杉戸町(PDF:283KB)

平成26年10月・11月における 「彩の国教育の日」に係る取組実績
杉戸町
0480-33-1111
杉戸町立杉戸小学校
(a)取組の名称
(b)実施(公開)期日
℡:0480-32-0042
(c)取組の内容
SUGI-SHOコンサート
10月10日(金)
学年にあった表現方法で、「歌唱メドレー」に取り組み、保
護者・地域に公開しました。
土曜参観日
11月1日(土)
平日では参観できない保護者、地域住民のために、土曜
参観日を設定して、学校公開を行いました。
waiwai祭り
11月1日(土)
PTAと共催し、日本工業大学、地域方々を講師として招
き、様々な体験活動を実施しました。
町内音楽会
11月6日(木)
校内で歌を磨いた、町内9校の代表学級が集い、合唱や
合奏を発表しました。
児童集会
11月11日(火)
埼玉県クイズを縦割りグループで行い、異学年と協力しな
がら埼玉県のことを学びました。
音楽鑑賞会
11月21日(金)
本格的な音楽を鑑賞することにより、芸術に親しみ、芸術
を愛する児童を育てました。
音楽集会
11月25日(火)
全校児童で11月の歌を合唱し、響きの美しさを感じ取りま
した。
持久走大会
11月27日(木)
毎朝取り組んでいるペースマラソンの成果を発表する場と
し、体力の向上を図りました。
杉戸町立杉戸第三小学校
(a)取組の名称
(b)実施(公開)期日
℡:0480-32-0909
(c)取組の内容
児童の体力を向上させるよい機会とするだけでなく、普段
お世話になってる地域の方々を招待し、演技等で楽しんで
いただいたり、玉入れに一緒に参加していただきながら感
謝の気持ちを伝えました。
学校での学習の様子や給食の配膳や食べ始めるまでの
時間の公開をし、子どもたちの日常の活動を参観してもら
いました。この日に合わせて、図工の作品展示をして保護
者や地域の方にご覧いただきました。
秋季大運動会
10月 4日(土)
授業参観・給食参観
校内美術展
10月15日(水)
学校だよりの発行
10月31日(金)
学校の教育活動をまとめた「杉三小だより」を発行し、「彩
の国教育の日」にちなんだ本校の取組を紹介しました。
町音楽会
11月 6日(木)
町内の各小・中学校の代表クラスが1つの会場に集まり、
歌声を披露しました。本校から6年1組が参加しました。
餅つき大会
11月 8日(土)
持久走大会
11月19日(水)
6年生が栽培した米を活用し、全校で餅つき大会を行いま
した。お世話になっている地域の方を招待し、自分たちで
ついたお餅を召し上がっていただくことで感謝の気持ちを
伝えました。
年間通して取り組んでいる朝マラソンや業前のSタイムや
体育の時間に取り組んでいる、5分間走、家庭での自主練
習などの力を大いに発揮する場です。多くの保護者が声
援を送りました。
平成26年10月・11月における 「彩の国教育の日」に係る取組実績
杉戸町
0480-33-1111
℡:0480-32-2016
杉戸町立西小学校
(a)取組の名称
(b)実施(公開)期日
秋季大運動会
10月4日(土)
ドレミファコンサート
10月30日(木)
学校だよりの発行
11月上旬
土曜参観
11月1日(土)
芸術鑑賞会(音楽)
11月1日(土)
町音楽会
11月6日(木)
PTAバザー
11月8日(土)
感謝集会
11月11日(火)
(c)取組の内容
全校児童が、練習の成果を生かして、徒競走や団体競
技、表現活動に一生懸命に取り組みました。また、保護者
や地域の方々にも参加していただき、杉戸音頭や入学予
定の園児たちの種目等を実施しました。
杉戸町音楽会に出場する6年2組による合唱を行いまし
た。西小学校の代表として、素晴らしい合唱でした。また、
通常行っている今月の歌の全校による合唱も行いました。
