6) 7) 8) 9) 10) 1 3 1 2 3 4 2 1 4 1 11) 12) 13) 14) 15) 16) 17) 18) 19) 20) 4 1 2 2 1 3 4 4 4 2 21) 22) 23) 24) 25) 26) 27) 28) 29) 30) 《 漢字問題B 》各4点 76) まど 80) かたて 84) せんこう 88) はいご 31) 32) 33) 34) 35) 36) 37) 38) 39) 40) すず へんしゅう どうきょ けはい 解答例 91)(A) 92)(A) 93)(A) 94)(A) 95)(A) 《 記述問題A 》各6点 外 テストがある 好きな 1時間 お忙しい 解答例 《 記述問題B 》各6点 96) 97) 98) 99) 100) ■ 77) 81) 85) 89) 3 3 2 3 1 2 3 4 3 2 《 読解問題 》 各6点 3 1 1 2 4 1 2 4 4 3 41) 42) 43) 44) 45) 46) 47) 48) 49) 50) 78) 82) 86) 90) 2 3 1 3 4 2 4 4 1 3 51) 52) 53) 54) 55) 56) 57) 58) 59) 60) 《 漢字問題A 》 各4点 1 2 3 2 1 3 4 4 1 3 61) 62) 63) 64) 65) 66) 67) 68) 69) 70) ふ じょうし この ふ (B) (B) (B) (B) (B) 2 1 4 2 1 4 2 4 3 2 71) 72) 73) 74) 75) 3 1 3 1 4 79) さんこう 83) ぶつり 87) に 遊んだ 行かない 少なくても 寝て お越し 何度もさがしましたが、見つかりませんでした 新しくできた店で 皆さんの都合に合わせ 交通が不便でも、緑が多くて静かな 引き受けたからには全力でやる 聴解問題 《写真問題》 各5点 1) 2) 3) 4) 5) 6) 7) 8) 9) 10) 2 3 2 4 4 3 3 1 1 4 《聴読解問題》 各10点 11) 12) 13) 14) 15) 16) 17) 18) 19) 20) 1 3 4 2 1 3 3 4 1 2 《 応答問題 》 各10点 21) 22) 23) 24) 25) 26) 27) 28) 29) 30) 2 1 3 1 3 2 2 3 2 2 31) 32) 33) 34) 35) 36) 37) 38) 39) 40) 2 1 3 1 3 1 3 2 1 3 《 会話・説明問題 》 各10点 41) 42) 43) 44) 45) 46) 47) 48) 49) 50) 4 1 4 3 3 2 1 2 1 3 51) 52) 53) 54) 55) 2 4 3 1 2 第112回 A-D 聴解スクリプト(放送原稿) 写真問題 例題の写真を見てください。 例題1 これは何ですか 1 コップです。 2 いすです。 3 ノートです。 4 カメラです。 例題2 これで何をしますか。 1 すわります。 2 字を書きます。 3 水を飲みます。 4 写真をとります 問題4 薬について正しい説明はどれです か。 1 たれています。 2 ふくらんでいます。 3 崩れています。 4 こぼれています。 Cの写真を見てください。 問題5 男の人について正しい説明はどれ ですか。 1 椅子に手をついています。 2 ゆかに手をついています。 3 椅子に座っています。 4 ゆかに座っています。 例題1の答えは1で、例題2の答えは3 です。 ですから、解答用紙には図のようにマー クします。 問題6 男の人は何をしていますか。 1 雑誌を購読しています。 2 食器を収納しています。 3 楽器を演奏しています。 4 日記を公開しています。 Aの写真を見てください。 問題1 これは何ですか。 1 カセットテープです。 2 セロテープです。 3 紙テープです。 4 修正テープです。 Dの写真を見てください。 問題7 何を書いていますか。 1 恥をかいています。 2 図を描いています。 3 字を書いています。 4 絵を描いています。 問題2 これで何をしますか。 1 紙を切ります。 2 紙をとじます。 3 紙を貼ります。 4 紙をとかします。 問題8 紙をどうやって押さえていますか。 1 指を添えて押さえています。 2 ひじをついて押さえています。 3 物を置いて押さえています。 