2月 2015 【2月まとめ】 前年2月は2度の大雪に見舞わ れ、施設倒壊、作柄の乱れ等で 入荷状況は不安定となったが、価 格は平年並みからやや高にとど まった。 本年は年末年始の低温により生 育遅れから入荷伸び悩み、初荷 直後の相場は高水準で推移した が、生育回復の兆しと高値疲れ から、1月中旬から下げ気配が強 まっている。遅れの回復程度は今 後の天候次第だが、2月は平年作 と予想される品目も多い。 平年並みの天候推移であれば、 入荷量も平年並みに回復し、前 年よりやや増も価格235円 (前年 比100%) と横ばい。 根 菜 類 【大根】神奈川、千葉産とも低温で雨が 少なく、小振り傾向のため総体では入荷やや減。 【人参】前 太りも良く生育順調。総体では入荷量は前年を上回る 見込み。 年不作の千葉産は平年作に回復し、総体でも入荷増。 【馬 果 菜 類 【胡瓜】西南暖地産は総じて順調も天候の 影響大。関東産は生育的には問題ないが、施設倒壊の影響 鈴薯類】北海道産は入荷前年並み、九州産は生育良く、順 調入荷の見込みから、総入でも前年よりやや増。 【玉葱】北 海道産は不作の前年より増加。前年大幅前進した静岡産 残り、総体では前年よりやや減。 【トマト】2月は低温ながら は平年並みの出荷ペースに戻り入荷前年を下回る。佐賀 日照量も増えて、作況は概ね順調の見込みもだらだら出 産は生育早まり、2月中旬から入荷開始の見込みと各産 荷。 【なす類】産地によっては作付減の流れもあり、総体で 地とも状況はまちまち。 は入荷微減。厳寒期のため急増はないが、 月後半から入荷 葉 茎 菜 類 【白菜】茨城、兵庫産とも作柄に問題な く、入荷前年並みの見込み。 【 キャベツ】各産地とも11 はゆっくり。茨城産の春ピーマンの作付はやや減少も総体 上向く模様。 【ピーマン】西南暖地産は厳寒期のため出方 では入荷前年並み。 ∼12月の大幅前進の後、冷え込みと少雨の影響を受 けて、2月中旬以降に入荷の谷間となる可能性が高い そ の 他 菜の花の千葉は2月も前年を下回るが、香 川は多い見込み。いんげんは生育順調で出荷量は平年並 が今後の天候次第。 【レタス】静岡産は平年並みの出荷 状況に回復し、西南暖地産は全般に平年作。茨城産の みの見通し。山菜類は生育順調であるが、たらの芽の山 春作は現状、遅れ気味だが総体では入荷横ばい。 【 ほう 形は生産量の減少で1割程少ない見込み。ふきは面積減 れんそう】低温推移ながら各産地とも生育は概ね順調。 もあるが作柄はあまり良くなく、少なかった昨年並みの出 関東の一部産地では施設倒壊の被害は完全回復とは 荷となる見込み。新ごぼうは鹿児島の作付増と肥大良好 ならないが、総体では前年より微増。 【 ねぎ】各産地とも から潤沢な入荷が見込まれる。 2月主要品目産地別育成出荷情報及び単価見通し(全都扱い) 本資料の無断転載はご遠慮下さい。 ○強い ○#強保合 #保合 △#弱保合 △弱い 単位:円/kg,% 主産県: ( )内数字は前年の全都入荷量構成比 出荷現状:A…出荷開始、 B…最盛期、C…末期 (状況は2015年1月20日現在) だいこん にんじん 前月上中旬 下旬見込み 上 旬 81 85 ○♯ 中 旬 ♯ 下 旬 見通し単価 前年比 △♯ 90 101% 前年は主力神奈川産は小振りと降雪による収穫遅れで少な かったが、他県産が順調入荷し一昨年より微増。2 月当初は 気温高で需要活発化せず、月平均価格は 100 円台を割り込 んだ。本年は神奈川、千葉産とも低温で雨が少なく、小振り 販 売 傾向のため入荷伸び悩みが予想される。徳島産は平年作で 見通し 入荷順調を見込むも、総入荷量は前年比 95%、価格 90 円 は前年と横ばいだが、平年よりも若干安。上旬は荷動き活発 化が期待されるが、下旬には気温上昇から末端の動きも鈍く 下げ気配強まる模様。 主産県 産地名 神奈川 三浦市 (54%) 出荷 現況 作 柄 状 況 B 現状、低温と乾燥により小振りの仕上がりだ が、株は植わっており量に不足はない。春大根 もやや小さめの仕上がりだが、例年通り 2 月 中旬から出荷始まり、20 日過ぎから主力に 出回る。肥 大の回復にもよるが、入荷 量は前 年より若干減と予想される。 ちば みどり 千葉 B (27%)(アグリ タウン) 徳島 (6%) 里浦 記載内容の文責は営業本部営業情報管理課 (電話番号:03-5492-2041) 12 月以降の寒さと少雨のため、現在、露地物 は肥大鈍く、品質低下も散見される。