●学習スケジュール 栄光ゼミナール 個別専門塾 学習スケジュール設定期間 お子様の現在の学習課題を明確にし、目標までに必要な学習内容 使用教材、授業回数などを設定した個別指導の授業計画書です。 2015年春期講習~2015年7月 お子様の学習状況により、内容を変更・修正する場合があります。 学年 生徒氏名 学校のテスト期間 新中学3年生 見本 5/25~27 7/5~9 在学校 指導形態 CATS@Home 私立 ○○中学校 1対2 中学3教科 教科 講座数 数学 1 授業担当名 春期総合模試 6月2日 統一模試 7月1日 統一模試 体系数学3になると、高校生の数学内容になってきます。計算する項が多くなりますので計算ミス が多くなってきてしまいがちです。計算ミスを防ぐ、計算ミスに気付くために途中式に気を遣い、ど こまで理解しているのか、どこからわからなくなっているのかを視覚的に分かるように指導します。 教材等を使った 学習方法 志望校 自己ベスト 1 自己ベストに向けての 現在の学習の到達度・課題は 模試日程 4月5日 ① ② ③ ④ 講 習 ① 英語 中間テスト85点以上 ② 2 栄光ビザビ ○○校 ○○ー○○○○ー○○○○ 教室責任者 ○○ ○ 数学 中間テスト85点以上 ③ 学校で学習する文法事項を補充するために使用します。 発展新演習 精選トレーニング CATS@home 体系数学 文法問題集です。宿題用に使用します。 理解度をチェックするために確認テスト、復習テストを実施します。 学校教材です。学校進度よりやや先取りを行ないます。 月 春期講習 4月 5月 6月 7月 目 標 多項式の計算方法に慣れる 複素数の四則混合計算を身につける 定期テスト85点 因数分解・複素数計算の応用 定期テスト85点 単元・内容 多項式 ュー 学 習 多項式の割り算 ス ケ 因数分解 ジ 最大公約数・最小公倍数 CATS 回 @Home 数 CATS @Home 単元・内容 回 数 単元・内容 CATS 回 @Home 数 単元・内容 CATS @Home 回 数 単元・内容 CATS 回 @Home 数 A1 1 分数式 A5 1 2次方程式の解と判別式 A9 1 因数定理 A11 1 定期テスト対策 1 A2 1 指数の拡張 A6 1 解と係数の関係 A10 1 高次方程式 A12 1 2次関数 A14 1 A3 1 平方根 A7 1 定期テスト対策 1 いろいろな方程式 A13 1 2次関数のグラフ A15 1 A4 1 複素数 A8 1 定期テスト対策 1 定期テスト対策 1 2次関数の値の変化 A16 1 ル ・ 授 業 回 数 授業回数合計 備 考 4 いくつか乗法公式が出てくるので、どの公式を使 えばいいのか最初は戸惑うかもしれません。この 単元は、ある程度の「慣れ」が必要ですから、でき る限り多くの問題を解かせます。 中3私 授業回数合計 4 複素数を学び四則混合計算ができるようにします。ま た、2次方程式の解の公式を学び、解の判別ができる ようにする、解と係数の関係を学び、その使い方を確認 します。 授業回数合計 4 授業回数合計 4 授業回数合計 4 定期試験の対策を行っていきます。授業では、学 今まで学習してきた複素数・因数分解などの応 2次関数の値の変化や、2次関数のグラフの書き 校での苦手単元を中心に復習を行います。また、 用問題になってきます。今まで習ったことの復習 方は、慣れるまで時間のかかるものです。変化の おさえておきたいポイントも伝えます。対策をしっか をしながら例外を一緒に学習していきます。 割合などの用語を正しく理解させていきます。 りと行って、自信を持ってテストに臨んでもらえるよ うに努めます。 こちらの学習スケジュールは見本です。 お子さま専用の学習スケジュールを作成いたしますので、ぜひご相談ください。 ●学習スケジュール 栄光ゼミナール 個別専門塾 学習スケジュール設定期間 お子様の現在の学習課題を明確にし、目標までに必要な学習内容 使用教材、授業回数などを設定した個別指導の授業計画書です。 2015年春期講習~2015年7月 お子様の学習状況により、内容を変更・修正する場合があります。 学年 生徒氏名 学校のテスト期間 新中学3年生 見本 5/25~27 7/5~9 在学校 指導形態 CATS@Home 私立 ○○中学校 1対2 中学3教科 教科 講座数 英語 1 授業担当名 春期総合模試 6月2日 統一模試 7月1日 統一模試 いよいよ中学3年生となりました。単元ごとの理解はしっかりと定着しています。ただし、様々な文 法を混ぜた問題になると解けなくなってしまいます。今後は覚えた文法事項を使えるようにするた めに英作文を行うことで、さらに理解力を深めて定期テスト85点以上を達成できるよう、サポートし ていきます。 教材等を使った 学習方法 志望校 自己ベスト 1 自己ベストに向けての 現在の学習の到達度・課題は 模試日程 4月5日 ① ② ③ ④ 講 習 ① 英語 中間テスト85点以上 ② 2 栄光ビザビ ○○校 ○○ー○○○○ー○○○○ 教室責任者 ○○ ○ 数学 中間テスト85点以上 ③ 学校で学習する文法事項を補充するために使用します。 発展新演習 精選トレーニング CATS@home Progress in English 文法問題集です。宿題用に使用します。 理解度をチェックするために確認テスト、復習テストを実施します。 学校教材です。学校進度よりやや先取りを行ないます。 月 春期講習 4月 5月 6月 7月 目 標 未来形willの用法を身につける 助動詞の用法を身につける 定期テスト85点 不定詞の用法を身につける 定期テスト85点 単元・内容 不定詞 ュー 学 習 動名詞 ス ケ 分詞 ジ まとめ CATS 回 @Home 数 CATS @Home 単元・内容 回 数 単元・内容 CATS 回 @Home 数 単元・内容 CATS @Home 回 数 単元・内容 CATS 回 @Home 数 A1 1 代名詞 A5 1 現在完了 A9 1 文構造 A11 1 定期テスト対策 1 A2 1 比較 A6 1 後置修飾 A10 1 現在完了進行形 過去完了形 A12 1 分詞の応用 A14 1 A3 1 接続詞 A7 1 定期テスト対策 1 SVOCの文型の文 A13 1 関係代名詞(1) A15 1 1 受動態 A8 1 定期テスト対策 1 定期テスト対策 1 関係代名詞(2) A16 1 ル ・ 授 業 回 数 授業回数合計 備 考 4 "ing"を使った動名詞とは何なのかということから 説明し、どのような場合に使用するのか指導して いきます。"to"との比較もしながら理解を深めま す。 中3私 授業回数合計 4 第4、5文型の受動態の文by以外の前置詞を用いる受 動態でつまづきやすいです。目的語を主語にして受動 態を作った場合に成立しない場合があることを説明し て理解を促します。 授業回数合計 4 授業回数合計 4 授業回数合計 4 定期試験の対策を行っていきます。授業では、学 現在完了の4つの用法の識別でつまづくことがあ 主格・所有格・目的格の中でも所有格のof which 校での苦手単元を中心に復習を行います。また、 ります。それぞれの用法で代表的な例文を暗記 と目的格の省略はつまづきやすいポイントです。 おさえておきたいポイントも伝えます。対策をしっか するように指導します。 先行詞以降の文の構造がどうなっているのかを説 りと行って、自信を持ってテストに臨んでもらえるよ 明して理解を促します。 うに努めます。 こちらの学習スケジュールは見本です。 お子さま専用の学習スケジュールを作成いたしますので、ぜひご相談ください。
© Copyright 2024 ExpyDoc