線形代数 1, 講義補足プリント(行列式の一般式) 2014/6/23 担当:那須 n 次正方行列 A = (aij )1≤i,j≤n に対し, |A| = X sgn(ϕ)a1ϕ(1) a2ϕ(2) . . . anϕ(n) (♥) ϕ:n 次置換 により定義される式を, A の行列式 (determinant) と呼ぶ. ここでは, n = 3 の場合に行列式の性質 (線形性・交代性・正規性) から行列式の一般式 (♥) が導かれることを見る. 3 次行列 A は成分 aij を用いて, a11 a12 a13 A = a21 a22 a23 a31 a32 a33 と表される. A の 1 行目 a1 = (a11 , a12 , a13 ) は, 基本ベクトル e1 = (1, 0, 0), e2 = (0, 1, 0), e3 = (0, 0, 1) を用いて, a1 = a11 (1, 0, 0) + a12 (0, 1, 0) + a13 (0, 0, 1) = a11 e1 + a12 e2 + a13 e3 と表される. 同様に A の 2 行目と 3 行目も a2 = (a21 , a22 , a23 ) = a21 e1 + a22 e2 + a23 e3 a3 = (a31 , a32 , a33 ) = a31 e1 + a32 e2 + a33 e3 と表される. 総和記号 Σ を用いて表せば, a1 = 3 X a1i ei , i=1 a2 = 3 X j=1 a2j ej , a3 = 3 X a3k ek k=1 となる. 行列式の線形性により, P3 ei ei a1 a e 1i i 3 3 3 XXX P i=1 X a1i a2j a3k ej a1i a2j a3k ej = |A| = a2 = 3j=1 a2j ej = P3 ek ek 1≤i,j,k≤3 a3 a3k ek i=1 j=1 k=1 (1) k=1 ei が成り立つ. ここで ej は 1 行目, 2 行目, 3 行目がそれぞれ ei , ej , ek に等しい行列式を表す. 例え ek e3 0 0 1 ば i = 3, j = 1, k = 2 のときは e1 = 1 0 0 (= 1) に等しい. ここで i, j, k のうち, どれか 2 つが e2 0 1 0 ei 等しいときは行列式の交代性により, ej = 0 が成り立つことに注意する. (2 行が等しい行列式の値 ek は 0 に等しい.) 従って (1) より, |A| = X 1≤i,j,k≤3 i6=j, j6=k, k6=i ei ei X a1i a2j a3k ej a1i a2j a3k ej = ek ek {i,j,k}={1,2,3} (2) である. 式 (2) において, 総和は集合 {i, j, k} が {1, 2, 3} に等しくなるような全ての i, j, k の組み合わ せに関する和を表す. 言い換えれば, i, j, k が 1, 2, 3 の順列になるような全ての i, j, k に関する和であ る. このような i, j, k の組に, (3 次) 置換 ϕ= を対応させれば, 式 (2) を 1 2 3 i j k ! (3) eϕ(1) X |A| = a1ϕ(1) a2ϕ(2) a3ϕ(3) eϕ(2) ϕ:3 次置換 eϕ(3) (4) のように表すことができる . eϕ(1) e3 最後に行列式 eϕ(2) が sgn(ϕ) に等しいことを示そう. まず次のような例を考える. 行列 e1 = eϕ(3) e2 1 0 0 e1 0 0 1 1 0 0 を基本変形を用いて, 単位行列 e2 = 0 1 0 に変形する為には, 行の交換を何回 0 0 1 e3 0 1 0 行う必要があるだろうか?実際に見てみると, 1 0 0 1 0 0 0 0 1 2 行と 3 行を交換 1 行と 2 行を交換 1 0 0 −−−−−−−−−−−→ 0 0 1 −−−−−−−−−−−→ 0 1 0 0 0 1 0 1 0 0 1 0 e1 ei で 2 回である. 一般に ej を e2 の形に基本変形するためには, 3 組の対 (i, j), (j, k), (i, k) のう e3 ek ち, 大きい数が小さい数の左側にある組の数 (転倒数) を数え、その数の回数だけ行の交換を行えば良 い. (上の例 (i, j, k) = (3, 1, 2) では, (3, 1) と (3, 2) がこのような組である. ) この数は, 置換 ϕ を互換 の積として表したときの互換の数, あるいは 1 2 3 ϕ= 1 2 1 2 3 3 1 2 ! 3 のように, あみだくじで表したときの, 横棒 (互換) の数 N に等しい(各自で考えよ). 従って 1 0 0 e1 eϕ(1) N (5) · · · · · · · · ·}· = (−1) e2 = sgn(ϕ) 0 1 0 = sgn(ϕ). eϕ(2) = ·|· · · · · · · {z 0 0 1 e3 eϕ(3) 横棒の数 N 回行を交換 式 (4) と式 (5) より, |A| = X ϕ:3 次置換 sgn(ϕ)a1ϕ(1) a2ϕ(2) a3ϕ(3) .
© Copyright 2024 ExpyDoc