幸手市(PDF:254KB)

平成26年10月・11月における 「彩の国教育の日」に係る取組実績
幸手市
0480-43-1111
幸手市立幸手小学校
(a)取組の名称
福祉体験
学校だよりの発行
(b)実施(公開)期日
(c)取組の内容
10月24日(金)
幸手市社会福祉協議会の協力の下、白杖体験や車椅
子体験、老人体験、点字体験などを通して3年生と4年生
が福祉の心を学ぶ取組をしました。
10月29日(水)
学校の教育活動をまとめた「幸手小だより」を発行しまし
た。また、区長の皆様や地域の皆様にご協力をいただき、
地域の皆様にもご覧いただきました。さらに、「彩の国教育
の日」にちなんだ本校の取組みもお伝えしました。
学校公開
10月31日(金)
11月1日(土)
人権教育映画会
10月31日(金)
校内持久走大会
11月1日(土)
幸手小まつり
11月22(土)
日常の教育活動を公開し、授業をはじめ、休み時間、給
食・清掃活動等を自由にご覧いただき、幸手小の教育活
動について理解を深めていただきました。また、校内持久
走大会や人権教育映画会を実施し、多くの方に来校して
いただけるように取り組みました。
低・高学年別に、発達段階に応じた人権映画の視聴と人
権作文の発表を実施しました。親子で人権について考える
機会としました。
低・中・高学年、男女別に実施し、日頃の朝マラソン等練
習の成果を見ていただき、子どもたちを励ましていただく
機会としました。
保護者や地域のみなさんを招いて、縦割り異年齢集団
のグループで計画した出し物を各教室で発表しました。地
域と学校が一体となってのおまつりです。
幸手市立権現堂川小学校
(a)取組の名称
学校便りの発行
持久走大会
音楽鑑賞会
学習参観・バザー
ありがとう集会
℡:0480-42-0042
℡:0480-48-0950
(c)取組の内容
(b)実施(公開)期日
学校の教育活動をまとめた「学校便り」を発行し、「彩の国
の教育」にちなんだ本校の取組を紹介しましました。「学校
10月28日(火)
便り」は「学校応援団便り」とともに、地域の区長さんのご
協力をいただき、学区内の全家庭に配布しました。
低学年・高学年・男女別に実施し、日頃の練習の成果や
一生懸命に頑張って走る児童の姿を、保護者や地域の皆
10月31日(金)
様に見ていただきました。
埼玉県警の音楽隊を招き、音楽を鑑賞しました。地域や保
護者にも呼びかけ、本校の教育活動に理解と関心を持っ
10月中
ていただくよう働きかけました。
保護者・地域の皆様に児童の学習の様子を参観していた
だき、その後、児童も参加する地域のバザーを体育館で
11月1日(土)
行いました。地域の皆様と交流し、絆を深めました。
日頃、お世話になっている方々をお客様としてお招きし、
肩たたきをしたり感謝の出し物をしたりしました。児童会が
11月26日(金)
主体となり、感謝の気持ちを伝える会です。
平成26年10月・11月における 「彩の国教育の日」に係る取組実績
幸手市
0480-43-1111
幸手市立上高野小学校
(a)取組の名称
(b)実施(公開)期日
みどりタイム
10月7日(火)
学校公開日
10月30日(木)、31
日(金)
芸術鑑賞会
10月30日(木)
学校だよりの発行
10月31日(金)
土曜授業
11月8日(土)
クリーン作戦
11月10日(月)
不審者対応避難訓練
11月17日(月)
校内マラソン大会
11月20日(木)
幸手市立吉田小学校
(a)取組の名称
幼稚園との交流
学習公開
人権週間
土曜授業公開
校内持久走大会
℡:0480-42-0350
(c)取組の内容
全校児童だけでなく、保護者の方にも参加していただき、
校内の除草活動を行いました。この活動をとおして学校美
化活動を推進し勤労の精神を育成します。
授業を始め、休み時間、給食の時間、掃除等、日常の学
校生活を公開し、自由に御覧いただき、学校の教育活動
についての理解を深めていただきました。
昌平高校吹奏楽部による音楽鑑賞会を行いました。楽曲
演奏、楽器紹介をとおして児童の情操教育の育成を図る
