第123回 J.TEST実用日本語検定(A-Dレベル) 正解とスクリプト ■ 読解・記述問題 《 文法語彙問題 》 各5点 1) 2) 3) 4) 5) 6) 7) 8) 9) 10) 2 4 3 1 4 2 2 3 1 2 11) 12) 13) 14) 15) 16) 17) 18) 19) 20) 1 4 3 2 3 1 1 4 2 3 21) 22) 23) 24) 25) 26) 27) 28) 29) 30) 《 漢字問題B 》各4点 76) ちず 80) にがて 84) まも 88) めいよ 31) 32) 33) 34) 35) 36) 37) 38) 39) 40) 3 1 4 1 2 2 3 4 1 3 でぐち ふ かべ しゅうちゃく 解答例 91)(A) 92)(A) 93)(A) 94)(A) 95)(A) 《 記述問題A 》各6点 あぶない 思わ 開く 形 した 解答例 《 記述問題B 》各6点 96) 97) 98) 99) 100) ■ 77) 81) 85) 89) 4 1 2 3 2 4 4 4 1 2 《 読解問題 》 各6点 41) 42) 43) 44) 45) 46) 47) 48) 49) 50) 78) 82) 86) 90) 3 1 2 4 1 3 1 2 4 4 51) 52) 53) 54) 55) 56) 57) 58) 59) 60) 《 漢字問題A 》 各4点 1 3 2 2 4 3 1 2 4 2 61) 62) 63) 64) 65) 66) 67) 68) 69) 70) みち れつ かがみ おろ (B) (B) (B) (B) (B) 3 4 1 2 3 1 4 3 2 1 71) 72) 73) 74) 75) 2 4 2 4 1 79) りか 83) なら 87) こうにゅう さわら やさしい 協力 大きさ 入院する 国に帰ったらしいです さっきからお腹が痛くて 部長になって以降 寝ようにも寝られないよ 食べごたえがあります 聴解問題 《写真問題》 各5点 1) 2) 3) 4) 5) 6) 7) 8) 9) 10) 1 2 4 3 1 4 2 3 4 1 《聴読解問題》 各10点 11) 12) 13) 14) 15) 16) 17) 18) 19) 20) 2 3 1 3 2 3 4 2 2 3 《 応答問題 》 各10点 21) 22) 23) 24) 25) 26) 27) 28) 29) 30) 1 2 3 1 3 2 1 3 2 2 31) 32) 33) 34) 35) 36) 37) 38) 39) 40) 1 3 2 3 1 3 2 1 1 3 《 会話・説明問題 》 各10点 41) 42) 43) 44) 45) 46) 47) 48) 49) 50) 2 1 3 4 3 1 4 2 3 4 51) 52) 53) 54) 55) 3 2 1 4 1 J123 A-D 聴解スクリプト(放送原稿) Cの写真を見てください。 問題5 どんな形ですか。 1 四角形です。 2 楕円形です。 3 三角形です。 4 丸型です。 写真問題 例題の写真を見てください。 例題1 これは何ですか。 1 2 3 4 コップです。 いすです。 ノートです。 カメラです。 問題6 正しい説明はどれですか。 1 液体を入れるのにいいです。 2 布で覆われています。 3 転がして使います。 4 中身は空っぽです。 例題2 これで何をしますか。 1 すわります。 2 字を書きます。 3 水を飲みます。 4 写真をとります。 例題1の答えは1で、例題2の答えは3です。 ですから、解答用紙には図のようにマークします。 Dの写真を見てください。 問題7 ここはどこですか。 Aの写真を見てください。 問題1 これは何ですか。 1 布団です。 2 港です。 3 お釣りです。 4 法律です。 1 いただきです。 2 浜辺です。 3 つぼみです。 4 起伏です。 問題8 男の子について、正しい説明はどれですか。 1 体中、砂まみれです。 2 地面が崩壊しつつあります。 3 逆立ちができました。 4 足で破壊しそうです。 問題2 正しい説明はどれですか。 1 しいてあります。 2 たたんであります。 3 ほしてあります。 4 たたいてあります。 Eの写真を見てください。 問題9 上司に書類の確認をお願いしたいです。こ んな時、何と言いますか。 1 できれば、今見てもいいですか。 2 できましたら、今見てください。 