4 隅をとめて押さえています。 Bの写真を見てください。 問題3 ビンについて正しい説明はどれで すか。 1 割れています。 2 倒れています。 3 並んでいます。 4 曲がっています。 -1- Eの写真を見てください。 問題9 正しい説明はどれですか。 1 高いビルが立ち並んでいます。 2 一帯が広い公園になっています。 3 空港や駅などの施設があります。 4 庭つきの家が並んでいます。 Fの写真を見てください。 問題10 お客さんが服を選んでいます。 店の人は何と言いますか。 1 よろしかったら着てくれてもいいです。 2 よろしかったらお召ししてください。 3 よろしかったらお召しあがりください。 4 よろしかったら試着なさってみてくだ さい。 -2- 聴読解問題 例題の絵を見てください。男の人と女の 人が絵を見ながら話しています。 ------------------- 男:パーティーの案内状のイラスト、どれ がいいかな。 女:グラスを手に持っているのがいいんじ ゃない? 男:うーん、そうか。僕はこのグラスが2 つあるのがいいと思うんだけど。 ------------------- ------------------- 女:あ、この水玉模様のハンカチ、かわい い。買おうかな。 男:この丸いのが並んでいるの? 君って、 同じようなのばかり持っているよね。 たまには、水玉はやめたら? 女:そう? じゃあ、この花柄。 男:…う~ん、なんて言うかなあ、水玉に しろ、花柄にしろ、端(はし)から端 (はし)までずっと同じ形の模様が続 いているよね。もっとこう、デザイン に変化のあるのにしたら? 女:同じ花の柄でも、こっちってこと? 男:うん、そのほうが目新しくていいよ。 女:じゃあ、そうする。 ------------------- 例題1 問題11 例題1 女の人がいいと思っているイラス トはどれですか。 例題2 男の人がいいと思っているイラス トはどれですか。 女の人がいいと思っているイラス トはどれですか。 例題2 男の人がいいと思っているイラス トはどれですか。 問題12 例題1の答えは4で、例題2の答えは2 です。 ですから、解答用紙には図のようにマー クします。 Gの絵を見てください。 男の人と女の人がデパートで話しています。 問題11 問題12 女の人は、はじめ、どのハンカ チを買おうと思いましたか。 女の人は、どのハンカチを買う ことにしましたか。 -3- 女の人は、はじめ、どのハンカ チを買おうと思いましたか。 女の人は、どのハンカチを買う ことにしましたか。 Hの図を見てください。 男の人と女の人が食事会のコースについて話 しています。 Iの図を見てください。 男の人と女の人が話しています。 問題15 問題16 現在のレイアウトはどれですか。 男の人はどのようなレイアウト に直しますか。 ------------------- 女:あ、チンさん。今日の午後会議室を使 うので、机と椅子の並べ替えをお願い してもいいかな。 男:はい、わかりました。 女:今は、机と椅子が1組だけ前にあって、 ほかの机と椅子は全部、そちらを向い て並んでいるんだけど…。 男:それを会議で使えるように、かたかな の「ロ」の字型にするんですか? 女:いや、そうじゃなくて、今日は研修で 使うの。グループごとに分かれて話し 合うことになるから、机を島型に並べ ておいてくれる? グループは4つね。 男:あの、島型って、何ですか? 女:ああ。えーとね、教室が海だとすると、 島が4つできるようにするってことよ。 男:あ、なるほど。わかりました。 ------------------- 問題13 女の人が最初にいいと思ったコ ースはどれですか。 問題14 二人はどのコースに決めました か。 ------------------- 男:これ、今度の食事会で使うお店のメニ ューだけど、どれにする? 女:うーん。これいいんじゃない? グラ スワインもついているし。 男:えっ、それ? 女性限定だろ? 女:あっ、そうか。これだと、吉田くん、 だめなんだ! でも、これは、高すぎ るし…。これかこれかな? 男:待ち合わせ、17時だから、こっちはす ぐに入れないよ。 女:じゃあ、こっち? でも、先生ってお 酒お好きだったよね? 男:そっかぁ。じゃあ、やっぱりこっちの ほうがいいか。500円追加で飲み放題に できるし。 待ち合わせの時間、すこし遅らせよう か。 女:うん。それがいいね。 ------------------- 問題15 問題16 問題13 女の人が最初にいいと思った コースはどれですか。 問題14 二人はどのコースに決めました か。 -4- 現在のレイアウトはどれですか。 男の人はどのようなレイアウト に直しますか。 Jの表を見てください。 女の人が、余った野菜をおいしく食べる方 法について話しています。 もいますが、市販の野菜ジュースは製 造過程で食物繊維やビタミンがなくな っていることが多いので、あくまで補 助的なものととらえたほうがよさそう です。 ------------------- 問題17 この女の人が勧めている方法を 実行している人は誰ですか。 問題18 この女の人が、食物繊維やビタ ミンを摂るために必要だと言っ ていることを実行している人は 誰ですか。 問題17 この女の人が勧めている方法を 実行している人は誰ですか。 問題18 この女の人が、食物繊維やビタ ミンを摂るために必要だと言っ ていることを実行している人は 誰ですか。 ------------------- 女:厚生労働省は、成人は一日一人当たり 350グラム以上の野菜を摂るように勧 めています。野菜の傷みやすい夏は、 買い置きも難しいですね。一人暮らし だと、使いきれなくて、捨ててしまう ことにもなりかねません。アンケート の回答を見ますと、皆さん、いろいろ な工夫をされているのがわかります。 この中で、わたしのお勧めの方法をご 紹介します。 最近の冷蔵庫は、急速に冷凍をする機 能がついています。従来は、余った野 菜をある程度、調理してから保存する ことを勧めていましたが、今は、この 機能で生のまま急速冷凍したほうが鮮 度が落ちなくていいんだそうです。た だ、冷凍する前に、食べやすいサイズ に切っておくことを忘れないでくださ い。そうすることで、中まできちんと 冷凍することができます。 冷凍保存したものは、解凍せずにその まま味噌汁などに入れて調理すると、 こりこりとした歯ごたえがでてくるの でお勧めです。余った野菜を 切って、 ざるに置いて、 乾燥させてから使って も同じような効果が得られますが、こ ちらのほうが手間がかかりません。 ところで、食物繊維やビタミンを摂る ためには、1日1回は生野菜を食べる ことが必要です。野菜サラダのかわり に野菜ジュースを買って飲んでいる人 -5- Kのグラフを見てください。 男の人が働く女性の比率に関するグラフを 見ながら話をしています。 問題19 日本を表しているグラフはどれ ですか。 問題20 フランスを表しているグラフは どれですか。 ------------------- 男:これは、1975年と2005年における4つ の国の、女性のなかでの働いている人 の比率を年齢別に示したグラフです。 日本の女性は、「20歳前後で仕事につ き、結婚、出産によっていったん仕事 をやめ、子どもの手が離れる30代後半 くらいから40代頃になると、またパー トに出るなどで働く」というスタイル を反映した「M字型曲線」を描いてい ます。韓国も同様に「M字型曲線」を 描いていますが、労働する女性の割合 は、日本よりも少なくなっています。 他の2つの国では、結婚や出産によっ て女性が仕事をやめることはせず、そ のまま働き続けることが普通になって います。しかし1975年の時点では、フ ランスでも30代後半以降の女性は、半 数ぐらいしか働いていませんでした。 一方スウェーデンは、そのころも60% 以上が55歳ぐらいまで働いており、そ の後、働く女性の比率がますます高く なっています。 ------------------- 問題19 日本を表しているグラフはどれ ですか。 問題20 フランスを表しているグラフは どれですか。 -6- 応答問題 例題 おはようございます 1 おはようございます。 2 お休みなさい。 3 さようなら。 答えは1です。ですから、解答用紙には図 のように、 1のところにマークします。 問題27 問題21 誕生日はいつですか。 1 午後です。 2 来月です。 3 24歳です。 1 2 3 1 2 3 問題28 このボタンを押すと、どうなり ますか。 電気を消しました。 電気をつけます。 電気が消えます。 問題29 雨が降りそうですね。 1 いいえ、降りません。 2 そうですね。かさを持って行かないと。 3 ええ、降っていました。 問題22 お昼、何食べる? 1 サンドイッチにしようかな。 