「朝日輝く 西小だより」の発行。「彩の国教育の日」にちな
んだ本校の取組をお知らせしました。
朝の会から始まる一日の学校生活を公開し、授業中や休
み時間の様子を保護者・地域の方々に参観していただき
ました。お休みの日(土曜日)に実施することにより、多く
の皆様に来校していただきました。
昌平高等学校吹奏楽部による素晴らしい演奏を鑑賞しま
した。また、多くの保護者の方々にも参加していただき、充
実した芸術鑑賞会になりました。
町内の各小・中学校の代表クラスが1つの会場に集まり、
歌声を披露してくれました。
PTA主催のバザーを開催し、保護者・地域の方・職員等が
協力して、地域との交流を深めました。皆様のおかげで、
過去最高の収益をあげることができました。この収益は、
子ども達の教育活動のために活用して参ります。
日頃からお世話になっている地域の方々をお招きし、歌や
詩の群読等の発表を通して、児童から感謝の気持ちを伝
えました。
杉戸町立杉戸第二小学校
(a)取組の名称
(b)実施(公開)期日
フレンドリータイム
10月29日(水)
学校だよりの発行
10月31日(金)
町音楽会
11月6日(木)
学校公開
11月8日(土)
校内音楽会「杉二っ子
ドレミファコンサート」
11月8日(土)
感謝の会
11月20日(木)
℡:0480-34-6231
(c)取組の内容
異年齢集団での遊びを通して、集団への所属感を深め、
温かな人間関係を築くことができるようにします。また、6
年生の児童には、縦割り集団のリーダーとして企画・運営
に参加し、自主性が養われるようにしました。
「彩の国教育週間」にちなんだ本校の取組を、学校だより
で紹介しました。
みんなで合唱や合奏をする活動を通して、音楽に対する
意欲を高めるとともに他校の演奏を聴き、音楽のよさや美
しさを味わいました。また、参加児童の絆が深まりました。
業前時の活動から、第3校時まで授業を公開しました。保
護者・地域の方々に自由に参観していただき、学校の教
育活動についての理解を深めていただきました。
体育館において各学年が合唱・合奏を発表する校内音楽
会を実施し、すてきな調べと盛大な拍手が響きました。
日頃、学校生活を支えてくださっている方々を招待し、全
校児童・参観希望の保護者とともに感謝の意をお伝えしま
した。
平成26年10月・11月における 「彩の国教育の日」に係る取組実績
杉戸町
0480-33-1111
(a)取組の名称
(b)実施(公開)期日
杉戸町立泉小学校
℡:0480-38-2000
(c)取組の内容
小中連携を反映し、東中学校とのPTA主催の合同バザー
を開催しました。東中学校のコーナー、おやじの会、PTA
(OG会)のコーナーもあり、大盛況でした。
バザー
10月18日(土)
古代米の稲刈り
10月16日(木)
古代まつり
10月28日(火)
学校だよりの発行
10月30日(木)
学校の教育活動をまとめた「泉小だより」を発行し、「彩の
国教育の日」にちなんだ本校の取り組みを紹介しました。
町音楽会
11月6日(木)
町内の6小学校と3中学校が一つの会場に集まり、各校
の代表クラスが合唱を披露しました。
CAPプログラム
11月20日(木)
第1学年児童並びに保護者を対象に、自分で自分の身を
守ることの大切さを学習しました。
学校応援団である「古代住居保存会」の方々の協力を得て、5
年生が春に植えた古代米の稲刈りを6年生が行いました。
古代の生活の様子を紹介する出し物や、全校児童が縦割り班
をつくり、古代米をかまどで炊き、おいしくいただく収穫祭を行い
ました。古代住居保存会やPTAの方々、近隣の幼稚園児・保育
園児も、多数参加しました。
杉戸町立高野台小学校
(a)取組の名称
秋季大運動会
(b)実施(公開)期日
10月 4日(土)
ふれあいレクリエーショ
10月18日(土)