2 月当 初からトンネル物(さわやか大根)が始まり、 中旬から入荷本格 化してくるが、だいこん総 体 では生育 遅 れも見 込 んで、2 月入荷 量は 前年を若干下回る模様。 1 月 中 旬 からトン ネ ル 物 が 始 まり、現 在 は 2L、L サイズ中心に平 年通りに入荷してい る。2 月半ばからは春大根が始まり、こちら B も 2L、L サイズ中心に入荷の予定。2 月下 旬から徐々に減少し、京浜市場へは 3 月上旬 までまとまった量が出てくる。 前月上中旬 下旬見込み 上 旬 78 80 ♯ 中 旬 ♯ 下 旬 見通し単価 前年比 ♯ 80 52% 前年の千葉産は降雪の影響は小さいが年内からの不作で少 なく、価格は 150 円台の高水準であった。本年の千葉産は平 年作に回復し、 シーズン当初から年明けても順調入荷が続く、 販 売 埼玉産は地域により作況に差異はあるも総体では平年作。 総 見通し 入荷量は主力千葉産の回復により、前年の 1 割増。飽和感も 若干あり、 価格 80 円は高値の前年より大幅安く、 平年よりも 安。 主産県 産地名 出荷 現況 作 柄 状 況 年内は L、2L サイズ中心に出ていたが、年明 けから MA サイズ中心に移行しつつある。本 千葉 年産は豊作基調で量も多く、正品率も例年よ みらい BC り高い。3 月中 旬まで 現 状 の出 荷ペースが 続き、品質も高レベルを維持。2 月は平準出 (いんば) 荷で予想入荷量は少なかった前年の 2 ~ 3 千葉 割増。 (67%) 富里市 1 月下旬時点の出荷進度率は 60 ~ 70%で ある。肥 大は L > 2M サイズと平年並み。2 BC 月は現在より一段と減少し、徐々に減りなが ら推移し、3 月いっぱいで終了予定。予想入 荷量は不作だった前年の 1 割以上増。 2 月前半まで 現 状と同じ出 荷ペースが 続く が、後半から徐々に減少し、3 月中旬で切り 埼玉 あさか野 上がりが予想される。L、M サイズの比率は B ほぼ同じと平年並み。初期生育の不良から生 (6%) (膝折) 産量は前年より少なく、2 月の予想入荷量は 前年の 1 割減。 野菜展望 P1 2月 2015 はくさい ほうれんそう 前月上中旬 下旬見込み 上 旬 42 45 ♯ 中 旬 ○♯ 下 旬 見通し単価 前年比 ♯ 55 77% 前年の茨城産は降雪の影響もあり量的に物足りなさはあっ たが、兵庫産が潤沢入荷し、総体では入荷微増。価格も平年 並みと堅調であった。本年は茨城、兵庫産とも作柄に問題な 販 売 く、品質レベル高い。予想入荷量は前年並みの量は期待でき 見通し る。各産地とも入荷順調の見込みの中、品薄感も弱く、価格 55 円は前年、平年よりも安。茨城産秋冬物はシーズン終盤 に入り、 中旬以降は強含みの展開が予想される。 主産県 産地名 出荷 現況 北つくば B ( 結城 ) 茨城 (54%) 作 柄 状 況 前月上中旬 下旬見込み 上 旬 670 500 △♯ 現在、秋冬物は 80 ~ 90%終了したところで、 中 旬 ○♯ 太田市 B (藪塚) 群馬 (21%) 主産県 産地名 愛知 豊橋 (59%) 出荷 現況 作 柄 状 況 B 10 月台風による根イタミ、低温、定期的な降 雨等により、現状、小玉の仕上がりとなって箱 数が出ていない。病害も散見される。8 玉中 心は平 年並みだが、例 年より 9 玉・10 玉の 発生が多い。2 月前半までは平年レベルより 少ない状況が続くが、後半からは増加の見込 み。3 月出荷については平年並みの量が出て こよう。 ちば みどり 千葉 B (21%)(アグリ タウン) 神奈川 三浦市 (15%) B 寒さと乾燥の影響を受け、現在、生育停滞して おり、前倒し気味で収穫している。2 月出荷 の主力は管内でも台風被害(捲き直し、初期 生育 不良など)を受けた 地 域へ 移 行し、2 月下旬~ 3 月にかけて減り込 みが予想され る。8 玉中心も玉伸び鈍く、9 玉・10 玉の 発 生も例年より多い。2 月の予想 入荷 量は 順調入荷した前年よりやや減。 現在、乾燥 のため玉伸び鈍いが、生育自体は 概ね順調。2 月は 8 玉中心に日量 1 万 5 千 ケース前後の ペースでの出荷となろう。今後 の天 候 次 第だが、2 月は前年並み の入荷を 見込む。 