1/4 08 08 複素フーリエ級数 複素フーリエ級数 フーリエ級数は、 f ( x) = a0 ¥ + å ( ak cos kx + bk sin kx ) (周期: 2p ) 2 k =1 (8.1) であった。ところで、 eix cos x i sin x (8.2) なので、 eikx eikx eikx eikx cos kx , sin kx 2 2i を得る。そこで、(8.3)を(8.1)に代入すると f ( x) = (8.3) a0 ¥ æ eikx + e -ikx eikx - e - ikx ö a0 ¥ æ ak - ibk ikx ak + ibk - ikx ö e + e ÷ + å ç ak + bk ÷ = + åç 2 k =1 è 2 2i 2 ø ø 2 k =1 è 2 (8.4) より、新たな係数 ck と d k を用いて書き換えると、 f ( x) = ¥ a0 ¥ æ ak - ibk ikx ak + ibk - ikx ö + åç e + e ÷ = c0 + å ( ck eikx + d k e- ikx ) 2 k =1 è 2 2 ø k =1 (8.5) ここで、 c0 = a0 a - ibk a + ibk , ck = k , dk = k 2 2 2 ( k = 12,3,) (8.6) である。ただし、 f ( x ) が実数の関数であるので d k = ck* が成立している することに注意する。また、 eikx k =-1, -2, -3, = e - ikx (8.7) k =1,2,3, に注意して、 ¥ åd e k =1 - ikx k = d1e - ix + d 2 e - i 2 x + d3e - i 3 x + = d -( -1) ei( -1) x + d -( -2) ei( -2) x + d -( -3) ei( -3) x + = -¥ åd k =-1 -k e ikx = -¥ å c e (c k =-1 ikx k k = d - k : k = -1, -2, -3,) を得る。これを(8.5)に代入して、 c0 = c0 eikx ¥ ¥ k =0 を用いると、 -¥ f ( x ) = c0 + å ( ck eikx + d k e - ikx ) = c0 + å ck eikx + å ck eikx = k =1 k =1 (8.8) k =-1 ¥ åce k =-¥ ikx k (8.9) になる。ここで、 d k = ck* 、つまり、「 f ( x ) が実数の関数」なので、 c- k = ck* (8.10) 【安江正樹@東海大学理学部物理学科】 2/4 08 複素フーリエ級数 である。以上から、周期 2p の関数 f ( x ) のフーリエ変換は f ( x) = ¥ å c e (但し、f ( x )が実関数のとき、c k =-¥ ikx -k k = ck* ) (8.11) になった。 さて、「第四章フーリエ級数」で調べた(8.1)と同様に f ( x ) の展開ができるには、係数、 ck =1¥ & ck =-1-¥ 、がわかる必要 がある。そこで、(4.2)の「三角関数の積分の性質」と同じ性質を利用する。つまり、 ìï2p ( m = n ) imx - inx e e dx m , n = ± 1, ± 2, ± 3 ± ¥ = = 2pd mn ( ) í ò-p ïî0 ( m ¹ n ) p (8.12) を得る。 d mn は(4.16)で与えられたクロネッカーのデルタである。これを用いると、 p ò f ( x) e - imx -p p p p ¥ ¥ ¥ æ ¥ ö dx = ò ç å ck eikx ÷ e - imx dx = å ck ò eikx e - imx dx = å ck ò ei( k - m ) x dx = å ck 2pd km k =-¥ k =-¥ k =-¥ ø - p è k =-¥ -p -p (8.13) である。ここで(4.19)を用い p òp ¥ f ( x ) e - imx dx = å c 2pd k =-¥ - k km = 2p cm (8.14) 従って、 cm = 1 2p p òp f ( x ) e - imx dx (8.15) - とわかる。以上から 【公式】f(x)は複素周期関数 f ( x) = ¥ åce k =-¥ k ikx 1 (周期: 2p ) ck = 2p p òp f ( x ) e - ikx dx - ( *) 但し、f ( x )が実周期関数のとき、c- k = ck* 例題 「第四章フーリエ級数」で調べた、周期 2pの関数 f ( x ) = x ( -p £ x < p ) 【安江正樹@東海大学理学部物理学科】 (8.16) 3/4 08 複素フーリエ級数 f x の複素フーリエ級数を求めよ。 f ( x) = ¥ åce k =-¥ 1 (周期: 2p ) において、 ck = 2p ikx k k = 0の時: c0 = 1 2p 1 k ¹ 0の時: ck = 2p p 1 2p ò p 1 f ( x ) e - ikx dx = 2p ò -p òp f ( x ) e - ikx dx で係数が求まるので、 - p f ( x ) dx = -p p ò xdx = 0 -p i ( -1) - ikx ò-p xe dx = k p k (8.17) である。従って、 f ( x) = ¥ åce k =-¥ k ikx 2 ( -1) =å k k =1 ¥ k +1 sin kx (8.18)は(4.15)の結果と一致することがわかる。 【安江正樹@東海大学理学部物理学科】 (8.18) 4/4 08 複素フーリエ級数 第七回目レポート レポートの回数(七回目)、学生証番号と氏名を明記すること 必ず表紙を付ける(A4レポート用紙使用のこと) 1)「 f ( x ) が実数の関数」のとき、(8.10)を導け。 2)(8.12)を導け。 1 3)例題の ck = 2p p A) òp xe - - ikx p òp xe - ikx dx の計算について以下の問いに答えよ。 - dx の部分積分を用いて、 k ¹ 0 の時に ò xe - ikx dx = - 1æ1 ö -ikx ç + x ÷ e を求めよ。 ik è ik ø B)A)を用いて(8.17)を導け。 C)(8.18)を導け。 f ( x ) = ¥ å k =-¥ ck eikx = -1 å k =-¥ ¥ 1 k =1 k =¥ ck eikx + c0 ei 0 x + å ck eikx = å c- k e ( 用いると良い。 【安江正樹@東海大学理学部物理学科】 i -k )x ¥ + c0 + å ck eikx を k =1
© Copyright 2024 ExpyDoc