3 お時間あるなら、拝見していただけますか。 4 お時間ございましたら、見ていただけますか。 Bの写真を見てください。 問題3 どうしましたか。 1 駐車しました。 2 渋滞しました。 3 混雑しました。 4 衝突しました。 Fの写真を見てください。 問題10 訪問先で飲み物は何がいいか聞かれまし た。こんな時、何と言いますか。 1 どうぞ、お構いなく。 2 どうか、一杯だけお願いします。 3 ご遠慮申し上げます。 4 お召し上がりください。 問題4 どんな様子ですか。 1 車をなでています。 2 車をぶっています。 3 車がへこんでいます。 4 車が膨らんでいます。 -1- Gの図を見てください。 会社で、女の人と男の人が話しています。 聴読解問題 例題の図を見てください。 男の人と女の人がイラストを見ながら話しています。 例題1 女の人がいいと思っているイラストはどれ ですか。 例題2 男の人がいいと思っているイラストはどれ ですか。 ----------------------- 男:パーティーの案内状のイラスト、どれがいいか な。 女:グラスを手に持っているのがいいんじゃない? 男:うーん、そうか。僕はこのグラスが2つあるの がいいと思うんだけど。 ----------------------- 例題1 女の人がいいと思っているイラストはどれ ですか。 例題2 男の人がいいと思っているイラストはどれ ですか。 例題1の答えは4で、例題2の答えは2です。 ですから、解答用紙には図のようにマークします。 -2- 問題11 次の会議の予定は、最初いつでしたか。 問題12 次の会議は、いつになりましたか。 ----------------------- 女:あー、会議、長引いちゃったわね。お疲れさま。 男:お疲れさまです。 女:えっと、今日は、1日よね。次の会議の予定は、 いつだっけ? 男:あさっての午後3時の予定です。 女:え? あさって? あさっての午後は、お客様 がいらっしゃるから、無理じゃない? 男:あ、そうでした。…うーん、そうすると、今週 は無理なので、来週ですね。 女:そうね。じゃあ、ちょうど一週間後にしましょ うか。 男:ええ、そうですね。 ----------------------- 問題11 次の会議の予定は、最初いつでしたか。 問題12 次の会議は、いつになりましたか。 Hの図を見てください。 男の人がお菓子が売れる順番について話しています。 お菓子がよく売れる順番として、正しい のはどれですか。 問題14 お菓子がよく売れる順番として、男の人 が想像していたのは、どれですか。 ----------------------- 男:日本には4つの季節がありますが、季節によっ て、お菓子の売れ方も違います。では、どの季 節が一番お菓子が売れるのでしょうか。それは、 冬です。冬は、クリスマスやバレンタインがあ りますから、ケーキやチョコレートがよく売れ るというのは、納得ですよね。反対に、一番少 ないのは、秋です。私もそうですが、秋は、お いしい果物が多い季節ですから、お菓子より、 果物を食べる人が多いのでしょう。そして、意 外なのが、春です。お花見や遠足の季節ですか ら、春は、お菓子がよく売れると思っていたん ですが、実は、夏より少ないんです。夏は、ア イスクリームを食べる人が多いからでしょうか。 お菓子が一番売れる季節と一番売れない季節は 想像通りでしたが、2番目と3番目は、私の想 像とは逆でした。 ----------------------- 問題13 お菓子がよく売れる順番として、正しい のはどれですか。 問題14 お菓子がよく売れる順番として、男の人 が想像していたのは、どれですか。 Iの図を見てください。 女の人がアンケート調査の結果を見ながら話してい ます。 問題13 -3- 問題15 女の人の息子は、グラフのどこに当ては まりますか。 問題16 女の人の娘は、グラフのどこに当てはま りますか。 ----------------------- 女:日本の学校のほとんどは、土曜日は休みです。 でも、クラブ活動をしている人は、土曜日も学 校へ行きます。このグラフは、土曜日にクラブ 活動を行う回数を聞いたものです。中学生では 約60パーセント、高校生でも40パーセント以上 の人が、月に4回以上、土曜日にクラブ活動が あると答えています。反対に、土曜日にクラブ 活動がない人は、中学生では約10パーセントと、 とても少ないです。