ことができました。
学校の教育活動をまとめた「上小だより-かがやき」を発
行し、「彩の国教育の日」にちなんだ本校の取組を紹介し
ました。
普段お仕事等でなかなか学校に来られない保護者・地域
の方のために学校を公開し、教育活動について理解を深
めていただきました。同時に、ハッピー音楽会も開催しまし
た。
登校時間を使い、毎日お世話になっている通学路の清掃
活動を行いました。集めたゴミは、可燃ゴミ、びんかんペッ
トボトル等分別回収をしました。
幸手警察署の協力により、不審者が校内に進入したという
想定で訓練を行いました。児童の避難の仕方、教職員の
動きを訓練をとおして学びました。
本校校庭を会場に各学年ごとに行いました。体力向上を
目的に取り組んできた業前マラソンの成果を、各学年ごと
に発揮することができました。
℡:0480-48-1042
(b)実施(公開)期日 (c)取組の内容
平成26年10月30
日
幼稚園の園児を学校に迎え、1~4年生の授業の様子を
園児が参観しました。5年生は、一緒に給食を食べました。
保護者・地域の方に学校公開をしました。その中で、薬
平成26年11月4日
物乱用防止教室や親子歯磨き教室、赤ちゃん人形体験教
~11月8日
室を行いました。
11月4日(火)~8日(土)を校内人権週間と定め、お昼の
平成26年11月4日
放送で人権作文の発表をしました。全職員で人権に関す
~11月8日
る授業を公開しました。
11月8日(土曜日)は土曜授業公開として、きらきら学習発
表会を行いました。保護者や地域の方に各学年の歌や寸
平成26年11月8日
劇などを発表しました。その後、なかよし給食(縦割り給食)
を実施しました。
平成26年11月27
日
各学年発達段階に合わせて、距離を設定し、校内持久
走大会を行いました。大会に向けて朝や業間のマラソンに
全校で取り組みました。
平成26年10月・11月における 「彩の国教育の日」に係る取組実績
幸手市
0480-43-1111
幸手市立八代小学校
(a)取組の名称
(b)実施(公開)期日
℡:0480-48-0960
(c)取組の内容
学校応援団のボランティアの方々の協力で、業前の時間
に全クラスで読み聞かせを3回実施しました。11月25日
は市内の読み聞かせグループおはなしの森によるおはな
し会を2~4校時に実施しました。
読み聞かせ
10月8日(水)
10月22日(水)
11月12日(水)
11月25日(火)
学校だよりの発行
11月1日(土)
学校の教育活動を紹介する学校だより「やしろ」を発行し、
彩の国教育の日にちなんだ本校の取組を紹介しました。
開校記念集会
11月1日(土)
開校60周年を記念した、開校記念集会を実施しました。
保護者の方々や地域の方々にも参観していただきました。
演劇鑑賞会
11月20日(木)
芸術鑑賞会(落語)
11月22日(土)
演劇集団「ポップコーン」の皆様による、演劇を鑑賞しまし
た。演目は「お笑い日本昔話」「春夏秋冬」です。保護者や
地域の方々にも鑑賞していただきました。
文化庁の「文化芸術による子供の育成事業」による、落語
の鑑賞会を実施しました。10月20日に行うワークショップで
ご指導いただく児童も落語やお囃しを行いました。
幸手市立行幸小学校
(a)取組の名称
(b)実施(公開)期日
℡:0480-42-0349
(c)取組の内容
全校遠足
11月5日(水)
自然に親しみながら地域を歩き、公園にて縦割り班で仲よ
く活動してきました。
学校公開日
11月1日(土)
来校時間自由のオープン参観です。児童の普段の様子を
ご覧いただきました。
校内絵画展
11月1日(土)
児童の図工作品を校舎内に掲示し、子ども達のがんばり
を保護者、地域の皆様に紹介しました。
感謝の会
11月1日(土)
日頃お世話になっている地域の皆様をお招きして、児童か
ら直接感謝の心をお伝えしました。
学校だよりの発行
10月31日(金)
「彩の国教育の日」にちなんだ本校の取組について、児童
の活動の様子の写真を掲載しながら紹介していきました。
平成26年10月・11月における 「彩の国教育の日」に係る取組実績