2 私は公園で。 3 12 時ごろ。 問題30 このケーキ、おいしいね。 1 いや、そうじゃない。 2 ありがとう。初めて作ったんだけど。 3 そうだね。本当にからいね。 問題23 一度に何冊借りられますか。 1 20冊返しました。 2 一度しか借りられません。 3 何冊でもどうぞ。 問題31 さっき、就職の面接だったんだ。 1 おめでとう。 2 どんなこと聞かれた? 3 そうか、残念だったね。 問題24 1 2 3 日本へ来て一番うれしかったこ とは何ですか。 京都です。 おいしいおすしを食べたことです。 道に迷いました。 毎日、どのぐらい走っているん ですか。 10 キロぐらいです。 朝、5時ごろです。 1週間に3回ぐらいです。 問題32 この天気じゃ、外出なんてとて も。 1 土砂降りですもんね。 2 いいお天気ですもんね。 3 なんとか行けそうですね。 問題25 ご注文は? 1 東京駅までお願いします。 2 大人5人と子供2人。 3 えーと、てんぷら定食を5人前。 問題33 あの、時間がおしてるんです が…。 1 じゃ、直しておかなきゃ。 2 じゃ、のんびりできるね。 3 じゃ、一言だけ。 問題26 1 2 3 先生、この作文をみていただけ ませんか。 よく書けていましたよ。 いいですよ。 ありがとうございます。 -7- 問題34 部長もこの企画にすっかり乗り 気だよ。 1 じゃあ、どんどん進めよう。 2 それじゃあ、練り直しだな。 3 じゃあ、白紙に戻そう。 問題35 ここまで来て素通りはできない だろう。 1 遠回りになりますが行きましょう。 2 じゃ、寄らないで帰りましょう。 3 じゃ、ちょっと顔だけ出しましょう。 問題36 話し合いは順調ですか? 1 ええ、スムーズに進んでます。 2 はい、かなりもめてます。 3 ええ、一波乱ありそうです。 問題37 こんなの日常茶飯事ですよ。 1 へー。そんなに簡単なんですか。 2 ほんと、珍しいですよね。 3 えっ、いつもこんな感じなんですか。 問題38 上の階で夜遅くまでどんちゃん 騒ぎをやってたよ。 1 どんちゃんは元気だった? 2 そりゃ、迷惑だね。 3 うん、楽しかったね。 問題39 この問題は私の手に余ります。 1 そう言わずに、一緒に考えましょう。 2 そう言ってくれると一安心です。 3 そうは言ってもかなりの難問ですよ。 問題40 交渉は今が山場ですね。 1 ええ、ずいぶんあっさりと合意しまし たね。 2 ええ、始まったばかりです。 3 ええ、まさに、ここが踏ん張りどころ です。 -8- 会話・説明問題 例題 ------------------- すみません。頭が痛いので、今日は帰り ます。申し訳ありません ------------------- 1 女の人が話をしています。この話を聞 いてください。 ------------------- 女:わたしの趣味はお菓子を作ることです。 いろいろなお菓子を自分で作ります。 家族や友だちの誕生日には、よくケー キを作ってプレゼントします。でも実 は、わたしは甘い物があまり好きでは ありません。ですから、お菓子を作っ ても、自分で食べないで他の人にあげ ることのほうが多いです。わたしはお 菓子を食べることではなくて、作るの が好きなんです。 ------------------- 問題 どうして帰りますか。 1 楽しいからです。 2 頭が痛いからです。 3 悲しいからです。 4 うれしいからです。 答えは2です。ですから、解答用紙には図 のようにマークします。 問題41 女の人が好きなことは何ですか。 1 プレゼントをすることです。 2 プレゼントをもらうことです。 3 お菓子を食べることです。 4 お菓子を作ることです。 問題42 1 2 3 4 -9- 女の人について、話の内容と合 っているのはどれですか。 家族や友だちによくケーキを作ってあ げます。 誕生日にお母さんにケーキを作っても らいました。 甘い物が大好きです。 自分で作ったお菓子を食べたことがあ りません。 2 男の人が話をしています。この話を聞 いてください。 ------------------- 男:小学生の子供に見せたい番組は父親と母 親で異なっています。母親は学校の勉強 に関連した教育番組や、ニュースを子 供でも分かりやすいように工夫した番 組といった、子供のためになる番組を 見せたいという人が圧倒的です。