月に1回または2回と答え た人も、とても少ないので、日本の多くの中学 生は、土曜日にクラブ活動をしているというこ とになりますね。実は、私の息子もそうです。 毎週土曜日は、普段の日よりも早く学校へ行っ て、遅く帰って来ます。日曜日しか休めないの は大変じゃないかと思うんですが、一日中仲間 と好きなスポーツができるので、一週間で一番 楽しみな日だと言っています。一方、高校生は、 土曜日にクラブ活動をしていないという人が、 約35パーセントいます。私の娘は、ここに当て はまります。高校生になって、勉強が難しくな り、土曜日は、塾へ通うようになりました。息 子も高校生になったら、そうなってしまうかも しれません。少し残念です。 ----------------------- 問題15 女の人の息子は、グラフのどこに当ては まりますか。 問題16 女の人の娘は、グラフのどこに当てはま りますか。 Jの図を見てください。 男の人と女の人が話しています。 Kの図を見てください。 男の人が地震対策に関する調査結果について話して います。 問題17 男の人は、最初、どのコースがいいと言 いましたか。 問題18 二人は、どのコースにしますか。 ----------------------- 男:ねえ、今度の連休、温泉でも行かない? 女:行きたいけど、部屋の大掃除もしたいのよね。 ねえ、手伝ってよ。 男:えー! せっかくの休みなのに? 女:本格的に寒くなる前に、エアコンとかもきれい にしたいのよ。 男:エアコンの掃除なんて、自分じゃ無理だよ。だ ったら、全部プロに頼んだら? えっと…ほら、 これ、今朝の新聞の広告、見てよ。 女:…「お掃除お手伝いサービス」? 男:うん。せっかくだから、この際、追加のサービ スも全部やってもらったらいいよ。 女:それは、もったいないわよ。冷蔵庫はまだ新し いから、自分で掃除するわ。分解が必要な洗濯 機とかエアコンとか、自分達じゃできないもの をお願いしましょうよ。 男:それもそうだね。じゃあ仕方ない、窓は僕が掃 除するか。 女:ありがとう! じゃあ、これで決まりね。 ----------------------- 問題17 男の人は、最初、どのコースがいいと言 いましたか。 問題18 二人は、どのコースにしますか。 -4- 問題19 問題20 男の人が当てはまる項目はどれですか。 男の人の娘が当てはまる項目はどれです か。 ----------------------- 男:これは、10代から60代までの1,200人に、大き な地震に対してどんな備えをしているかにつ いて調査したものです。水や食料を準備して いると答えた人が一番多く、全体で36.9パー セントでした。しかし一方で、特に何もして いないという人も同じくらいいますね。私は、 20年前に大きい地震を経験したんですが、そ れからしばらくは、避難訓練に参加したり、 高いところに物を置かないように気を付けて いました。しかし、今は、家族のために地震 保険に加入しているくらいで、他は特に何も していません。私の娘は、20年前の地震のあ と、生まれました。大きい地震は経験したこ とがありませんが、地震に対する意識は、と ても高いです。娘は今、一人で住んでいます が、家だけではなく、学校のロッカーにも、 水や食料を置いているそうです。また、地域 や学校の避難訓練にも積極的に参加している と言っていました。私も娘を見習って、地震 に対する意識をもっと高めていかなくてはと 思っています。 ----------------------- 問題19 男の人が当てはまる項目はどれですか。 問題20 男の人の娘が当てはまる項目はどれです か。 応答問題 例題 おはようございます。 1 おはようございます。 2 お休みなさい。 3 さようなら。 答えは1です。ですから、解答用紙には図のように、 1のところにマークします。 問題21 もう一杯いかがですか。 1 いえ、もう結構です。 2 あまり上手じゃないんです。 3 はい、とても元気です。 問題28 佐々木さんが謝ることないですよ! 1 うん、なかなか謝りにくいんだ。 2 そうそう、絶対できないよね。 3 いや、僕にも責任はあるからね。 問題29 1 2 3 この服、色はともかく、デザインがいい ね。 本当、色も素敵ね。 本当、もう少し色がよかったらね。 本当、デザインが、ちょっとね。 問題30 1 え? 2 え? 3 え? 問題22 1 2 3 機械が動き出したら、このボタンを押し て。 