幸手市
0480-43-1111
幸手市立長倉小学校
(a)取組の名称
(b)実施(公開)期日
℡:0480-42-7746
(c)取組の内容
昼休みから5時間目にかけて、縦割りのグループ毎に計画
した遊びを実施しました。リーダーを中心に、各グループ
が学年の枠を越えて協力し、交流を深めることをねらいと
しました。児童の主体性を伸ばし、互いを認め合う心の育
成をめざします。
青空集会
10月30日
学校だより
10月31日
開校40周年にあたり、長倉小学校の歴史や教育活動の
特色を伝えました。また、未来に向かってさらに発展させて
いく決意を発信しました。
10月31日
まず、教師が「3つのめばえ」の視点から教育活動を振り
返りました。そのために、全員で読み合わす機会を設定し
ました。併せて、家庭でも同じ視点に立って家庭教育を見
直していただくよう働きかけました。学校と家庭との連携、
共同をねらいとしました。
11月4日
本校では、業前の活動を保護者に公開し、学校教育へ関
心を寄せていただくための工夫をしています。音楽朝会
は、その一つで、音楽活動の取組の様子を公開しました。
毎回学年発表があり、発表学年の保護者を中心に来校く
ださっています。学年便りや学校便りを通じてお知らせしま
した。
子育ての目安「3つの
めばえ」を全家庭に配
布
音楽朝会
きらり長倉学習発表会 11月8日
学習発表会形式で、児童の活躍や成長の様子を保護者
や地域の皆様に公開しました。また、本年度は開校40周
年を迎えた記念すべき年にあたります。地域の皆様のこ
れまでのお力添えに対し、感謝の心を伝える場としまし
た。
幸手市立さかえ小学校
(a)取組の名称
(b)実施(公開)期日
オープン参観
10月31日(金)
なかよし給食
10月31日(金)
命の授業
10月31日(金)
学校だよりの発行
10月31日(金)
感謝の会
11月 1日(土)
℡:0480-43-1509
(c)取組の内容
日頃の学習の様子を保護者や地域の方に公開し、学校へ
の理解を深め、開かれた学校の実現を図りました。
縦割り班ごとに、協力して給食の配膳・片付けをし、楽しく
会食をすることによって、異学年の友達との交流を図りま
した。
母子愛育会や助産師さんを招き、5年児童と5年保護者に
命の大切さを伝える授業を実施しました。そして、命の大
切さと感謝の気持ちを育みました。
学校の教育活動をまとめた「さかえ小だより」を発行し、
「彩の国教育の日」にちなんだ本校の取組を紹介しまし
た。
普段、クラブや読み聞かせなどでお世話になっている指導
者の方々を招き、お礼の手紙や花束を渡すことで、感謝の
気持ちを育てる集会をしました。
平成26年10月・11月における 「彩の国教育の日」に係る取組実績
幸手市
0480-43-1111
学習発表会
11月 1日(土)
校内持久走大会
11月11日(火)
家庭・地域の方を招き、日頃の学習の成果を学年ごとに
発表したり、各クラブの練習の成果を発表したりして、学校
への理解を深めました。
学年ごとに距離を定め、保護者の協力得て学校の周囲を
走りました。体力と持久力を養い自己の達成感を味わわ
せました。
幸手市立さくら小学校
(a)取組の名称
学校だよりの発行
(b)実施(公開)期日
10月下旬
校内持久走大会・学校
11月1日(土)
公開
さくら小バザー
11月22日(土)
学校の教育活動をまとめた「さくら小だより」を発行し、「彩
の国教育の日」にちなんだ本校の取組を紹介しました。
低・中・高学年、男女別に実施し、日頃の練習の成果を保
護者や地域の方に見ていただき、子どもたちを励ましてい
ただく機会となりました。
各家庭に協力していただき販売する品物を準備し、安価で
販売したり、様々な催し物を実施したりして、多くの方々の
お力で盛大に行うことができました。学校と地域との絆を
深める機会となりました。
幸手市立幸手中学校
(a)取組の名称
(b)実施(公開)期日
℡:0480-43-0623
(c)取組の内容
℡:0480-42-0203
(c)取組の内容