冷え込みで生育停滞する場面はあるも、作況 は概ね順調。2 月は日照量も増えて中旬以降 増量に向かうも模様。 播種面積も増加する中、 作況順調により、2 月総体の入荷量は前年以 上の見込み。 気温が低く、乾燥気味ながら生育は概ね順調。2 月は雨除け主力の出回りとなるが、施設倒壊の影 被害残り、播種量は前年を下回る。2 月は日照時 間も延びて、中旬から生育も進み、出荷ペースも 上向くが、量的には前年よりやや減の見込み。 現在、ハウス、露地ともに低温で遅れが生じて いるが、株に不足はなく、出荷 量の増 減は気 にった 温次第。施設倒壊の復旧は完全ではないが、 みどり B 降雪被害で出荷不可能であった前年に比べ、 (笠懸) 中 旬以 降 の出 荷 量は前年 を上回る模 様。月 トータルでは前年とほぼ同じ。 下 旬 見通し単価 前年比 ○♯ 125 111% 前年は、主力愛知産は台風被害の後遺症と低温、乾燥の影 響で品薄感はあったが、関東産は降雪被害も小さく、一昨年 を上回る入荷量があり、 価格は 100 円台を上回るも平年より やや安に落ち着いた。 本年は各産地とも 11 ~ 12 月の大幅前 販 売 進の後、 冷え込みと少雨の影響を受けて、2 月中旬以降に入 見通し 荷の谷間となる可能性が高いが今後の天候次第。愛知、千葉 産は前年の台風ダメージも見受けられる。予想入荷量は前年 比 98%とやや減、 価格 125 円は前年より高く、 平年よりも若 干高と堅調。 作 柄 状 況 【ちぢみほうれん草】シーズン当初から順調出荷 が続いている。株は充分に植わっており、2 月も 引き続き潤沢な出回りが予想される。気温高だと なめがた B 品質低下の懸念もあるが、例年通りの天候推移で あれば、2 月の予想入荷量は降雪で少なかった 前年の1~ 2 割増。切り上がりは 3 月上旬で終了 の予定。今シーズンは最終までしっかり量はある。 キャベツ 前月上中旬 下旬見込み 上 旬 122 115 ♯ 出荷 現況 茨城 (28%) 通し。 兵庫 あわじ島 B (21%) 産地名 茨城旭村 B 常総 2 月は残り10%程度と予想している。日量の ひかり B 出荷ペースも緩慢となり、6 玉比率が高くなる が、品質は引き良好。3 月上旬に切り上がる見 (八千代) 定植は順調に進み、 その後の生育も順調。10 月台風の影響も薄れ、潤沢な出回りが期待で きる。 玉伸びも良く、 平箱が 7~ 8 割を占める。 2 月は徐々に増加し、20 日~ 25 日にひと 山来る予想。十分に出せる量はあり、降雨・降 雪等で収穫作業が滞らなければ入荷前年並み は出てくる見込み。 下 旬 見通し単価 前年比 ♯ 420 87% 前年は、 降雪被害の軽微な茨城産は作付増もあり順調入荷した が、施設倒壊の被害大の群馬、埼玉産は大幅減のため、品薄感 も強く、価格は 500 円台に迫る高値が出現した。本年は現在の 販 売 ところ、低温推移ながら生育は概ね順調。施設倒壊の被害は完 見通し 全回復とはならないが、2 月は日照量も増えて大きな災害がな ければ総入荷量は前年比 105%と増加の見込み。入荷増と 1 月 の高値反動もあり、 価格 420 円は高値の前年、 平年比でも安。 主産県 秋冬物は平年作と順調だが、 2 月に入ると徐々 に減り込み、 1月より 6 玉比率も上がってくる。 現在、 春作はトンネルの作業中だが、 強風のた め7~ 10 日ほど遅れている。 作業は遅れはあ るも、生育はこらからの天候次第で追いつく 可能性あり、例年通り 4 月下旬から出荷開始 の見込み。 中 旬 △♯ 1 月 3 週に降雨もあり、現 在、生育は順調に 推移している。乾燥と低温のため一部黄変し 埼玉 いるま野 B ている葉が散 見されるが、二重トンネルで対 (18%) ( 川越 ) 応しており、特別問題なく1月と同じペースで の出荷を見込んでいる。 ね ぎ 前月上中旬 下旬見込み 上 旬 259 230 ○♯ 中 旬 ♯ 下 旬 見通し単価 前年比 ♯ 250 69% 前年は、降雪による収穫遅れ、盛り土のくずれ等で需要期に入荷不 安定となり、品薄感の高まりから価格は 350 円台を上回る高値が 販 売 出現した。本年は各産地とも太りも良く生育順調。前年のような天 見通し 候の乱れがなければ順調な出回りとなり、総入荷量は前年比 105% と増加。厳寒期で需要も高く、価格 250 円は高値の前年より大幅 安く、平年も下回るが、値頃感もあり荷動き活発化と見込まれる。 