平成26年10月・11月における 「彩の国教育の日」に係る取組実績 本庄市 0495-25-1183 本庄市立本庄東小学校 (a)取組の名称 学校公開週間 教育週間便りの発行 芸術鑑賞会 東っ子バザー (b)実施(公開)期日 (c)取組の内容 授業、休み時間、清掃等、学校生活全般を公開しました。 公開期間中は、全学級が道徳で「命の大切さ」の授業を実 施し、保護者や地域の方々に本校の教育活動をより一層 10月25日(土) 理解していただけました。また、自治会長さん、民生委員さ 10月28日(火) ん、学校応援団、新入生保護者等を対象に校内案内ツ 10月29日(水) アーを実施し、校内の設備を見ていただいたり、授業で頑 張っている子供たちを見ていただいたりしました。土曜日に は、授業参観後に、引渡し訓練を行いました。 「彩の国教育の日」にちなんだ本校の取組を紹介しました。 10月 1日(水) 教育週間における各学級の授業計画や教室配置も配布 10月20日(月) し、保護者や地域の方が計画的に来校し、参観できるよう にしました。 劇団「ぶなの木」による演劇鑑賞会を実施しました。1年~ 3年までの低学年の部と4年~6年までの高学年の部に分 10月28日(火) かれて鑑賞しました。保護者も多数参観していただきまし た。 各学級が工夫をし、ゲームやリサイクル等のお店を出品し ました。ベルマークを通貨代わりにして、他学年との交流や 金融教育の視点等を重視して活動を行いました。集めたベ 10月29日(水) ルマークは、学校で使用するボール等と交換する予定で す。保護者や地域の方も参観し、今年も大変盛り上がりま した。 本庄市立本庄西小学校 (a)取組の名称 学校公開 ℡:0495-21-3051 ℡:0495-21-4361 (b)実施(公開)期日 (c)取組の内容 10月25日(土) 授業をはじめ、休み時間等、児童の日常の学校生活の様 子を、保護者や地域の方々に一日公開しました。また、こ の日に合わせて、警察署に講師を依頼し、5,6年生を対 象とした非行防止教室を実施しました。自由に参観してい ただくことにより、教育活動への理解を深めていただく機会 となりました。 学校だよりの発行 10月 9日(木) 「学校だより」を発行し、「彩の国教育の日」にかかわる本 11月12日(水) 校の教育活動及び取組について情報を発信しました。 個人面談 11月11日(火)~ 児童の心身ともに健やかな成長を支援するため、家庭と学 11月20日 校が共通理解を図り、個に応じた指導の充実を目指すた めの個人面談を実施しました。 (木) 平成26年10月・11月における 「彩の国教育の日」に係る取組実績 本庄市 0495-25-1183 (a)取組の名称 (b)実施(公開)期日 (c)取組の内容 11月8日(土) 授業・学校生活を公開し、藤田小の教育活動を理解してい ただきました。 午前中2時間を活用し、全校児童縦割り班にて、箏、茶、織 物、エアロビクス、スーパーサイエンス、折り紙の体験活動 による「藤っ子祭り」を実施しました。保護者・地域の方々も 大勢参加していただき、「連携」「絆」を深める取り組みにな りました。 本庄市立藤田小学校 学校公開日 藤っ子祭り 音楽鑑賞会 ℡:0495(22)2981 埼玉県出身のメゾソプラノ歌手とピアニストをお招きし、保 護者・地域の方と一緒に音楽の楽しさを味わいました。コン 10月15日(水) サートを聴くときのマナーも学習し、聞いた後、感じたことを 自分の言葉や絵で表現しました。 学校だよりの発行 11月4日 12月1日 学校だより「くすの木」を発行し、藤田小教育週間実施の趣 旨・開催内容等を事前に掲載し、保護者・地域の方にお知 らせました。開催後は、「彩の国教育週間」に係わる本校の 取組や児童の活動の様子等を紹介した記事を掲載しまし た。 学力向上だより 「学びっ子」発行 10月23日 11月19日 「音楽鑑賞会」と「藤っ子祭り」の様子と児童の感想を掲載 しました。 (a)取組の名称 (b)実施(公開)期日 (c)取組の内容 「仁手小だより」の発行 10月 1日(水) 10月31日(金) 11月28日(金) 「教育の日・彩の国教育週間」実施の趣旨と本校の取組に ついての記事を載せ、保護者・地域に配布しました。