ン・バザー
杉戸町教育委員会委
嘱算数科研究発表会
10月29日(水)
町音楽会
11月 6日(木)
絵画展・科学展公開
11月 7日(金)
11月 8日(土)
学校公開日
11月 8日(土)
℡:0480-33-3110
(c)取組の内容
日頃の体育の授業の成果を表現する場にするとともに、
親子競技や、保護者席にて昼食をとる活動を通して、児
童、保護者、地域の方とのふれあいを深めました。
PTA主催のふれあいレクリエーション・バザーを開催し、
児童と保護者・地域の方とのふれあいを深めました。
町教育委員会の委嘱を受けて、町内の小中学校に向け
て、算数科の授業研究発表会を行うことで、魅力ある授業
作りの推進を図りました。(授業は保護者に公開)
町内の各小・中学校の代表クラスが1つの会場に集まり、
歌声を披露しました。
児童の作品を体育館及び通路を使ってみんなが見えるよ
うに絵画展と科学展を展示し地域の方・保護者の方に公
開しました。
すべての学級の授業、休み時間等日常の学校生活を公
開しました。自由に参観いただくことにより、学校の教育活
動についての理解を深めていただきました。
11月12日(水)
第1部 ありがとうの会として、日頃お世話になっているボラン
ティアの方をお呼びして感謝の気持ちを伝えました。第2部 か
いの木コンサートとし、音楽を通して豊かな人間性を育てるとと
もに、感謝の気持ちを伝えました。
校内持久走大会
11月20日(木)
体力向上をめざして年間を通して取り組んでいる朝マラソンの
成果や体育授業で身につけた力を発揮する場として、持久走大
会を行いました。学年ごとに距離を設定し、運動場、遊歩道を走
り、地域の方・保護者の方に公開しました。
演劇鑑賞会
11月25日(火)
全校児童・職員と保護者・地域の方もお招きして演劇を鑑
賞し豊かな心を養いました。
かいの木まつり
平成26年10月・11月における 「彩の国教育の日」に係る取組実績
杉戸町
0480-33-1111
杉戸町立杉戸中学校
(a)取組の名称
芸術鑑賞会
学校公開週間
合唱祭
(c)取組の内容
音楽や演劇等、毎年芸術分野の専門家をお招きし、生徒
が質の高い芸術に触れる機会としました。保護者や地域
10月9日(木)
の方々にも公開しました。
この週を中心に、保護者や地域の方々に、自由に学校を
10月15日(水)~ ご覧いただき、生徒の姿を直接見ながら、学校の教育活
17日(金) 動への理解を深めていただく機会としました。併せて、絵
画等の生徒作品の展示をしました。
(b)実施(公開)期日
10月25日(土)
ふるさと学習会(ふれあ
10月30日(木)
い講演会+体験学習)
学校だよりの発行
11月4日(火)
町音楽会
11月6日(木)
生徒が燃える、本校二大行事(もう一つは体育祭)の一つです。
各クラス、夏から準備を始め、合唱祭近くになると朝も昼も放課
後も合唱練習に力が入りました。合唱への取り組みを通して
様々なことを学ぶ機会としました。
キャリア教育、進路学習、総合的な学習の一環として、様々な分
野で活躍する地域の先輩にご講演をいただき、生き方を学ぶと
共に体験学習を通じて、生徒の探究心を育みました。体験学習
では地域の方々や保護者、専門家等の方々を講師としてお招き
し、様々な講座を開きました。
月毎に、学校の教育活動をまとめた「杉戸中だより」を発
行していますが、11月は「彩の国教育の日」に合わせて、
本校の取り組みを紹介しました。
町内の各小・中学校の代表クラスが一つの会場に集まり、
歌声を披露しました。
杉戸町立東中学校
(a)取組の名称
℡:0480-32-0312
(b)実施(公開)期日
℡:0480-38-2005
(c)取組の内容
自転車交通安全教室
10月8日(水)
「スケアード・ストレイト」
スタントマンによる演技を交えながら、自転車の安全な乗
