海面 基準海面 着目する深度 大気圧 海底 z

「海洋大気圏環境学」小テスト 5
担当: 荒井 正純
実施: 2014/7/4
【問題】
2層プリミティブ方程式における上層の圧力,下層の圧力の導出過程を述べよ.
【解答】
上層の圧力
pa 大気圧
上層の圧力を p1 とおくと,静水圧バラ
z
z=ξ
z=z
ンスは,
H1
η
z = −H1 − η
海面
ξ
基準海面
流体柱
着目する深度
密度境界面
(流れがない時)
密度境界面
(流れがある時)
∂p1
= −gρ1
∂z
(4.3a)
である.これを,任意の深度 z = z から,
海面 z = ξ まで,積分する.
∫ ξ
∫ ξ
∂p1
dz = −gρ1
dz
z
z ∂z
p1 |z=ξ − p1 |z=z = −gρ1 (ξ − z)
ここで,海面での圧力 p1 |z=ξ は大気圧
pa と等しい.又,深度 z = z での圧力
p1 |z=z は今求めたい圧力 p1 である.従っ
海底
て,任意の深度での上層の圧力が,
p1 = pa + gρ1 (ξ − z)
(4.4)
と求まる.
この内,圧力の水平勾配にのみ寄与する項のみを取り出し,それを p′1 とおく.
p′1 = pa + gρ1 ξ
(4.7a)
下層の圧力
下層の圧力を p2 とおくと,静水圧バランスは,
∂p2
= −gρ2
∂z
である.
M10
(4.3b)
これを,任意の深度 z = z から,密度
大気圧 pa
境界面 z = −H1 − η まで,積分する.
z
z=ξ
上層
∫
海面
ξ
−H1 −η
z
基準海面
∂p2
dz = −gρ2
∂z
∫
−H1 −η
dz
z
p2 |z=−H1 −η − p2 |z=z
H1
= −gρ2 (−H1 − η − z)
密度境界面
(流れがない時) ここで,密度境界面における上層の圧力と
η
下層の圧力の連続性により,z = −H − η
1
密度境界面
(流れがある時) で上層の圧力と下層の圧力は等しい.
z = −H1 − η
下層
z=z
流体柱
着目する深度
(4.4) に z = −H1 − η を代入すると,
海底
z = −H
p2 |z=−H1 −η = p1 |z=−H1 −η
p1 |z=−H1 −η = pa + gρ1 (ξ + H1 + η)
と求まるから,
p2 |z=−H1 −η = pa + gρ1 (ξ + H1 + η)
である.一方,深度 z = z での圧力 p2 |z=z は今求めたい圧力 p2 である.従って,任意の深度での下層の
圧力が,
p2 = pa + gρ1 (ξ + H1 + η) + gρ2 (−H1 − η − z)
∴
p2 = pa + gρ1 ξ − g(ρ2 − ρ1 )(H1 + η) − gρ2 z
(4.5)
と求まる.
この内,圧力の水平勾配にのみ寄与する項のみを取り出し,それを p′2 とおく.
p′2 = pa + gρ1 ξ − g(ρ2 − ρ1 )η
これを,換算重力定数,
g′ =
ρ2 − ρ1
g
ρ2
(4.6)
を用いて書き換える.
p′2 = pa + gρ1 ξ − g ′ ρ2 η
M11
(4.7b)