取組 の様子等について紹介しました。 学校公開日 11月 9日(日) 授業・休み時間・清掃など、普段の学校生活を保護者や地 域の方々に1日公開しました。北部西地区音楽会で発表す る合唱を聴いていただいたり、全学年で道徳授業を公開し たりしました。学級懇談会も行いました。 人権教育講演会 11月 9日(日) 心豊かな仁手っ子を学校・家庭・地域の連携で育成するた め、人権教育についての共通理解を図りました。 仁手っ子祭り 11月26日(水) 1,2年生の生活科発表会(仁手っ子祭り)を近隣保育園児 や保護者・お年寄りを招待して、交流しながら行いました。 手作りのおみこしも担ぎました。 本庄市立仁手小学校 ℡:0495-22-2967 平成26年10月・11月における 「彩の国教育の日」に係る取組実績 本庄市 0495-25-1183 ℡:0495-22-3463 本庄市立旭小学校 (a)取組の名称 (b)実施(公開)期日 (c)取組の内容 学校だよりの発行 10月3日(金) 10月31日(金) 本校の教育活動の紹介と、校長の学校経営方針の具体的 な説明の場として、「彩の国教育の日」の取組等を紹介しま した。 旭ふれあい祭り 10月31日(金) 環境に視点を当てた手作りの店を2年生以上の各クラスが 出しました。保護者も参加し、ベルマークを使って買い物を したりゲームをしたりして身近なエコについて考えました。 授業参観 11月9日(日) 保護者や地域の方に道徳の授業を公開し、本校の道徳の 学習の様子を紹介しました。 教育講演会 11月9日(日) 講演会ではなく、講話と人権教育に関する映画を見て人権 について考えました。保護者に改めて人権について関心を 深めていただく機会になりました。 個人面談 1学期の家庭訪問から児童にどのような変容があり、課題 11月17日(月)~ は何かを家庭と共有するために、全児童を対象に個人面 11月21日(金) 談を実施しました。 本庄市立北泉小学校 (a)取組の名称 (b)実施(公開)期日 土曜授業参観/ 引き渡し訓練 10月25日(土) ℡:0495-22-3791 (c)取組の内容 保護者、特に父親にも授業を参観してもらえるように土曜 日に実施した。5校時に授業参観を行い、その後保護者に よる児童の引き渡し訓練を適切に行うことができました。 10月30日(木) 授業をはじめ、休み時間、給食の時間、掃除、日常の学校 生活を一日公開し、自由に御覧いただき、学校の教育活動 についての理解を深めていただいた。併せて、児童たちの 作品を教室や廊下に展示しました。 すずかけ集会 (学校公開日) 10月31日(金) 縦割り集団活動(すずかけ集会)です。24グループによる 出店を行った。各グループ内で前半・後半と役割分担をし てお互いに交流を深めた。高学年が1年生の面倒を見なが ら出店を案内していた。また、学区内にある3幼稚園・保育 園の年長園児を招待し、保護者を含めた地域の人々との 交流も深めることができました。 学校だよりの発行 10月・11月 学校公開日 毎月、本校の教育活動をお知らせしている北泉小学校の 『学校だより』で、彩の国教育の日に関する記事を適宜掲 載し、開かれた学校づくりを推進しました。 平成26年10月・11月における 「彩の国教育の日」に係る取組実績 本庄市 0495-25-1183 本庄市立本庄南小学校 (a)取組の名称 (b)実施(公開)期日 学校だよりの配布 10月31日(金) 学校公開日 11月8日(土) ℡:0495-22-2839 (c)取組の内容 学校の教育活動をまとめた「本庄南小だより」を発行し、 「彩の国教育の日」に関わる本校の取組を紹介しました。 朝の活動をはじめ、授業、休み時間等日常の学校生活を 公開し、自由に参観していただくことにより、学校の教育活 動への理解を深めていただいた。 ギネスフェステバル 11月8日(土) 3色(赤・青・黄)の縦割り班で、いろいろな競技に挑戦した り審判をしたりすることで、異学年の児童の交流を深めると ともに、学校の一員であるという存在感や所属感を高めま した。 