JICSAP主 催 IC カード技術者育成のための連続講座 【第 2 シーズン】 『IC カード機能を知ろう』 入門者クラス 平成 26 年度第 3 回開催のお知らせ 開催日: 2015 年 3 月 20 日(金)15:00~17:00 会 場: ちよだプラットフォームスクウェア 5 階 504/505 会議室(東京都千代田区神田錦町 3 丁目 21 番地) 講 座 概 要 講 師 【第 3 回】 NFC /高度に調和された技術キメラの実態 ~国際規格群の紹介と標準化の最新動向~ 1. NFC を巡る業界動向 -‐‑‒ -‐‑‒ -‐‑‒ 億の単位で出荷される NFC 端末 激動の 2014 年 モバイルペイメント、いよいよ US 上陸 2. 標準化の意味 【内 容】 15:00-17:00 -‐‑‒ -‐‑‒ なぜ国際標準が重要なのか? PC98 と AT 互換機の事例から学ぶ 田林 洋 (たばやし ・ よう) 3. 国際規格である NFC -‐‑‒ -‐‑‒ -‐‑‒ -‐‑‒ -‐‑‒ -‐‑‒ -‐‑‒ NFC のコンセプト:高度に調和された技術キ メラ NFC Forum のアーキテクチャ デジタル規格の概要 アナログ規格の概要 インターフェースの概要 データフォーマットの概要 認定プログラムをパスするには Sony Deutsuchland Gmbh European Technology Center NFC Team ■略歴 4. 標準化の最新動向 -‐‑‒ -‐‑‒ -‐‑‒ -‐‑‒ 公開を控えるリリース候補のコア規格たち 仕様準拠から互換性確保へ リエゾンを通じて具体化させるユースケース 地域マーケティング活動への挑戦 NTT の R&D 部門を経て、2002 年、ソニーFeliCa 事業 部に入社。金融カードや PKI セキュリティ製品の企画 アライアンス WP 推進。 2006 年末より NFC Forum に参加し、2008 年より NFC Forum の理事及びソニー代表を務める。 2013 年には Japan Task Force を設立し、チェアを兼 務。現在はドイツにある R&D センターにて NFC の標準 化活動に従事。 ■申込方法 ■参加費支払方法 (会員外・一般参加の方のみ有料) 講座に参加ご希望の方は、下記のいずれかの方法にてお申込ください。 ●お支払方法 : 銀行振込 ●お申込期限 : 2015 年 3 月 13 日(金) ※先着順のため、定員になり次第締め切らせていただく場合がございます。 ① JICSAP ホームページから申込む JICSAP ホームページの下記アドレスの「JICSAP 講座申込フォーム」より、 必要事項をご記入のうえ、お申込ください。 http://jicsap.com/jicsap_course.html 受付完了メールに記載された指定銀行の口座へ、指定の支払い期限までに お振込ください。 ※お振込手数料は、お申込者負担でお願いいたします。 ※参加費の払戻しは原則としていたしませんので、ご了承ください。 ■参加費 ※参加料金は、受講者 1 名様あたりの料金です。 参加者区分 A)JICSAP 会員 B)上記会員外の方 ② FAXで申込む 別添の「JICSAP セミナー講座用紙」に必要事項をご記入のうえ、下記番号まで FAX してください。 FAX番号 : 03-5259-8297 (問い合わせ先)一般社団法人 日本 IC カードシステム利用促進協議会 東京都千代田区神田錦町 3-21 ちよだプラットフォームスクウェア 2F TEL:03-5259-8296 / FAX:03-5259-8297 参加料金(消費税込) 無 料 5,000円 A) JICSAP 会員 :お申込いただいた時点で、受付完了となります。 当日は、名刺をご持参ください。 B) 上記会員外 :事務局より、指定口座を記載した受付完了メールを送信 いたしますので、参加料金をお振込ください。入金確認後、 振込受領メールを送信いたしますので、当日印刷して、 ご持参ください。 ※懇親会(17:00~)費用は JICSAP 会員、会員外ともに、別途参加費用 (1,000 円)を当日、現金にて貰い受けます。(懇親会は自由参加です)
© Copyright 2025 ExpyDoc