主産県 産地名 出荷 現況 作 柄 状 況 ちば 千葉 みどり B (43%) (そうさ) 年末から1 月上旬まで前年を上回るペースで出 ていたが、中旬は夏ねぎの定植作業、春ねぎの 畝たて作業で前年並みペースに落ち着いた。下 旬から再度出荷ペースも上向き、 日量 4,000 ~ 5,000 ケースと潤沢な量が出回る。 肥大状況は 2L > Lサイズと太りも良好。2 月も日量 4,000 ケース以上の出荷と見込まれ、 引き続き順調。 埼玉 ふかや (24%) B 現状冬ねぎのピークを迎えている。夏から秋 にかけて台風や大雨の被害を受けていないた め。生育は順調である。2 月も前年比 110% 程度と多めの出荷が予想される。品種は「扇 系」で L サイズ中心の見込み。 茨城 岩井 (14%) 秋冬作の残量は平年並みにはある。 現状、 低温 等で葉枯れ等が散見されるが、 太りも良く生育 B は順調。2 月は 2L、L サイズ中心に入荷前年 並みと予想される。 野菜展望 P2 2月 2015 レタス トマト 前月上中旬 下旬見込み 331 280 上 旬 △♯ 中 旬 △♯ 下 旬 見通し単価 前年比 △♯ 220 108% 前年の関東地域は大雪に見舞われたが、レタスは西南暖地産中心の ため降雪の影響もなく入荷順調。消費地は降雪のため末端の動きも鈍 く、価格は平年よりも安値に甘んじた。本年産だが、年内から少なかっ 販 売 た静岡産は台風後の 11 月定植ものが始まり、天候回復とともに平年 見通し 並みの出荷状況に回復の見込み。西南暖地産も全般に平年作と順調。 茨城産の春作は現状、遅れ気味だが量的には入荷前年並み。総入荷量 も前年並みにあり、価格 220 円は基調安の前年より高いが 1 月は高値 推移のため 2 月は増量に伴い下げ足早まり、平年よりもやや安。 主産県 産地名 出荷 現況 作 柄 状 況 1 月 2 週後半より数量回復の見通しであったが、降 雨と低温のため、玉伸び鈍く、現在、1,500 ~ 2,000 ケースと少なめの出荷となっている。1 月下旬~ 2 月上旬にかけては生育回復に向かうも作付微減によ 静岡 遠州中央 B り、2 月前半までは数量は伸びを欠くが、中旬以降 (37%) の出荷については作付増と生育回復を見込んで急増 も予想される。現在は M サイズ中心の出回りだが、 2 月出しは L、2L サイズの比率も高まる見通し。月 トータルの予想入荷量は前年と横ばい。 前月上中旬 下旬見込み 上 旬 388 400 ♯ 主産県 産地名 出荷 現況 八代地域 B 熊本 (38%) 現在、 平年並みの出荷状況にある。 若干風害は 岩井 B 早 い 作 型 で は 2 月は7~ 8 段 出 荷、10 月 以降の定植については1月末から 2 月にかけ て出荷者も出揃い、2 月は 2 ~ 3 段出荷に なろう。現状、着花数は多く、着果状況も順調 である。2 月に向かて徐々に増加し、10 日 前後にピークを迎え、下旬にはやや落ち着い た出荷パターンが予想される。L、M サイズ 中心と肥大も問題なし。 ひまわり B 2 月上中旬は作型の切り換えもあり、 例年入荷 が減り込む時期だが、この期間の作付増もあ り、量的には前年を上回る見込み。現在、冷え 込みはあるが、晴天の日も多く、生育は概ね順 調。 玉付きも問題なし。2 月は段数が上がって 小玉果比率が高まるが、糖度ののりも良く、食 味充実が期待できる。2 月は減りながら推移 し、 量的には前年並みの入荷見込み。 栃木 足利市 (17%) 現在、春作の定植作業はピークを過ぎたところ。1 月の寒さのため生育は全般に 7 ~ 10 日程度遅れ AB ており、1 月後半出荷の予定だが、2 月にずれ込 む可能性も強い。出だしの量は少ないが、遅れの回 復を見込んで、2 月の予想入荷量はほぼ前年並み。 前月上中旬 下旬見込み 上 旬 433 400 ♯ 中 旬 △♯ 下 旬 見通し単価 前年比 △♯ 380 103% 前年 2 月は低温、少雨等により全国的に生育停滞の状況が続いた。関 東産地では降雪被害の大きかった地域では入荷激減したが、引き合い は強くなく価格は平年並みにとどまった。本年産だが西南暖地産は着果 販 売 状況も問題なく総じて順調。関東産も生育的には問題ないが、群馬産の 見通し 施設倒壊により雪害前の作付には及ばず、入荷量も前年を下回る見通 し。