はい、止まってからですね。 はい、動いてからですね。 はい、押してからですね。 ここにあった、予備の電池、知らない? 使い終わった電池? 余分に買っておいた電池? 使いかけの電池? 問題31 さすが一流のホテルだけありますね。 1 他にはないサービスですよね。 2 他にはホテルがないんでしょうか。 3 他のもほしいですね。 問題23 加藤さんをご存知ですか。 1 ええ、ご存知です。 2 ええ、知っておりません。 3 ええ、存じております。 問題32 行けるものなら、行きたいんだけど…。 1 じゃあ、いっしょに行こうか。 2 へえ、どうやって行くんですか。 3 わかった。じゃあ、またの機会に。 問題24 今年の暮れに引っ越します。 1 年末の忙しい時期に、大変ですね。 2 あそこは、いいところですよね。 3 今週末ですか。急ですね。 問題33 最近、急に体力が衰えちゃって。 1 調子がよさそうですね。 2 もう年なんですよ。 3 どこが悪いんですか。 問題25 まるで夢のようです。 1 夢でよかったですね。 2 いい夢を見ましたね。 3 夢がかないましたね。 問題34 あの新人、しょっちゅう休むよね。 1 たまには、いいじゃないですか。 2 真面目な人ですよね。 3 困ったもんですね。 問題26 問題35 散歩してたら、雨に降られちゃったよ! 1 いやだ、びっしょりじゃない! 2 いやだ、げっそりじゃない! 3 いやだ、がっしりじゃない! 1 2 3 お約束の時間を変更してもよろしいで しょうか。 ええ、いつもありがとうございます。 ええ、何時ごろがよろしいですか。 ええ、それは申し訳ございませんでした。 問題36 あ、この本、借りっぱなしだった。 1 早く借りないと。 2 早く貸さないと。 3 早く返さないと。 問題27 ここまできたら、やるしかないよ。 1 そうですね。頑張りましょう。 2 え? もう、それだけしかないの? 3 思ったより、遠かったですね。 -5- 会話・説明問題 問題37 娘に車をせがまれているんです。 1 いい娘さんですね。 2 買ってあげるんですか。 3 早く終わるといいですね。 例題 ----------------------- 女:すみません。頭が痛いので、今日は帰ります。 申し訳ありません。 ----------------------- 問題38 今度の試合、余裕で勝てると思うんだ。 1 気を抜くんじゃないわよ。 2 気を効かせるんじゃないわよ。 3 気を引くんじゃないわよ。 問題 どうして帰りますか。 1 楽しいからです。 2 頭が痛いからです。 3 悲しいからです。 4 うれしいからです。 答えは2です。ですから、解答用紙には図のように マークします。 問題39 このじゅうたん、素敵ねえ。 1 お客様、お目が高いですね。 2 お客様、鼻が高いですね。 3 お客様、頭が高いですね。 ず 問題40 1 2 3 こんなこと、リーさんには直接言いづら いよ。 私からすんなりと伝えておきましょうか。 私から回りくどく伝えておきましょうか。 私からそれとなく伝えておきましょうか。 1 女の人が電話で話しています。この話を聞いて ください。 ----------------------- 女:(留守電のピー音) あ、もしもし? お母さん、まだ帰ってないん だ。あのね、今、トモミと駅前の喫茶店で勉強 してるんだけど、これから図書館に行くことに なったの。図書館からお婆ちゃんの家までは、 バスで行けるから、直接、おばあちゃんの家に 行くね。駅まで迎えに来なくていいから。じゃ、 またあとで。おばあちゃんの家でね。 ----------------------- 問題41 女の人は、今、どこにいますか。 1 駅です。 2 喫茶店です。 3 図書館です。 4 おばあさんの家です。 問題42 1 2 3 4 -6- 女の人について、話の内容と合っている のはどれですか。 友達と勉強しています。 電車でおばあさんの家に行きます。 駅へおばあさんを迎えに行きます。 お母さんと図書館で会います。 2 会社の説明会で、男の人が話しています。この 話を聞いてください。 ----------------------- 3 女の人と男の人の会話を聞いてください。 ----------------------- 男:では、当社、カメダ自動車の入社試験について お話しします。試験というと、日本語や、専門 知識の試験があると考える方も多いでしょう。 