世代別評価総括指標一覧( 紅葉)(PDF形式 143キロバイト)

指標一覧(紅葉世代)
※直近値は評価のため、平成25年度に把握したデータを活用。
1.自主的な健康管理
自分の健康状態を知り、自分で健康管理をします。
評価指標
1-1 健診および人間ドック受診者の増加(65歳以上)
指標元
21アンケート
策定時
(H16)
60.4%
中間評価
(H19)
62.6%
中間評価
(H23)
61.4%
直近値
81.4%
目標値
70.0%
達成状況
A-1
2.栄養・食生活
おいしく楽しい食事をしながら、栄養バランスのよい食事をとります。
策定時
(H16)
中間評価
(H19)
中間評価
(H23)
評価指標
指標元
2-1 家族と一緒に食事をする頻度(週に4,5日以上)の増
加(65歳以上)
県民健康
栄養調査
80.3%
75.0%
85.4%
75.2%
85.0%
D
2-2 バランスのよい食事をしている人の増加(65歳以上)
21アンケート
23.1%
37.0%
25.0%
37.6%
50.0%
A-2
直近値
目標値
達成状況
(2-1、2-2)直近値は平成23年食育アンケート
3.身体活動・運動
加齢による身体の変化や自分の体力を把握し、自分にあった方法で身体を動かします。
評価指標
指標元
3-1からだを動かすことを心がけている人の増加(65歳以
21アンケート
上)
3-2介護保険サービスを利用しない人で、ほとんど外出しな
オアシス
い人の減少(1回/週)(65歳以上)
アンケート
策定時
(H16)
中間評価
(H19)
中間評価
(H23)
直近値
目標値
達成状況
62.5%
78.3%
81.0%
48.4%
80.0%
D
5.8%
12.6%
11.2%
8.0%
3.0%
D
5,725歩 6,136歩 5,577歩 5,577歩 6,700歩
C
5,290歩 5,625歩 5,006歩 5,006歩 5,900歩
C
3-3 日常生活における歩数の増加
男性
女性
県民健康
栄養調査
県民健康
栄養調査
(3-1、3-2)直近値は設問内容が異なる
4.歯の健康
歯についての正しい知識を持ち、歯の喪失防止に努めます。
評価指標
4-1 80歳で20本以上自分の歯を有する人の増加
(80~84歳)
指標元
県民健康
栄養調査
策定時
(H16)
11.1%
中間評価
(H19)
20.8%
中間評価
(H23)
24.1%
直近値
24.1%
目標値
30.0%
達成状況
A-2
5.タバコ・アルコール
喫煙率の低下をめざします。アルコールについての正しい知識を持ち、健康的な飲酒習慣を身につけます。
評価指標
5-1 喫煙者の減少(65歳以上)
5-2 日本酒の適量を1日1合と知っている人の増加
(65歳以上)
5-3 適量の中で飲酒を楽しもうと思っている人の増加
(65歳以上)
指標元
策定時
(H16)
中間評価
(H19)
中間評価
(H23)
直近値
9.7%
目標値
10.0%
達成状況
21アンケート
15.5%
11.7%
12.7%
21アンケート
A-1
50%
50%
61.8%
-
60%
D
21アンケート
50.3%
84.7%
86.2%
-
95.0%
D
(5-1)直近値は平成25年度オアシスアンケート
6.心の健康づくり
生きがいを持ち続け、生きる喜びを得られるようにします。
評価指標
指標元
策定時
(H16)
中間評価
(H19)
中間評価
(H23)
直近値
目標値
達成状況
6-1充実感を感じている人の増加(65歳以上)
21アンケート
77.4%
82.5%
73.3%
78.5%
90.0%
A-2
6-2趣味活動や生涯学習活動に参加している人の増加(6
5歳以上)
オアシス
アンケート
介護保険課
資料
53.0%
34.0%
61.6%
32.4%
60.0%
C
4.0%
4.0%
3.3%
3.4%
4.0%
A-1
6-3 65~74歳人口に占める要介護者の割合
(6-1)直近値は平成25年度オアシスアンケート
72