一方、 父親は、お笑い芸人が出るおもしろい 番組や、社会情勢などがわかるドキュ メンタリー番組と答える人が多いんで すね。どうしてでしょうか。実は、母 親の多くは「自分が家事をしている間 などに子供が一人で見る番組として安 心できる内容がいい」と考えているん です。一方、父親の多くは、「仕事か ら帰って自分も一緒に見られるものが いい」と思う傾向があるらしい。だか ら、父親に聞くと、自分が見たい番組 を答えてしまうんですね。 ------------------- 問題43 男の人によると、母親が子供に 見せたいのはどんな番組ですか。 1 難しいニュース番組 2 お笑い番組 3 ドキュメンタリー 4 勉強に関連した番組 問題45 事故が起きたのはいつですか。 1 きのうの昼過ぎです。 2 きのうの夕方です。 3 きのうの夜更けです。 4 きょうの明け方です。 問題46 1 2 問題44 1 2 3 4 男の人によると、父親が「子供 に見せたい番組」として答える ものを選ぶ理由は何ですか。 安心できる内容だから 子供のためになるから 自分も一緒に見たいから 社会情勢を知ってほしいから 3 ニュースを聞いてください。 ------------------- 女:きのうの深夜、長野県長野市の会社 員が、酒に酔った状態でオートバイ を運転中に車と衝突する事故を起こ しました。事故を起こしたのは、長 野市の36歳の会社員で、酒を飲んだ 状態でオートバイを運転し、11日午 後11時40分ごろ、長野市西町1丁目 の国道で、前を走る車を追い越そう としてセンターラインをはみだし、 対向車線を走ってきた車と正面衝突 したとのことです。男性は腰の骨を 折る重体で病院に運ばれましたが、 対向車の乗員にけがはありませんで した。警察は入院中の男性のけがの 回復を待って、詳しい事情を聞く方 針です。 ------------------- 3 4 男性はどのようにして事故を起 こしましたか。 信号を無視して事故を起こしました。 無理な追い越しをして事故を起こしま した。 スピードを出し過ぎて事故を起こしま した。 脇見運転をして事故を起こしました。 問題47 1 2 3 4 - 10 - 話の内容と合っているのはどれ ですか。 事故を起こした男性は酒を飲んで運転 していました。 事故を起こした男性は警察官でした。 事故を起こした男性にけがはありませ んでした。 交差点で2台の車がぶつかりました。 4 男の人と女の人の会話を聞いてくださ い。 ------------------- 女:女性は地図が読めない、道に迷いやす いなどと言われますが、先生、方向感 覚に男女差があるものなのでしょうか。 男:そうですね。さまざまな調査によると、 「地図を読むのが苦手だ」と思ってい る人は、女性のほうが多いというのは、 事実のようです。しかし、そのことと 道に迷いやすいかどうかということと は、ちょっと違うんですよ。 女:えっ、それはどういうことですか? 男:まず、「私は地図が読めるほうだ」と いう自信がある人が、初めての場所へ 正確にたどりつけるかというと、そう とは限らないという実験結果もありま す。地図を読む自信がない人のほうが、 いろんな人に道を聞いて、結果的に早 く目的地にたどりつくという場合もあ るんですね。 女:なるほど。 男:それから、進むべき道を見分ける能力 と、道を覚える能力は別のものなんで す。つまり、初めてスーパーマーケッ トまで行くときに地図を見ながら正し い道を選ぶ能力と、2度目に行ったス ーパーマーケットの中で、入り口から 買いたい野菜や調味料が置いてある場 所まで迷わずに行く能力は全く違うと いうことです。前者の能力は男性のほ うが優れているかもしれませんが、後 者の能力にたけているのは間違いなく 女性のほうですね。 ------------------- 問題48 地図を読む能力について会話の 内容と合っているのはどれですか。 1 地図を読む能力について男性の方が優 れているという実験結果がある。 2 地図を読むことについて男性の方が自 信を持っている人が多い。 3 地図を読む能力が低い人が道に迷いや すい。 4 地図を読む能力には男女差がないが、 実際に道に迷いやすいのは男性のほう だ。 問題49 1 2 3 4 - 11 - 道を覚える能力について会話の 内容と合っているのはどれです か。 女性のほうが優れている。 男性のほうが優れている。 