☆4月に開催した主催事業を紹介します。 The Toudaijima kouminkan News ☆屋根より高い、こいのぼり∼♪ 芝生広場に、悠々と泳いでいるこいのぼりを見ましたか? 9区自治会のみなさんのご好意により、昨年より、公民館に 泳がせていただいています。 特に、公民館に遊びにくる 子どもたちやお母さんたちに たいへんな人気となっていま す。 天気のよい日には、こいの ぼりを囲んで、お弁当を食べ たり、話に花を咲かせたりし ている光景を見ることができ ます。 こいのぼりは、いまでは当代島公民館の名物となりつつあります。 9区自治会のみなさん、ありがとうございます。 ○紙芝居とおはなしの森(4/6) 春のさわやかな日差しを受け、満開の 桜の下で、紙芝居や絵本の読み聞かせ 等をしました。 初めて芝生広場に入ったという親子も いました。 ○ケータイ安全教室(4/22) 保護者を対象に開催しました。子ども の現状や事例をもとに、被害者にならな いために、加害者にならないために、保 護者がどう行動したらよいか等を学びま した。 ○はじめてのピラティス(4/20・23・27) 全 3 回のコース。体や骨盤のゆがみ を見つめなおし、インナーマッスルをき たえました。 参加者全員が「楽しい!」という感想 でした。 ○当代島囲碁くらぶ(4/11・18・25) 平成 21 年度の当代島囲碁くらぶが始まりました。小学生から おとなまで、幅広い参加者です。指導員が囲碁の対極指導をし てくれます。 ☆もうすぐ、公民館文化祭・・・!! もうすぐ、1年に1度の第 13 回当代島公民館文化祭が幕を開けま ☆公民館職員を紹介します! 稲岡に代わり、会計課より、林が公民館に異動してきました。以前、 中央公民館でも勤務していたことがあり、まったくの素人?ではあ す。市内のほかの公民館よりも一足早く開催します。 展示発表するサークルさんや演技発表するサークルさんなど、 りません。社会教育主事の資格も持っています。 日ごろの学習成果をアピールする機会です。 おとなしい印象があるかと思いますが、 ぜひ、声をかけてあげてください。 サークルさんの発表のほか、当代島保育園や 北部幼稚園、青葉幼稚園、北部小学校の児童・ 年齢は、ひ・み・つ・・・。 生徒の作品展示、パトカー や移動防犯車の展示、 新しい体制で、職員一丸となって サンバチームのイベント、 消費生活センターの展 示、9区自治会の金魚すくい、 子ども会の模擬店等々、盛りだくさんの内容です。 サークル活動している方も、 サークル活動していない方も、 ぜひ当代島公民館に足を運ん でください。心より、お待ちしています。 ● 日 程 : 5 月 23 日(土)午前 10 時∼午後 8 時 30 分 5 月 24 日(日)午前 10 時∼午後4時 ● テーマ : Change!! 未来へ 当代島 2009 がんばっていきますので、みなさん、応援よろしくお願いします。 ☆公民館職員のひとりごと 先日、中学生になった娘に、携帯電話を持たせました。もう少し大人 になるまで、持たせたくなかった、というのが本音です。 でも、友だちの話題は、いつも携帯電話の話題ばかりで、仲間に入 りづらい、学校がつまらない、というのが、娘の言い分でした。ついつ い、かわいそうになって与えてしまいました(あ∼、なんて親バカ)。 4 月 22 日に、NTT ドコモの社員に来ていただき、「ケータイ安全教室」 を開催しました。チェーンメールや学校裏サイト、携帯依存症など、ちょ っと身震いしてしまうような話でした。 家庭でのルールをきちんと作り、携帯電話と正しくつきあうことを、娘 には教えていきたいと思います(お金もかかることですし・・・)。 発行年月:2009 年 5 月 第 8 号 企画編集:上田
© Copyright 2024 ExpyDoc