演劇鑑賞会 11月8日(土) すぐれた舞台芸術を鑑賞し、身近に触れる機会を得ること により、児童に芸術を愛する心を育て、豊かな情操を養て ることができました。 全校教育相談 児童の健やかな成長を支援するために、家庭と学校が共 11月25日(火)~ 通理解を図り、個に応じた指導の充実を目指す話し合いを 11月28日(金) 行いました。 (a)取組の名称 (b)実施(公開)期日 学校便りの発行 10月 9日(木) 11月13日(木) 本庄市立中央小学校 ℡:0495-21-2361 (c)取組の内容 学校の教育活動を毎月発信している「中央小学校だより」 で、彩の国教育の日に関する予告と取組を紹介しました。 学校公開 10月31日(金) 11月 1日(土) 朝学習等、朝の活動から授業参観、休み時間、清掃等の 活動を参観により学校の教育活動について、家庭や地域 の方々に理解を深めていただきました。 1年生では児童の祖父母と一緒に「むかし遊び」を通して 交流会を実施しました。 2年生では生活科で作った「うごくおもちゃランド」に保護者 を招待して、遊び方を説明したり、うまくできると祝福してく れたりして交流を深めrました。 5年生では家庭科でエプロン製作のミシン縫いやアイロン がけを保護者がそばで見守りながら進めました。 教育相談 11月6日(木)~ 11月12日 (全5日間) 保護者と学級担任で面談を行い、児童一人一人の家庭で の様子や、学校での様子について情報交換し、個に応じた 指導の充実のための一助としました。 10月31日(金) 6年生の児童と保護者を対象に、スマートフォン等情報機 器の安全な活用について専門の機関から講師を招聘して 子どもを犯罪から守るための講演会を実施し、具体的な事 例から学ぶとともに、学校と家庭との連携を図りました。 学校・家庭教育講演会 平成26年10月・11月における 「彩の国教育の日」に係る取組実績 本庄市 0495-25-1183 本庄市立児玉小学校 (a)取組の名称 学校公開 (b)実施(公開)期日 ℡:0495-72-1569 (c)取組の内容 授業をはじめ、休み時間、掃除等、日常の学校生活を公開 10月25日(土) しました。また、第2回学校評議員会議を行い、授業参観を 11月 7日(金) していただきました。地域の方々や新入学児童保護者等に も来校していただきました。 日頃、児童の登下校でお世話になっている防犯ボランティ アの方を招待し、授業の様子を見ていただきました。また、 給食を食べながら安全についての情報交換を行いました。 防犯ボランティアさんの 学校訪問 11月 6日(木) 教育週間だよりの発行 10月 2日(木) 「彩の国教育の日」にちなんだ本校の取組を紹介しました。 10月17日(金) PTA教育講演会 今年度は、心理士の大場先生に来ていただき、「子どもの 困り感に寄り添う~学校と家庭共に見守るために~」と題 10月25日(土) した保護者向け教育講演会を行いました。例年に比べ多く の参加(54名)があり充実したものとなりました。 3年生祭り囃子の発表 児玉地域伝統の祭り囃子について、3年生が調べ学習を 行いました。学校公開当日には、地域の方に指導していた 10月25日(土) だいた祭り囃子を3年生全員で披露しました。また、自分た ちの調べたことを地域の方や保護者の皆さんの前で発表 しました。 芸術鑑賞会 今年度は、影絵劇の鑑賞を行いました。2つのお話の他 10月22日(水) に、ワークショップでは、影絵のつくり方や仕掛けについて 学んだり体験したりすることができました。 児玉っ子集会 児童が、縦割りの班で考えたゲームやアトラクションをお店 形式で行いました。高学年の児童が低学年の児童を連れ 11月21日(金) て、それぞれのお店を回りました。また、地域の幼稚園と保 育所の年長児を招待し一緒に楽しみました。 本庄市立金屋小学校 (a)取組の名称 (b)実施(公開)期日 学校公開 11月1日(土) ℡:0495-72-1168 (c)取組の内容 週休日に、授業や休み時間を公開し、保護者や家族の 方々に、本校の教育活動全般について理解していただきま した。 