男女差もあるが、それよりも年齢によ る差が大きい。 男女に差は認められない。 5 テレビで男の人と女の人が話をしてい ます。この話を聞いてください。 どが聞こえると、木村さんに知らせま す。 女:自分を拾ってくれた恩返しをしている ------------------- みたいですね。 男:きょうの「ペット紹介」のコーナーは、 ------------------- 「聴導犬」の話題をお届けします。 「聴導犬」という犬のことをご存じで 問題50 聴導犬とはどんな犬のことです しょうか? か。 「聴導犬」というのは、耳が不自由な 1 飼い主に恩返しをする犬 飼い主の代わりに、生活のなかのさま 2 どんな手伝いでもできる犬 ざまな音を聞いて知らせてくれる犬の 3 音を聞き分け飼い主に伝えられる犬 ことです。耳が不自由な人は、周囲で 4 目が不自由な人を助けることができ 危険を知らせる声がしたりサイレンが る犬 鳴ったりしても聞こえないため、そう でない人よりも危険にさらされること 問題51 木村さんはなぜシロを訓練施設 が多くあります。そんなときに「聴導 に預けましたか。 犬」は、主人に異状を知らせてくれま 1 もっと厳しくしつけたかったから す。 2 賢い犬なので聴導犬になれると考えた 女:人の命を守る大切な仕事をしている犬 から なんですね。 3 他の場所で幸せになってほしかったか 男:そのとおりです。 ら さて、北海道の木村さんのお宅で飼わ 4 たくさんの人のために働かせたかった れている犬のシロは、聴導犬になった から ばかりです。こうして、先月から飼い 主のお手伝いをするようになりました。 女:賢そうな犬ですね。 問題52 話の内容と合うものはどれです 男:ええ。 か。 シロは3年前に木村さんに拾われて幸 1 木村さんはシロに初めて会ったときか せな生活を送っていました。しかし、 ら耳が聞こえなかった。 その頃から木村さんの耳が聞こえなく 2 木村さんはシロを聴導犬の訓練施設か なり始め、3か月後には完全に耳が不 らもらってきた。 自由になってしまいました。 3 シロは3年間の訓練を受けて聴導犬に 木村さんは、シロが賢い犬であったた なった。 め聴導犬の訓練施設に預けてみること 4 シロは木村さんに、目覚まし時計が にしました。シロは、約2年の訓練を 鳴っていることを知らせることができ 経て、木村さんの期待どおり、見事に る。 聴導犬の試験に合格したというわけな んです。 女:そうだったんですか。すごいですね。 男:木村さんのもとに帰ってきたシロ。ほ ら、こうやって、目覚まし時計やイン ターホン、やかんのお湯がわいた音な - 12 - 6 女の人が話をしています。この話を聞 いてください。 ------------------- 女:10代から60代の男女約2,000人を対象に 「携帯電話を人にたとえると、あなた にとってどんな人に当たりますか?」 という内容でインターネットを使って アンケートを行いました。男女比はほ ぼ半々、年齢別の割合では30代が一番 多く28.7%でした。 全体では、「秘書」と答えた人が38% で一番多く、次いで、30%が「相棒」、 9%が「家族のひとり」、8%が「友 人」と答えました。年齢別にみると、 10代20代では「相棒」との回答が、30 代では「秘書」との回答が多く見られ ました。どちらも携帯電話が私たちの 暮らしに欠かせないものであることを 表していますが、30代の回答からは、 携帯電話が仕事でも欠かせないもので あることがうかがえます。 ------------------- 問題53 1 2 3 4 アンケートについて合っている のはどれですか。 20代30代の人に行った。 街頭インタビューの形で行った。 男性と女性の回答者の割合は同じくら いだった。 回答者は20代の人が一番多かった。 問題54 1 2 3 4 「携帯電話を人にたとえると」 という質問で、20代の人の一番 多かった回答は何ですか。 「相棒」 「秘書」 「家族」 「友人」 問題55 1 2 3 4 30代の回答から、どんなことが うかがえると言っていますか。 携帯電話が暮らしに欠かせないもので あること 携帯電話が仕事に欠かせないものであ ること 携帯電話が娯楽に欠かせないものであ ること 携帯電話が勉強に欠かせないものであ ること これで聴解試験を終わります。 - 13 -
© Copyright 2025 ExpyDoc