り方について学びました。
PTA小中連携合同バ
ザー
10月18日(土)
小中連携教育の一環として、泉小学校を会場として小中
合同でバザーを開催し地域に公開しました。多くの中学生
がボランティアとしてバザーのお手伝いをしました。
11月1日(土)
校内合唱コンクールでは、各クラスごとに日頃の練習の成果を
発表しました。地域の方や保護者に公開し、「ふるさと」を一緒に
合唱し感動を分かち合いました。また、吹奏楽部や手芸調理
部、美術部の発表、科学展の作品も展示し日頃の成果を発表し
ました。芸術鑑賞会では3.11の復興をテーマにした映画「ふしぎ
な石」を観賞しました。
和泉祭
学校公開週間
学校だよりの発行
2day's Challenge
10月27日(月)~ 始業時から部活動終了まで日常の学校生活を公開し学校
の教育活動についての理解を深めていただきました。
11月1日(土)
学校の教育活動をまとめた「杉戸東中だより『ふなと』」を
発行し、「彩の国教育の日」にちなんだ本校の取り組み・生
毎月初め
徒の活動等、校区に関する地名・地誌の情報を紹介しまし
た。
2年生が第一次産業、製造業、販売業、サービス業、公共
11月12日(水)~ 施設、社会福祉施設等町内20カ所の事業所に分かれ
て、職場体験学習を行い、はたらくことの大切さやすばらし
13日(木)
さを学びました。
平成26年10月・11月における 「彩の国教育の日」に係る取組実績
杉戸町
0480-33-1111
杉戸町立広島中学校
(a)取組の名称
(b)実施(公開)期日
℡:0480-34-5791
(c)取組の内容
各学級ごとに、学年曲(課題曲)と自由曲を歌い、日頃の
練習の成果を発表しました。保護者と教職員の合唱も好
評でした。
合唱祭
10月25日(土)
学校公開週間
11月4日(火)~
11月7日(金)
町音楽会
11月6日(木)
自然体験学習
11月7日(金)
教育相談期間
(三者面談)
11月12日(水)~ 生徒・保護者・学級担任との三者で、学校生活や学習状
況、進路等について話し合う面談を全学年で行いました。
11月19日(水)
学校だより・道徳だより
毎月末日
の発行
終日、授業はもちろん、日常の学校生活を公開し、保護者
や地域の方に自由に参観していただきました。また4日に
は3年生及び保護者を対象に、今年度の高校入試制度に
ついての進路学習会を行いました。
町内の各小中学校の代表クラスが1つの会場に集まり、
歌声を披露しました。
第2学年が栃木県太平山の施設を利用して、フォレストア
ドベンチャーや染物、竹を使って花瓶や箸づくり等の体験
学習を行いました。
行事予定や教育活動をまとめた学校だより「創造」と道徳
の取組や授業参観等を載せた「道徳だより」を発行し、家
庭や地域の皆さんに広島中の様子をお知らせしました。
杉戸町立中央幼稚園
(a)取組の名称
(b)実施(公開)期日
運動会
10月4日(土)
園外保育(行事手伝い)
・杉戸小学校
・東武動物公園遠足
・どんぐり拾い遠足
・倉松公園遠足
・保育園交流
・芋ほり体験
・ケアセンター訪問
・アグリパーク遠足
・大根収穫体験
10月9日(木)
10月15日(水)
10月17日(金)
10月21日(火)
10月23日(木)
10月24日(金)
℡:0480-34-2961
(c)取組の内容
全園児が、かけっこやダンス、競技に一生懸命に取り組み
ました。また、PTA参加種目が二つ計画されていて、特に
父親の競技でとても盛り上がりました。入園前の子ども達
の参加種目では、小さい子ども達かけっこをみんなで応援
しました。保護者の皆様の協力を得て、幼稚園最大イベン
トを事故ひとつなく楽しむことができました。
園外に出る行事を中心に、保護者の方に「お父さん先生、
お母さん先生」という立場で保育に参加していただきまし