金屋っ子祭り 11月1日(土) 2年生の手作りのお神輿でお祭りが始まり、児童たちは学 級ごとに創意工夫したお店やゲームを運営しました。また、 保護者や学区内の幼児、地域の方々も大勢参加していた だきました。 学校説明会 11月1日(土) 学校での児童の現状を説明し、基本的な生活習慣や学習 習慣の大切さについて理解・協力をお願いしました。 環境・交通安全教室 11月5日(水) 地域の清掃会社の方々のボ゙ランティアにより、6年生の児 童を対象に、リサイクルについての講話やパッカー車・交 通安全体験車「サイト君」等を使用して実演体験学習を行 いました。 芸術鑑賞会 11月21日(金) 普段の学校生活では、なかなか接することのできない本物 の舞台芸術を鑑賞し、豊かな心の醸成と芸術に対する理 解を深めました。本年度は影絵を鑑賞しました。 平成26年10月・11月における 「彩の国教育の日」に係る取組実績 本庄市 0495-25-1183 本庄市立秋平小学校 ℡:0495-72-1239 (a)取組の名称 (b)実施(公開)期日 (c)取組の内容 学校だよりの発行 10月31日(金) 「秋平小学だより」を発行し、「彩の国教育の日」にちなんだ 本校の取組を紹介しました。 11月8日(土) 休日に参観していただきます。授業、休み時間、給食の時 間、清掃等、日常の学校生活を自由に参観していただくこ とにより、保護者や地域の方々に学校の教育活動につい て知っていただきました。 生活科・総合的な学習の時間の学習発表会も同時に実施 します。1、2年生は生活科発表会やまびこ祭、3年生はフ ラダンスの発表、5年生と東小平地区児童の獅子舞発表と 各学年で特色ある活動を参観していただきました。 郷土芸能鑑賞会では、西小平の万作踊りを鑑賞しました。 オープンデー (学校公開日) 三者面談 児童一人一人の成長ぶりや、個々の課題等について保護 11月17日(月)~ 者・児童と話し合い、家庭と学校が共通理解に立って、児 11月25日(火) 童の成長を支援することができました。 学校の外周道路を使用して、校内持久走記録会を実施し ました。多くの保護者や地域の皆様に、子だもたちの頑張 る姿をみていただくとともに、温かい声援をいただきまし た。 持久走記録会 12月2日(火) (a)取組の名称 (b)実施(公開)期日 (c)取組の内容 学校公開 10月24日(金) 10月25日(土) 各学年が、授業だけでなく給食や清掃の様子を公開し、児 童の様子を保護者や地域の方々に見ていただきました。 生活科の発表では、子どもたちがお店をひらいて保護者を 招待したり、詩の群読を発表したりしました。 学校公開時PTAバザー を開催 10月25日(土) 学校公開と合わせ、PTA主催のバザーを開催しました。保 護者や地域の方が参加し盛り上がりました。収益金は学校 の教育活動等子どもに必要なものを購入します。 環境教育・風力発電授 業 11月13日(木) 早稲田大学の大学院と連携し、新エネルギーの仕組みと 意義や課題について、6年生の児童が学びました。 10月・11月 学校公開の様子を共和小学校だより『きょうわ』で、保護者 や地域の方に知らせました。また、学校公開の時に実施し た学校公開アンケートの結果を、保護者や地域の方に公 開しました。 本庄市立共和小学校 学校だよりの発行 ℡:0495-72-1349 平成26年10月・11月における 「彩の国教育の日」に係る取組実績 本庄市 0495-25-1183 本庄市立本庄東中学校 (a)取組の名称 (b)実施(公開)期日 ℡:0495-22-6318 (c)取組の内容 朝の学活から放課後まで、授業をはじめ、朝会、休み時 間、給食の時間、掃除、部活動等、日常の学校生活を公開 し、学校の教育活動について理解をいた。併せて、参観者 に評価アンケートを実施し、指導改善の資料の1つとしまし た。 第2回学校公開週間 10月20日(月)~ 10月25日(土) 校内音楽祭 10月25日(土) 生徒に経験と自信を持たせるよう本庄市民文化会館を使 用し、各クラスごとに、日ごろの練習の成果を発表すると共 に保護者、学校関係者に公開しました。 