120701 初版 http://goo.gl/MFRFj 行列と行列式 第 3 回 3.1 2 次の行列式 a b = ad − bc は単に記号だった。すぐわかるとおり,いくつかの性質がある。 c d 1) a b a c = 転置 c d b d 2) a b c d b a =− =− 交代 c d a b d c 3) k a b ak bk a b ak b a bk = = = = 1), 2) を認めれば,1 つでよ c d c d ck dk ck d c dk さそう また, a+l b+m a b l m a+l b a b l b = + , = + 4) c d c d c d c+m d c d m d 特に, a+c b+d a b a+b b a b = , = c d c d c+d d c d 3.2 3 次の行列式 a11 x + a12 y + a13 z = p a21 x + a22 y + a23 z = q を解いてみよう。 a x+a y+a z =r 31 32 33 下 2 つの式より, { a22 y + a23 z = q − a21 x a22 a23 で,∆11 = とおいて, a32 y + a33 z = r − a31 x a32 a33 ∆11 · y = q − a21 x a23 a21 a23 q a23 = −x + r − a31 x a33 a31 a33 r a33 a22 q − a21 x a21 a22 q a22 =x − a32 r − a31 x a31 a32 r a32 したがって, ( ) a21 a23 a21 a22 q a23 q a22 x a11 · ∆11 − a12 + a13 = p · ∆11 − a12 + a13 a31 a33 a31 a32 r a33 r a32 記号の作り方を考えると, a11 a12 a13 a22 a23 a21 a23 a21 a22 − a12 + a13 a21 a22 a23 = a11 a32 a33 a31 a33 a31 a32 a31 a32 a33 とするのが妥当だろう。逆にこれを 3 次の行列式の余因子展開という。 そして, a11 a12 a13 a21 a22 a23 = a11 a22 a33 + a12 a23 a31 + a13 a21 a32 − a11 a23 a32 − a12 a21 a33 − a13 a22 a31 a31 a32 a33 であるが,サラスの方法という覚え方がある。3 次の行列式にも 2 次と同様の性質がある。 ∆11 · z =
© Copyright 2024 ExpyDoc