しかし、当社では、そのような試験は行ってい ません。まずは、入社試験に申し込むために、 履歴書という書類を出してもらいます。履歴書 には、卒業した学校の名前や、持っている免許 などについて書きます。趣味や、当社に入りた い理由も、書いてください。その書類で合格し た方には、面接に来ていただきます。面接は、 全部で3回あります。3回も面接をするなんて、 と思うかもしれません。でも、みなさんのこと をよく知るために、必要なことなんです。なお、 当社の情報は、インターネットで見られます。 そこから、履歴書を送ることもできますよ。 ----------------------- 女:カンさん、今日の試験、どうだった? 男:うーん、まあまあできたと思うけど…。 女:いいなあ。私は全然できなかったよ。 男:ミンさんはいつもそう言うけど、成績がいい じゃない。どうやって勉強してるの? 僕な んて、勉強してるのに、なかなかいい成績が とれないよ。 女:何言ってるの。カンさんの場合、うっかりミス が多いからでしょう? 答えはわかってるのに、 ひらがなを書き間違えたり、違うところに答え を書いちゃったり…。それがなければ、私より ずっと点数がいいのに。あ、そうだ。試験でわ からなかったところがあるから、ちょっと教え てくれない? 男:あ、僕もわからなかったところがあるんだ。 じゃあ、一緒に勉強しよう。 ----------------------- 問題43 問題45 1 2 3 4 1 2 3 4 この会社に入りたい人は、まず、何をし ますか。 日本語の試験を受ける。 免許を取る。 書類を送る。 面接を受ける。 インターネットで何ができると言ってい ますか。 会社の説明会に申し込める。 面接に参加できる。 日本語の試験が受けられる。 会社の情報を見ることができる。 男の人は、女の人についてどう思ってい ますか。 勉強しないのに、いつも成績がいい。 よく勉強しているので、成績がいい。 試験ができなかったと言うが、成績はいい。 試験ができなかったと言うが、勉強しない。 問題44 問題46 女の人は、男の人についてどう思ってい ますか。 試験でミスが多いから、成績が悪い。 試験でミスが少ないから、成績がいい。 勉強しないのに、試験がよくできる。 勉強しているのに、していないと言う。 1 2 3 4 1 2 3 4 問題47 1 2 3 4 -7- 二人について、会話の内容と合っている のはどれですか。 これから先生のところへ質問に行く。 いつも一緒に勉強している。 これから明日の試験の準備をする。 これから今日の試験の復習をする。 4 男の人と女の人が、名刺を交換しながら話して います。この会話を聞いてください。 ----------------------- 5 女の人と男の人が節電について話しています。 この会話を聞いてください。 ----------------------- 男:はじめまして。イマダ化学営業部の池内よしき と申します。 女:頂戴します。…あれ、この名刺、紙じゃありま せんね。 男:ええ、これは、プラスチックでできているんで す。弊社は、プラスチックを薄く、丈夫に作る 技術に自信がありまして、この名刺は、その技 術を応用したものなんです。 女:へえ。このデザインも見やすくていいですね。 男:ありがとうございます。弊社では、自分の名刺 は自分でデザインすることにしておりまして。 女:じゃ、これは池内さんが考えたデザインってわ けですか。いいですね。このプラスチックの名 刺って、注文できるんですか。 男:はい。実は、まだ試作品で、一般の注文は受け 付けていないんですが、興味を持ってくださっ た方にだけ、特別にご注文を承っております。 もしよろしければ、ぜひ。 女:へえ、そうなんですか。 ----------------------- 女:ねえ、これ見て。調査によると、節電は面倒だっ て考えている人、46 パーセントもいるんだって。 男:へえ、そんなにいるんだ。僕も、電気を節約し なきゃとは思うけど、やらないもんなあ。 女:今年の夏の電気代、かなり高かったから、うち でも少しやってみない? 男:うーん…。例えば、どんなこと? 女:そうねえ。部屋の照明の数を減らしたり、テレ ビを見る時間を減らしてみるとか。この本によ ると、冷蔵庫に食べ物を入れすぎないとか、上 に物を置かないっていうのもいいんだって。 男:冷蔵庫の上に物を置かないことも、節電になる んだね。それは意外だな。 