総入荷量は前年よりやや減、需要期でもなく価格 380 円は前年、平 年並みと安定。関東産の促成ものが中旬以降増量し、下げ気配強まる。 主産県 産地名 宮崎 (31%) 宮崎 中央 千葉 (19%) ちば みどり (旭) 高知 (15%) 高知 春野 ほか 出荷 現況 作 柄 状 況 B 現在、生育順調。着果も連 続していることから、2 月中旬までは数量横ばいで推移しよう。下旬には促 成物が植え替え時期を迎えるため、3 月前半にか けては現状の出荷ペースの 60 ~ 70%に減り込む 見通し。月トータルでは前年並みの入荷見込み。 愛知 (12%) 豊橋 曇天の日もあるが、日中は気温も上昇し、総じ つあり、2 月は前年以上の入荷見込み。 B B 福岡 ふくおか B (3%) 八女 B て天候も安定してきた。成り疲れも回復しつ 現在、過不足なく量は出ている。収穫 の山谷 が少ない品種の導入により、2 月は安定した 入荷が見込まれる。樹の状態は前年ほど強く はなく、大きな気象変動がなければ前年並み の量は出てこよう。 11 月までの作型の切り上がりは遅く、年明けの 作についても寒さの影響もあり、出荷は年明け 群馬 邑楽館林 B にややずれ込みが生じているが、生育上大きな (13%) 問題はなく、2 月に入りまとまった量が出てこ よう。作付は微減だが、前年並みの入荷見込み。 野菜展望 P3 現在の収穫段は、抑制タイプは 7 ~ 8 段、長 期作は 6 ~ 8 段だが着果少なく、成り疲れの ため、 玉伸び鈍く、 出方も鈍い。 抑制タイプは終 盤に入り、切り上がる生産者も出てきた。メロ ンの作業も加わり、 現状少なめの出荷となって いる。例年通り 2 月は数量伸び悩む時期であ り、引き続き現状の出荷ペースで推移しよう。 玉流れは M > S サイズで、 量的には前年並み。 B 玉名 きゅうり 作 柄 状 況 春トマトは1月いっぱいで生産者が出揃ってく る。 作付微減だが出荷量への影響はない。 生育 そのものは遅れているが、 作を早めた生産者も 多く、現状は前年を上回る出荷となっている。 2 月中旬までは現状と同様に 24 玉中心だが、 下旬以降はやや小振りになってこよう。主要品 種は 「麗容」 で 2 月は順調な出荷が見込まれる。 ペースでの出荷が予想される。 茨城 (8%) 下 旬 見通し単価 前年比 △♯ 370 97% 前年の 2 月は気温高だった上旬中心に潤沢入荷し、月トータ ルでは入荷微増。 中旬以降は降雪と冷え込みで消費振るわず、 価格は一昨年、 平年比でもやや安。 本年産だが、 着果状況は産 販 売 地によりまちまちだが、2 月は低温ながら日照量も増加し、作 見通し 況自体は悪くはない見通し。例年 2 月は気温も低く、売れ行き も活発化せず、 本年も同様に落ち着いた出荷、 販売と見込まれ る。 総入荷量は前年と横ばい、 価格 370 円は前年よりやや安。 香川 見られるが、 降雪もなく品質は総じて良好であ 香川豊南 B る。2 月も計画通り19 玉中心に現在と同じ (14%) 台風後の 10 月 25 ~ 30 日に定植集中により、2 月 第 1 週は潤沢な出回りとなるが、11 月上旬の降雨の 兵庫 ため第 2 週は出荷ペースはややダウン、第 3 週から あわじ島 B 再度増量と見込まれる。玉流れはこれまで L= M サイ (10%) ズであったが、現状、L サイズ中心に移行しつつある。 2 月は L サイズ中心に入荷前年並みの見込み。 中 旬 △♯ 低温のため年内出荷分が年明けにずれ込み、 1 月中旬まで量は出ていたが、中旬以降は例 年通り減少 の流れにある。現 状、日照 量もあ り、加温もしっかりかけており、2 ~ 3 月の 収穫段は着果量に不足はないが、もともと少 ない時期であり、2 月は M サイズ中心にだ らだら出荷となる見通し。入荷量自体は前年 と横ばいの予想。 現在、2 段収穫中で 8 段着花中である。1 ~ 2 段は玉付き良く、現在は L > 2L サイズと玉 伸びも順調だが、2 月収穫の 3 ~ 5 段は成り 疲れて着果にバラツキが散見される。現在、天 候も良く樹勢も回復に向かっている。2 月は M サイズ中心に予想入荷量はほぼ前年並み。 2月 2015 なす類 ばれいしょ類 前月上中旬 下旬見込み 上 旬 478 440 ○♯ 中 旬 ♯ 下 旬 見通し単価 前年比 △♯ 420 97% 前年は産地により作況まちまちであったが、総入荷量、価格と も平年並みと安定した動きであった。 