職場体験学習
10月7日(火)~
8日(水)
2年生が、市内の各職場に分かれて、仕事の模擬体験を
し、働くことの意義を実感しました。
合唱コンクール
10月25日(土)
各クラスごとに、日ごろの練習の成果を発表しました。
学校だよりの発行
学校の教育活動をまとめた「幸手中だより」を発行し、「彩
10月21日(火)、
の国教育の日」にちなんだ本校の取り組みを紹介しまし
11月25日(月)
た。
全校三者面談
11月4日(火)~
13日(木)
3年生は進路選択決定に向け、本人保護者の意思確認、
指導助言を行い、1・2年生は学校生活に対する悩みや学
習相談を行いました。
幸手中バザー
11月16日(日)
PTA本部によるバザーをはじめ、吹奏楽部の演奏、模擬
店、フリマ、抽選会と盛りだくさんで行いました。ポスター
は、美術部、マルチメディア部が作成しました。
学校公開日
授業参観を中心として、休み時間、給食・清掃等の日常の
11月26日(水)27
学校生活を公開し、学校の教育活動についての理解を深
日(木)28日(金)
めていただきました。
平成26年10月・11月における 「彩の国教育の日」に係る取組実績
幸手市
0480-43-1111
℡:0480-48-0954
幸手市立東中学校
(a)取組の名称
(b)実施(公開)期日
(c)取組の内容
3年生の保護者を対象に進路に関する保護者会を開催し
ました。進路決定までの取組について詳しい説明を行いま
した。
3学年保護者会
10月24日(金)
学校公開日
10月28日(火)
11月21日(金)
1日オープンスクールとし、学校の様子を地域の方々に公
開しました。
劇団公演会
10月30日(木)
劇団ポップコーンが古くから伝わる日本昔話を、お笑いを
交え春夏秋冬を演題として披露しました。
校内合唱祭(合唱彩)
11月1日(土)
学校行事の中でも最も大きな行事です。幸手北公民館を
利用して保護者・地域の方に公開し、大盛況でした。
学校だよりの発行
10月31日(金)
全校面談
学校教育活動をまとめた「東中だより11月号」を発行し、
「彩の国教育の日」にちなんだ本校の取組を紹介しまし
た。
社会で自立するための基盤づくりとなる能力・態度を育成
11月4・5・6・12・
することを目的に、生徒の学校の様子や家庭の様子、将
17・20・21・28日
来に希望について相談する期間としました。
℡:0480-43-4611
幸手市立西中学校
(a)取組の名称
(b)実施(公開)期日
学年懇談会
10月3日(金)2年
10月7日(火)1年
自然体験学習
10月3日(金)
高校訪問授業
10月16日(木)
西中コミュニティフェス
ティバル
11月1日(金)
学校便りの発行
11月4日(火)
(c)取組の内容
PTA主催の保護者の方と学年職員との懇談会を行いまし
た。ビデオなどを見ながら1学期を振り返り、生徒の皆さん
の活動の総括をしました。
1年生が校外に出て、様々な「自然体験」に挑みました。ま
た自然の中で、様々な集団行動、班別活動を学びました。
2年生が隣接地区にある幸手桜高校を訪れて、授業体験
をしました。自分の選択したコースの授業を受けて、進路
意識を高めることができました。
午前中は各クラスの合唱の発表を行い、午後はPTAの方
主催のコミュニティフェスティバルで、バザーや出店で賑わ
いました。
学校の教育活動をまとめた「西中だより”躍動”」を発行し
ました。「彩の国教育の日」に関する特集記事を掲載しまし
た。
幸手市立吉田幼稚園
(a)取組の名称
ハロウィン
秋のお楽しみ会
保育参観
(b)実施(公開)期日
10月31日(金)
℡:0480-48-1082
(c)取組の内容
保護者の方はPTA主催によるバザー、模擬店のお楽しみ
会に参加し保護者同士の交流を図りました。子どもたちは
仮装して登園し、保護者といっしょに各クラスを回り、ハロ
ウィンにちなんだゲーム等で楽しく過ごしました。今回は、
仮装の様子やハロウィンという園行事を見てみたいという
保護者からの声にこたえ、いっしょに参加し見ていただき、
保育参観としました。