た。様々な体験の手伝いを通してとても勉強になったとい
う感想が聞かれました。また、園児の安全面に気を付けて
10月28日(火)・31日(金) もらったので、どの行事も無事に行うことができ、園児と一
緒に有意義な時間を過ごしました。
10月30日(木)
11月13日(木)
祖父母と遊ぶ会
11月6日(木)
絵本の読み聞かせ
10月20日(月)
11月17日(月)
園だより・学年だよりの 10月末
発行
11月末
祖父母の方や地域の方達を招待したところ、23人の方が
参加してくださいました。子どもの頃の遊びを思い出しなが
ら、昔の遊び(ベーゴマ・あや取り・おはじき・お手玉・竹馬
など)を年長児と一緒に遊んでもらい、楽しい時間を過ごし
ていただきました。また地域の方のマッジクショーも見せて
いただきました。
青い風船の方、保護者の絵本読みかせボランティアの方
に、絵本を読み聞かせしてもらい、絵本にふれたり、親し
んだりするほのぼのとした時間を過ごしました。
幼稚園の行事予定や教育活動をまとめた「園だより」「学
年だより」を発行し、幼稚園教育の理解を図りました。
平成26年10月・11月における 「彩の国教育の日」に係る取組実績
杉戸町
0480-33-1111
杉戸町立中央第二幼稚園
(a)取組の名称
℡:0480-35-0892
(c)取組の内容
(b)実施(公開)期日
園外保育(行事手伝い)
・倉松公園
・東武動物公園
・広島中ドングリ拾い
・第二小学校
10月 7日(金)
10月16日(木)
10月20日(月)
10月24日(金)
園外に出る行事を中心に、保護者の方に「お父さん先生、
お母さん先生」として参加していただき、園児の安全面に
気を付けてもらうとともに、園児と一緒に遊んだりどんぐり
ひろいをしたりして、有意義な時間を過ごしました。
絵本の読み聞かせ
10月 9日(木)
10月23日(木)
11月 6日(木)
11月20日(木)
保護者(絵本読みかせボランティア)の方に、絵本の読み
聞かせをしてもらい、絵本にふれたり、親しんだりする楽し
い時間を過ごしました。
園だよりの発行
10月31日(金)
11月30日(金)
運動会
10月 4日(土)
保育参加
10月17日(金)
10月20日(月)
10月27日(月)
10月30日(木)
園の行事予定や取り組んでいる教育活動について「園だ
より」や「クラスだより」を発行し、本園の取組等を紹介しま
した。
日々の保育の成果を、保護者や日頃お世話になっている
地域の方や祖父母の方にみていただいたり種目に参加し
ていただきました。PTAや1年生・未就幼児の参加種目も
予定し、参加してもらいました。
日々の保育活動に保護者(父・母)の方に参加してもらい、
園内での幼児の様子を見ていただいたり、一緒に遊んで
もらいながら、幼稚園教育活動への理解を深めていただき
ました。
杉戸町立東幼稚園
(a)取組の名称
(b)実施(公開)期日
運動会
10月8日(水)
保育学習日(園内)
10月10日(金)
10月15日(水)
11月 6日(木)
11月 7日(金)
園だよりの発行
月末(翌月分)
園外保育
10月17日(金)
10月29日(水)
10月30日(木)
絵本の読み聞かせ
10月16日(木)
11月11日(火)
文化祭参加
10月24日(金)
℡:0480-38-1094
(c)取組の内容
地域、祖父母、保護者の方にも参加をいただき、幼稚園の
教育活動の理解を深めてもらう機会にしました。
保護者の方がお父さん、お母さん先生として、幼児が活動
している姿を見てもらい、保護者同士のかかわりを深め、
子育ての参考となるようにしました。
月の主な行事予定や教育活動について「園便り」を発行
し、それに併せて「彩の国教育の日」にちなんだ取り組み
を紹介しました。
保護者の方と一緒に動物を見たり、どんぐり拾いをしたり