女:今、電子レンジを置いているけど、他に場所が ないから、それは仕方がないわ。それより買い すぎないようにして、必要な物だけ入れるほう が簡単かも。私は、それからやってみるわ。 男:それなら僕も、テレビを控えて、本を読むよう にするよ。 女:あら、いいわね。お金だけじゃなくて、知識も たまるわよ。 ----------------------- 問題48 男の人の会社は、どんな会社ですか。 1 丈夫な紙製品を作る会社 2 プラスチック製品を作る会社 3 名刺をデザインする会社 4 プラスチックから紙を作る会社 問題50 男の人が意外だと思った節電はどれですか。 1 照明の数を減らす。 2 テレビを見る時間を減らす。 3 冷蔵庫に物を入れすぎない。 4 冷蔵庫の上に物を置かない。 問題49 1 2 3 4 会話の内容と合っているのはどれです か。 女の人の会社では、名刺を使っていない。 女の人は、男の人に名刺を作ってもらった。 二人は、今日、初めて会った。 男の人の名刺は、誰にでも作れる。 問題51 女の人がこれからやる節電はどれですか。 1 照明の数を減らす。 2 テレビを見る時間を減らす。 3 冷蔵庫に物を入れすぎない。 4 冷蔵庫の上に物を置かない。 問題52 会話の内容と合っているのはどれですか。 1 調査によると、節電が面倒だと思っている人は、 半数以上いる。 2 男の人は、これからはあまりテレビを見ないつ もりだ。 3 女の人は、本を買うお金がもったいないと思っ ている。 4 女の人は、これから電子レンジを使わないこと にした。 -8- 6 ラジオで、司会者と女の人が話しています。こ の会話を聞いてください。 ----------------------- 問題53 男:温泉で温まりたくなる季節になりましたね。今 日は、温泉評論家の川田さんに来ていただきま した。 女:よろしくお願いします。 男:さて、早速なんですが、温泉を楽しむコツにつ いて教えていただけますか。 女:はい。まずは、温泉のお湯そのものを五感で楽 しむことです。 男:五感というと、視覚、嗅覚、聴覚、触覚、味覚 …のことですよね。 女:ええ。温泉のお湯には、様々な色があります。 1日のうちで色が変わる温泉もあるんですよ。 同様に、温泉の香りも様々ですから、ゆっくり 深呼吸をして楽しんでほしいですね。 男:お湯の色を目で楽しみ、香りでリラックスです か。いいですね。 女:はい。そして、お湯の流れる音を聞きながら、 お湯の感触をじっくりと肌で味わってください。 男:うーん、想像するだけでも、気分がよくなりま すね。最後に味覚ですが、温泉のお湯は、飲ん でも問題ないんでしょうか。 女:温泉の成分が体に合わないこともありますから、 注意が必要です。温泉が飲める場合は、適量を 楽しむようにしてください。 男:わかりました。 女:また、冬は、寒くてすぐにお湯に浸かりたくな りますが、急に熱いお湯に入ると、温度差によ り、体への負担が大きくなります。お年寄りは 特に注意してください。 男:冬は、入浴中にお酒を楽しむ方もいらっしゃい ますが…。 女:お酒を飲むなら、入浴後がいいですね。温泉は、 つい長く入ってしまいますから、入浴前後には コップ一杯の水を飲んでおくといいですよ。 男:なるほど。 女:温泉は、ひとつひとつ個性があります。それぞ れの個性を味わいながら、自分に合う温泉を見 つけていく過程そのものも、楽しんでほしいと 思います。 男:温泉が多い日本ならではの贅沢ですね。 ----------------------- -9- 1 2 3 4 温泉を楽しむコツについて、会話の内容 と合っているのはどれですか。 温泉のお湯の香りを楽しむ。 温泉での会話を耳で楽しむ。 温泉のお湯の温度を肌で楽しむ。 温泉がある自然の景色を目で楽しむ。 問題54 1 2 3 4 温泉のお湯を飲むことについて、会話の 内容と合っているのはどれですか。 入浴中に飲んではいけない。 お年寄りは飲まないほうがいい。 温泉は体にいいので、たくさん飲んだほうがいい。 体に合わないことがあるので、注意したほうが いい。 問題55 会話の内容と合っているのはどれですか。 1 冬に急に熱い温泉に浸かるのは、体によくない。 2 1日のうちで味が変わる温泉もある。 3 自分に合う温泉を見つけるのは、非常に困難だ。 4 コップ1杯程度なら、入浴中にお酒を飲んでも いい。 これで聴解試験を終わります。
© Copyright 2024 ExpyDoc