本年産は各産地とも生育 販 売 は概ね順調も産地によっては作付減の流れもあり、予想入荷 見通し 量は前年より微減。厳寒期のため急増の場面はないが、3 月に 向かい気温上昇、 日照時間も伸びて入荷増の動きから、 弱含み の展開が予想される。 価格 420 円は前年、 平年並みと堅調。 主産県 産地名 出荷 現況 作 柄 状 況 高知 土佐あき B (62%) ほか 年内収穫分が遅れて、年明けに多く出てきた が、現在は日量 50 トン前後と安定している。 1 月下旬~ 2 月上旬にかけて若干減り込み、 中 旬以降から日量 60 ~ 70 トンに増量する出 荷パターンとなろう。 根張りの状態はやや弱く、 天候次第では前年より若干減の予想もあり。 福岡 南筑後 B (19%)(瀬高) 1月当初の天候不順の影響で、1 月の出荷量 は前年を下回ったが、現状ようやく回復し、2 月については平年並の出荷量が期待できよう。 暖房費は下がったが、曇りの日も多く、天候変 動にともない生育不安定の懸念もあり。 前月上中旬 下旬見込み 上 旬 105 105 ♯ 中 旬 △♯ 下 旬 見通し単価 前年比 ♯ 670 100% 前年の茨城産春ピーマンは出遅れたが、 西南暖地産が不足な く入荷した。荷動きも悪くなく、価格は基調安の一昨年を上 回った。本年の西南暖地産は厳寒期のため出方はゆっくりだ 販 売 が、生育は概ね順調。茨城産の春ピーマンの作付はやや後ろ 見通し 倒しにしているが、入荷前年並みと見込んでいる。平年並みの 天候推移であれば、 総入荷量はほぼ前年並み、 価格 670 円は 平年よりやや安も前年並みと安定。 総体では中旬に入荷の山 が大きくなり、 一時下げ気配強まる見込み。 主産県 産地名 出荷 現況 作 柄 状 況 2 月は寒さの影響を受け、 現状よりも出荷ペー スは減速するが、樹のバランスは良く、生育自 宮崎 宮崎中央 B 体は問題ない。2 月 10 日頃にかけて入荷の (47%) 山は大きく、中旬後半からはやや減少が予想 されるが、 量的には入荷前年並み。 高知 土佐市 (21%) ほか B 茨城 鹿行地区 B (15%) 最低夜温は確保されているが、樹勢低下によ り着果量は少なく、 肥大も鈍いため、 現状、 出荷 量は平年よりやや少なめとなっている。2 月 は出荷ペースも上向き、 入荷前年並みの見込み も天候の影響大。 温室ピーマンの作付は厳寒期ということもあ り、 前年より若干減。 重油代の値下がりの影響 度については見通しつかず。 春ピーマンの作付 もやや後ろ倒しにしており、 作況良好であって も入荷前年並みの見込み。 下 旬 見通し単価 前年比 ○♯ 110 100% 前年は、北海道、鹿児島産とも潤沢入荷したが品質良く、たま ねぎの高値も追い風になり、 価格は平年よりやや安も堅調。 本 年産の北海道産は総体では小玉傾向で残量は平年より少な 販 売 めだが、市場入荷については L サイズ中心に入荷前年並みの 見通し 見通し。鹿児島産は生育進み、例年より出荷ペースは早まる模 様。長崎産も平年並みに順調入荷の予想もあり、総入荷量は 前年比 105%。中旬以降は九州産の比率が高まり、下旬は上 げ気配強まる。 入荷やや増も価格 110 円と前年並みを維持。 主産県 産地名 出荷 現況 ようてい B 北海道 (60%) 芽室町 ピーマン 前月上中旬 下旬見込み 上 旬 701 700 ♯ 中 旬 ♯ 鹿児島 (24%) ー B 作 柄 状 況 年内に 65%ほど出荷が進んでいる。 年明けは 需要に合わせた計画通りの出荷体制となり入 荷安定。 中央集約化もあり、L サイズ中心に入 荷前年並みの見通し。 1月と同じく、 計画通り週 2 回ペースの出荷と なる。 引き続き品質も良好である。2 月いっぱ いまでの出荷計画だが、3 月に一部ずれ込む 可能性もある。 【あまみ(徳之島) 】生育は順調に進んでいる。 例年よりも葉枯れが早く、 増量ペースは早まる も見込みも平年作。 東京市場へは前年と同じく 「春一番」 は 1 月 26 日から販売開始となった。 豊作だった前年より作付減少するも、 増量ペー スは早いため、収穫作業等の遅れがなければ 入荷前年並みを予想。 AB 【鹿児島いずみ】1 月 5 日から早春物が始まっ た。 