11月5日(水)~ 11月11日(火) 各学年の教育活動が半分経過した時点で、個に応じた指 導の一環として担任が、生徒・保護者と面談を行いました。 その中で、生徒の良い点を認知、課題を見出し改善の方策 を支援しました。 10月31日(金) 学校の教育活動をまとめた「本庄東中だより(11月号)」を発 行し、「彩の国教育の日」にちなんだ本校の取組を生徒、保 護者に配布するとともに市の自治会組織を使い学区内に 紹介しました。 全校三者面談 学校だよりの発行 本庄市立本庄西中学校 ℡:0495(22)6424 (c)取組の内容 (a)取組の名称 (b)実施(公開)期日 校内合唱大会 11月1日(土) フリー参観 11月5日(水)~ 11月11日(火) 始業から放課後まで、朝読書・朝会を含めた学校活動全体 を公開し、学校の教育活動について御理解いただきまし た。 全校教育相談 11月4日(火)~ 11月11日(火) 担任教師による保護者を交えた教育相談を行いました。生 徒の良さを認め、改善を支援する機会となりました。 学校だよりの発行 11月4日(火) 定期発行の学校便りで、「彩の国教育の日」にちなんだ本 校の取組を紹介しました。 本庄市民文化会館を会場に、各クラスで日ごろの練習成 果を発表しました。 平成26年10月・11月における 「彩の国教育の日」に係る取組実績 本庄市 0495-25-1183 本庄市立本庄南中学校 ℡:0495-24-1801 (a)取組の名称 (b)実施(公開)期日 (c)取組の内容 あすなろ祭・合唱の部 文化の部 10月24日(金) 保護者や地域の方々を招き、学級ごとの取組の成果(合 唱)と、文化的行事の成果(英語弁論・青少年の主張)を本 庄市民文化会館で発表しました。 学校公開週間 (自由参観) 10月31日(金) 11月 4日(火) 11月 5日(水) 授業をはじめ、休み時間、給食の時間、掃除、部活動等、 日常の学校生活を自由に参観いただき、学校の教育活動 についての理解を深めました。 全校教育相談 10月29,30日 11月5,6日 11月10,11,13日 各学年の生徒・保護者を対象に、進路や日常の生活、学 習についての三者面談を行いました。 ふれあい講演会 10月31日(金) 全盲のハイジャンパー(走り高跳び)渡辺宏先生に、その経 験を通しての講演をいただき、生徒・保護者の進路意識を啓 発して、進路指導やキャリア教育の指導に生かしました。 第2回資源回収 11月8日(土) 保護者、生徒、地域の方々と一緒にボランティア活動の一 つとして資源回収を行いました。 介護施設訪問 11月14日(金) 校区内の特別養護老人ホームに、お年寄りとのふれあい、 介護のお手伝いを目的として希望者が訪問しました。 学校だよりの発行 11月19日(金) 学校の教育活動をまとめた「学校だより」を発行し、「彩の 国教育の日」にちなんだ取組を紹介しました。 (a)取組の名称 (b)実施(公開)期日 生徒会立会演説会 10月9日(木) 本庄市立児玉中学校 学校公開 ℡:0495-72-0133 (c)取組の内容 望ましい集団生活を通して、生徒が主体的に行事等に取 組む姿勢を養い、生徒の自主的活動を活性化させるため の機会となりました。 朝の会から放課後の部活動まで、一日の教育活動を保護 10月27日(月)~ 者及び地域の方に公開した。来校者からは、今後の学校 11月1日(土) 経営の改善に役立てるような様々な御意見をいただきまし た、 校内音楽会 11月1日(土) クラスごとに日頃の練習の成果を発表し合い。保護者及び 地域の方にも参観してもらい高い評価をいただきました。 学校だよりの発行 11月上旬 学校の教育活動をまとめた「児玉中だより」を発行し、「彩 の国教育の日」にちなんだ本校の取組を紹介することで地 域からの関心と理解をいっそう深める機会となりました。 教育相談会の実施 進路相談やいじめ問題を含む悩み相談を行った3者面談 11月5日(水)~ (生徒、保護者、教師)は、生徒の健全育成に向けて保護 11月11日(火) 者との協力体制を築き上げるよい機会となりました。
© Copyright 2024 ExpyDoc