して、園外での幼児の姿を見てもらいました。
また、年長児は安心して小学校へ行かれるように小学生
との交流をしました。
保護者(絵本ボランティア・つくしんぼ)の方に絵本の読み
聞かせをしてもらい、絵本に親しみ、人との触れ合いを大
事にできるようにしました。
東公民館で行われた文化祭に、全園児が参加しました。
年少児は動物体操、年中児と年長児は運動会で踊ったダ
ンスをしたり、全園児で手遊び、園歌を披露したりして地域
の方々と交流がもてるようにしました。年長児は作品の展
示をしました。
平成26年10月・11月における 「彩の国教育の日」に係る取組実績
杉戸町
0480-33-1111
(a)取組の名称
(b)実施(公開)期日
杉戸町立西幼稚園
0480-33-3223
(c)取組の内容
園外保育
10/8・10/24(年長)
10/9・10/24(年中)
10/9・10/24(年少)
保護者が園外保育に参加し、安全の確保や園児との交流
を図れるようにしました。年長児は小学生との交流をし、
小学校への期待を高めていきました。
幼稚園保育公開
10/29(水)ヴァイオリン
コンサート
10/30(木)SLCA訪問
アナ先生と遊ぼう
10/31(金)一緒に遊ぼ
う
登園から昼食指導までを公開し、希望する保護者に参観
を通して幼稚園教育活動の理解を深めていただけるよう
にしました。ヴァイオリンコンサートでは演奏者が卒園児で
あるため、町役場の広報担当の方の取材もあり、町広報
誌にも「教育の日西幼稚園の取組」として掲載されました。
絵本の読み聞かせ会
11月7日(金)
誕生会のプレゼントとして、地域の読み聞かせボランティ
ア『ポケット』による読み聞かせ会を行いました。読み聞か
せ会『ポケット』は年間を通して、主に金曜日・西公民館に
て活動しました。読み聞かせ会のお知らせ等、定期的に幼
稚園に届けてくださり、保護者に配付しました。
親子美化活動
11月5日(水)
隣接する公民館駐車場と遊歩道や園周辺道路のごみ拾
いを親子で行い、公共施設を大切に扱うことや公共のマ
ナーを守ろうとする気持ちを育てました。
幼稚園だよりの発行
10月末・11月末
幼稚園の教育活動をまとめた「園・クラスだより」を発行し、
「彩の国教育の日」にちなんだ本園の取り組み等を紹介し
ました。
杉戸町立南幼稚園
(a)取組の名称
押し花体験教室
(b)実施(公開)期日
10月8日(水)
杉戸農業高校(どんぐり
10月9日(木)
拾い)
10月17日(金)
アグリパーク(芋掘り)
10月30日(木)
年少児どんぐり拾い
℡: 0480-33-2176
(c)取組の内容
地域の押し花の先生の指導のもとに、自由な発想で作品
を作り、町の文化祭に展示しました。
地域の高校へどんぐり拾いに出かけ、高校生とふれあい
ました。年少児は、どんぐりの木のある地域のお宅に出か
けどんぐり拾いをして楽しみました。
サンサンタイム
絵本読み聞かせ
体力向上を目指した「サンサンタイム」。お父さん方に協力
参加協力者に合わ をいただいて行いました。絵本読み聞かせでは、保護者の
方の読み聞かせに園児たちが耳を傾け、目を輝かせて聞
せて実施
き入るなど、絵本の楽しさに触れることができました。
文化祭参加
10月24日(金)~ 杉戸町立南公民館で行われる文化祭に園児の作品を展
示し、幼稚園教育の成果を発表しました。
10月26日(日)
祖父母会
11月4日(火)
園児の祖父母を招待し、歌やダンスなどの発表やふれあ
い遊びを通し、教育活動への理解を深めていただくことが
できました。手作りのプレゼントを渡したりおやつを食べた
りして、楽しく過ごしました。
園だよりの発行
10月・11月末
幼稚園の行事予定や教育活動をまとめた「園・クラスだよ
り」を発行し、「彩の国教育の日」にちなんだ取り組みを紹
介しました。