出荷量は当初計画より下方修正となったが 平年作。 前年は L サイズの比率が 80%と大玉 傾向であったが、本年は 70%と平年並み。現 在、ピーク期に入ったところだが、降雨のため 収穫作業は遅れ気味。2 月入荷量の増減は収 穫作業次第。 島原雲仙 長崎 (加津佐・ BC (16%) 愛野) ほか 年内の出荷進度率は 60%弱。定期的な降雨 で掘り取り作業が遅れ、若干年明けにずれ込 んだ。L サイズ中心に 2 月 10 日頃まで日量 150t ペースでの出荷となる。 たまねぎ 前月上中旬 下旬見込み 上 旬 99 100 ○♯ 中 旬 ♯ 下 旬 見通し単価 前年比 ○♯ 120 83% 前年の北海道産は年明けても少なめの入荷状況であったが、 市場集約化の動きと大幅前進した静岡産と輸入品がカバー し、 入荷前年以上となるも、 北海道産の引き合い強く価格は平 年以上の高値で推移した。 本年の北海道産は不作の前年を上 販 売 回るも年内出荷が進み、残量は平年並みからやや少ない。前 見通し 年前進した静岡産は平年並みの出荷ペースに戻り入荷前年を 下回る。 佐賀産は生育進んで 2 月中旬から入荷開始の見込み。 2 月については総体では入荷前年並み、 価格 120 円は高値の 前年比安もほぼ平年並みとしっかり。 出荷 現況 作 柄 状 況 B 年内は順調に出荷し、 残量は平年並み。 出荷を 急がず最終販売(4 月 20 日頃)まで計画通 りの出荷が続く。L、L 大中心に予想入荷量 は不作で少なかった前年の約 1 割増。 とぴあ 静岡 浜松 B (15%) (大久保) 黄玉の葉付きは 1 月第 3 週で終了し、現在は 黄玉バラとサラダオニオン(白玉葉付き)を 併売している。サラダオニオンは 2 月中旬ま で出荷横ばいだが、中旬以降は減り込み 2 月 いっぱいでほぼ終了。 白玉の切り玉も中旬から 始まる。黄玉は 2 月に入り増量し、中旬にひと 山来よう。豊作型で大幅前進した前年比較で は入荷大幅減少も量的には平年並み。 主産県 産地名 北海道 きた (74%) みらい 野菜展望 P4 2月 2015 ブロッコリー 前月上中旬 下旬見込み 上 旬 430 390 ○♯ 中 旬 △♯ 下 旬 見通し単価 前年比 △♯ 250 86% 栃木 はが野 高知 昨年の台風と8月の大雨の影響で株の出来が 悪い。そのため通常は40~50日で伸びる カネエイ ところ短く、それ以上置いても色が抜けてき てしまう。現状は70%程度と少ないが2月 青果 には日長と気温が上がって回復に向かい、前 年に近い水準まで戻してくると予想される。 昨年は生育遅れのずれ込みで平年に比べ入荷増、単価若干安 販 売 で推移した。今年は各地作柄は良く生育は順調のため、愛知・ 見通し 埼玉の入荷は多かった前年を下回るが、全体量は昨年よりやや にら 多い見通し。 価格250 円は昨年・平年に比べて若干安の見通し。 出荷 主産県 産地名 現況 作 柄 状 況 愛知 作付面積は微増で生育は順調。昨年は生育が 愛知 みなみ B 遅れて出荷量は多い水準であったため、今年 (43%) は昨年を1~ 2 割下回るが平年並みの見込み。 (田原) 香川 香川 B (15%)(三豊) 埼玉 (8%) 榛沢 せり 作付面積は昨年に比べて若干多く、気温の上 昇や適度な降雨もあり生育は順調。出荷量は 急な温 度 変化や天候により大きく変化する が、もし何もなければ昨年に比べて 2 割程多 い見込み。 作付は昨年と変わっておらず、 生育は遅れなく B 順調。 ごぼう その他の野菜 品目 セルリー キャンディ キャベツ 県名 静岡 静岡 佐賀 産地 生育・出荷情報 とぴあ 浜松 年明けは日照不足と低温の影響から 2L サイズ発生は例年より少なかったが、現 在、晴天の日も多く 2L サイズの発生率 は上昇してきた。2 月は 2L サイズの発 生率は 50%以上は確保できる見込み。月 トータルの予想入荷量は前年とほぼ同じ。 とぴあ 浜松 台風のダメージと年内からの低温の影響 を受け、現在、生育はやや遅れており小玉 傾向。病害の発生も散見される。ピークは 2 月上中旬にかけて。作付増の流れもあ り、2 月入荷量は平年並みの予想も遅れ の回復次第では平年より若干減。 川副 作付は前年並み。現状一年生物が平年 並に始まっている。株の状況は良く、ス タート時期は前年より多いと予想され る。ピークは2月下旬から3月で、順調 な出荷が予想される。 