プレスリリース全文はこちらから

プレス発表資料
平 成 27 年 2 月 10 日
秋
田
大
学
鉱業博物館市民向け開放講座
「御嶽山 2014 年 9 月水蒸気噴火から世界の金属資源を考える」を開催
秋田大学(学長:澤田賢一)は 2 月 12 日(木)
、平成 26 年度第 5 回鉱業博物館市民向け開放講座「御
嶽山 2014 年 9 月水蒸気噴火から世界の金属資源を考える」を国際資源学部附属鉱業博物館講堂で開催
します。
2014 年 9 月、死者 57 名、行方不明者 6 名という戦後最大の火山災害を引き起こした御嶽山噴火。採
取した火山灰を詳しく調査した結果、火山の直下の熱水系からもたらされた水蒸気噴火であることが判
明しました。
講座では、鉱業博物館副館長で国際資源学部の大場司教授が講師となり、御嶽山水蒸気噴火のメカニ
ズムと大規模銅鉱床成因の共通点について紹介し、火山と金属資源の関係について講演します。
日
時:平成 27 年 2 月 12 日(木)15:00~16:00
会
場:秋田大学 国際資源学部附属鉱業博物館 講堂
講
師:秋田大学 国際資源学部附属鉱業博物館副館長・国際資源学部教授
大場 司
入館・聴講料:無料
申
込:不要
【お問い合わせ先】
秋田大学 国際資源学部附属鉱業博物館事務室
TEL:018-889-2461
平成26年度
第5回鉱業博物館市民向け開放講座
御嶽山2014年9月水蒸気噴火から
世界の金属資源を考える
日時:平成27年2月12日(木)
15:00~16:00
講師:大場 司
氏
鉱業博物館副館長・秋田大学国際資源学部教授
会場:秋田大学国際資源学部 附属鉱業博物館 講堂
問い合わせ:秋田大学国際資源学部附属鉱業博物館事務室
〒010-8502 秋田市手形字大沢28-2
電話:018-889-2461
当日は入館・聴講ともに無料。事前申込は不要です。
2014年9月,御嶽山が噴火し,死者57名,行方不明者6名という
戦後最大の火山災害を引き起こしました。採取した火山灰を詳しく調査し
た結果,火山の直下の熱水系からもたらされた水蒸気噴火であることが判
明しました。ここでは御嶽山水蒸気噴火のメカニズムと大規模銅鉱床成因
の共通点について紹介し,火山と金属資源の関係について講演します。
←
採取火山灰の顕微鏡写真。
黄鉄鉱や石英に富み,金属鉱
床周辺に見られる岩石と似て
いる。