ー 作付面積は増えているが 1 月は寒波の 影響を受け 2 割程少なめであった。昨年 の 2 月は一昨年を 3 割程上回る出荷が あったが、今年は国内産が順調な事と、 円安で調達コストが上昇しており相場 によっては前年を下回る見込み。 アスパラガス メキシコ ミニ トマト 熊本 千葉 玉名 ー ー 作付は新規就農もあり昨年に比べて 1 割増 加している。生育は年末低温の影響で遅れ ているが、出荷量は 12 月分のずれ込みがあ り大幅に増加した。気温が安定してくれば 一気に増加して前倒しになることがあり、 2 月は引き続き昨年、平年を上回る見通し。 菜の花 香川 作付面積は昨年と変わらず、生育も順調。2 春菊 千葉 ちば 月は下旬に向けて徐々に数量は減少してい みどり くが、出荷量は雪害で少なかった昨年より 多く、一昨年並みの見通し。 ー 作付面積は 1 ~ 2 割減少している。生育 は順調であるが、2 月の出荷量は面積減 少もあり昨年、平年を下回る見通し。 青森 ー 今シーズンの残量は作柄不良で極端に 少なかった昨年に比べて多いが、平年に 比べると若干下回る見通し。 茨城 ー 作付面積は 1 割減少しており、生育初期 に大雨や台風の影響もあり出荷量は昨 年比 2 割少なく平年を下回る見通し。 鹿児島 ー 作付面積は 1 割増加しており、生育は肥大 良好で順調。昨年も出荷量は多かったが、 今年はさらに多く平年を上回る見通し。 千葉 主要品種では「べにはるか」が「ベニアズマ」 を若干だが上回る。2 品種とも 2 月の出 かとり 荷量は前年並みにあるが、こだわり品の『大 (吉岡) 栄愛娘』(品種:紅高系)は作付減のため、 出荷量は若干前年より少なめ。かんしょ総 体では計画通り平準出荷の見込み。 徳島 里浦 現在、65%ほど出荷が終了している。年 末に比べ消費も落ち着き、苗の準備等の作 業で少なめの出荷となっている。5 月いっ ぱいまで出荷の予定だが、本年産は収穫時 に雨が多く、イタミ発生の懸念から出荷 ペースは若干早まる見込み。2 月の京浜 市場の予想入荷量はほぼ前年並みと安定。 ー 作付面積は変わっていない。1 月の生 育は順調で、数量は 12 月分のずれ込み もあり平年に比べて多かった。2 月は 気温次第の部分もあるが、出荷量は平年 並みの見込み。 鹿児島 ー 作付面積は微増程度。昨年の 2 月は蒔き 直し等で作型が後ろにずれていたため 残量が多く出荷も多かったが、今年の生 育はやや前進しており、出荷量は昨年を 1 割下回る見通しであるが、極端な減少 は無い見込み。 愛知 ー 作付面積は昨年と変わらず生育は順調 で、2 月の出荷量は天候が良ければ昨 年、平年を上回る見通し。 愛知 ー 作付面積は若干の減少。生育は軸細く葉が 小さいため出荷量は少なかった昨年と変わ らず、平年に比べて 2 ~ 3 割少ない水準の 見通し。2 月上旬に作型が切り替わりを迎 えるため、一時的に出荷は減少する見込み。 群馬 利根 沼田 作付面積は大雪の影響で 2 割程減少した。 生育は順調で昨年より太物の比率は上がっ ている。2 月の出荷量は少なかった前年よ り多いが、平年に比べて 2 割少ない見通し。 ー 生育は遅れ無く順調で、1 月は少なかっ た昨年を上回る出荷があった。2 月の 出荷量は昨年並みを期待しているが、た らの芽の原木が減少し生産量が減って いることもありて 1 割程下回る見込み。 沖縄 スナップ 1 月は当初見込みより少なめのペースで 出ているが、作付は前年比 110%と増え ていることもあり、2 月出荷については 前年を上回ろう。最大のピークは 5 月だ が、3 月下旬から 4 月にかけて一時減少 も予想される。玉流れはL> M サイズで 品種は「CFチカ」の割合が増えてこよう。 作付は若干増えているが、年内の台風や 低温の影響で出荷量は昨年を下回る月 が続いている。2 月も増える見込み無 く、昨年、平年を下回る見通し。 茨城 かんしょ いんげん ふき 山うど たらの 芽 山形 雪中 あさつき 山形 野菜展望 P5 寒さと株の養成が上手くいかなかった 影響で現状は例年の70%の出荷に なっている。2月荷は若干増えるが少な めと予想される。完全回復は時間がかか ると思われる。 作付面積は変わらない。生育は順調で 2 そでうら 月の出荷量は昨年、平年並みか若干下回 る見込み。
© Copyright 2025 ExpyDoc